タイトル:ツキノワHO3 キャラクター名:鳥飼結(とりかい むすび) 職業:ダイバー 年齢:31歳 / 性別:女性 出身: 髪の色:茶髪 / 瞳の色:青碧 / 肌の色:やや焼けている 身長:153cm 体重:46kg ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:/99 STR CON POW DEX APP SIZ INT EDU HP MP 作成時 11 15 16 15 13 10 15 18 13 16 成長等 他修正 =合計= 11 15 16 15 13 10 15 18 13 16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《回避》 75% 《キック》 25% 《組み付き》 25% 《こぶし(パンチ)》50% 《頭突き》 10% 《投擲》 25% 《マーシャルアーツ》1% 《拳銃》 20% 《サブマシンガン》15% 《ショットガン》 30% 《マシンガン》15% 《ライフル》 25% ●《尾で叩く》 70% ●《牙》 50% 《》 % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《応急手当》60% 《鍵開け》 1% 《隠す》 15% 《隠れる》 10% ●《聞き耳》 90% 《忍び歩き》10% 《写真術》 10% 《精神分析》1% ●《追跡》 70% 《登攀》 40% ●《図書館》 80% ●《目星》 95% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《運転》 20% 《機械修理》20% 《重機械操作》1% 《乗馬》 5% ●《水泳》 85% 《製作()》 5% ●《操縦(船舶)》85% 《跳躍》 25% 《電気修理》 10% ●《ナビゲート》70% 《変装》 1% 《》 % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《言いくるめ》5% 《信用》 15% 《説得》15% 《値切り》 5% 《母国語()》90% 《》 % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 ●《医学》 90% ●《オカルト》 72% 《化学》 1% 《クトゥルフ神話》0% 《芸術()》 5% 《経理》 10% 《考古学》 1% 《コンピューター》1% 《心理学》5% 《人類学》 1% ●《生物学》 80% 《地質学》1% 《電子工学》 1% 《天文学》 1% ●《博物学》80% 《物理学》 1% 《法律》 5% 《薬学》 1% 《歴史》 20% 《》 % 《》 % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程 攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 / / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 1 0 1 0 1 0 1 0 =所持品合計= 0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: やや傷み気味の茶髪の髪と溌剌とした瞳が特徴的な女性。小柄だが背筋がピシッと伸びているため身長を意識させない。 一人称「私」二人称「アンタ」 見た目に反して豪快で溌剌とした姉御肌。自他共に認める面倒見のいい世話焼き気質。竹を割ったようにさっぱりとした性格で来るものは拒まず、去るものは追わない。一方で割り切りや見切りというものも弁えている冷徹な面もある。 小柄な体躯で筋力は乏しいが、体力、持久力、身体能力全般優れている(CON15、DEX15)。健啖家。 自身の身に起こっていることについてあらゆる方面で調査研究、文献を漁っており地元の伝承やそれに類似する伝承、伝説に関しては専門家や研究者からも名前が知れている(図書館:80、博物学:80、技能差し替え:生物学、オカルト)。 親族単位で水産業や海洋生物の研究などに携わっている関係から本職ないし表向きの職業として地元の海でダイバー、潜水士の仕事をしている。が、その職に就いたのは生まれ持っての特異体質である異常な潜水、水泳能力(水泳:85)、人間離れした感覚器官の発達(聞き耳:90、目星:95)を思えば自然な選択であった。 生まれた時から左足の膝から下に蛇の鱗のような痣を持ち、鳥飼家で数代に1人生まれる呪い(あるいは祝福)を持って生まれたことを幼少期に知った時から呪詛のことを割り切っており、後に生まれる鳥飼の人間のためにも宿った呪詛のことを解明し、向き合い方を研究している。 裏道歩きとしては、地方の特に海沿いの町や漁村、港町での怪異を専門としている。その町の観光課や観光のダイバーとして所属し調査を行うスタイル。 呪詛との関係は相棒や友人、のような人間的な情のあるものではなく武器とその持ち主、双方観察対象のようなもの。ただ結の方から呪詛に対してはある程度畏怖のような感情も抱いており、最低限の敬意は持っていると同時に呪詛の側も結の側に加護を与えており重宝しているという印象を受ける。意思疎通は問題なく行え、大抵のことには応じる。 職業ベース:水産業従事者 技能差し替え:天文学→生物学、機械修理→オカルト 37【俊敏】 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。〈回避〉の基本成功率は、通常の(DEX×2)ではなく(DEX×5)である。 66【急速な回復力】 新陳代謝能力に優れている。耐久力を回復するロールの結果に+1。 【呪詛】 ワダツミノツカイ DEX:10 HP:20 鳥飼家が在る⬛︎⬛︎県の沿岸地域に古くから伝わる伝承を元とする怪異、あるいは神性。 伝承としてはアマビエや神社姫と類似しており、人前に姿を現し病の予言や災害を予言する。前者2つと異なるのは病の治癒法までを伝えることである。お人好しな怪異と捉えられる一方で、ワダツミノツカイはその巨大な体躯から水難事故をもたらす怪異でもある。 しかし、水難事故も病の治癒法、そのいずれもワダツミノツカイによるものではなく龍宮に住まう神格によるものである。病や災害の予言は気まぐれの善意によるものだが、海難事故や海の災害は人間を龍宮に攫うことを目的としたものである。ワダツミノツカイはそれらのメッセンジャーとして遣わされるものでしかない。 鳥飼家はそうして多発した水難事故から怪異を畏れ、鎮めるため祀ると同時に、水難事故をなるべく回避するために周辺海域の海流や生態系、天候の調査を行ってきた一族であり、そうした畏怖と冒涜を行ったことで神からワダツミノツカイの憑代として呪いと祝福を同時に受ける存在となった。正確には、次に海へ連れて行くのはお前だと印をつけられているというのと同意だが。 呪詛技能Ⅰ 尾で叩く:70 シンプルに尾(?)で叩く。重い、痛い、場合によっては巻き付かれる。技能的にはムチと同様だが、こちらの方がデカいし太い、あと怖い。 呪詛技能Ⅱ 医学:90 病の予言を行う龍宮からのメッセンジャーとして与えられた権能の1つ。医学というよりは治癒の能力。 呪詛攻撃技能 牙:50 クソデカ牙で噛む。痛い。毒はない。 呪詛特徴 No.3-1 超感覚 貴方の呪詛は、副次的に貴方の感覚器官を強化した。 〈目星〉〈聞き耳〉〈追跡〉の技能にそれぞれ+30%する。 また不意打ちの攻撃に対する何らかの判定に+20%のボーナスを得る。 No.3-4 水妖 貴方の呪詛は、水にまつわる怪異に由来する。 〈水泳〉〈操縦:船舶〉の技能に+50%し、水中における窒息ロールを行わない。 また呪詛技能を用いた攻撃によって誰かにダメージを与えた時、相手を窒息状態にする。 ■簡易用■ 鳥飼結(とりかい むすび)(女性) 職業:ダイバー 年齢:31歳 PL: STR:11 DEX:15 INT:15 アイデア:75 CON:15 APP:13 POW:16 幸 運:80 SIZ:10 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:13 M P:16 回避:dex*2 ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]