タイトル:めんだこ キャラクター名:芦原昼虎 職業:画家 年齢:34 / 性別:男 出身:生まれ:兵庫、育ち:岡山 髪の色:黒 / 瞳の色:紅の八塩 / 肌の色:外に出ない白。半身に火傷跡あり 身長:167 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:61/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  13  16   7  12  15  15  11  13 成長等 他修正 =合計=  13  10  13  16   7  12  15  15  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      32%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  45%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 65%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   55%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》45%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(絵画)》  80%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》35%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 16%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: キャラシ ────────────────────── 芦原昼虎(あわらひるこ) カラーコード:5F0000 34歳 一人称:ぼく 二人称:貴方、君 三人称:〜さん、〜ちゃん、〜くん 孤独な鯨は何を願うのかKPC 【仕事】 画家。国内外問わず評価が高く、特に海外では熱狂的なファンが多い。ダイナミックな作品から細やかなものまで幅広く作る。基本的にはクライアントのため、世間のニーズのため、自分の作品をみる誰かのために作品を作り続けている。平和ならば刺激的なものを。不安定ならばおぞましいものを。疲弊しているならば美しいものを。世の空気を理解しズレないようにするため基本的に街中に出るようにしてる。 よく描くモチーフは『蝶』と『二頭の鯨』。 【家族】 義両親と義兄二人の五人家族。義両親は製薬会社勤め。義兄はそれぞれ17歳上と15歳上で地元岡山の地方議員と弁護士をしている。 芦原家は上園という老舗の創薬製薬会社の分家筋。本家とは年始に挨拶に赴くぐらいの付き合い。日和見なところはあるが基本的に中立的立場の家。本家の意向に逆らわないタイプ。 昼虎の事情を全て知らされた上で引き取った。ほぼ実の子供と差のない育て方をしてきたため養子という感覚があまりない。 【生まれ】 本家上園家現当主が妾の子であり、自分の子が娘という理由で当主に選ばれなかったことを妬んだ正妻が前当主の冷凍精子を使って産んだ子。年齢や環境状態のせいで未熟児として出産。しかしほんの少しの差で現当主の子が産まれていた。結果、正妻は発狂し病院へ。本家もそのタイミングで産まれた子のことを初めて知り穏便に済ませるために分家の芦原の養子にした。 本家が血縁重視のため本来の継承権は高い。幼少期に義両親から血筋については聞いており、本家の子供たちとは分家の身でありながら仲良くしてきた。その結果本家の魑魅魍魎然とした状態を知ることとなる。結果、上園の家を継ぐ意思は0に。が、他の分家にバレたら無駄に神輿を担がれたり面倒事に巻き込まれる可能性があるので秘密にしている。 なお、火傷は一度だけ会った実の母につけられたもの。 【性格】 のほほんとしているようでわりといい性格している。身内である芦原や上園の人間以外を基本的に人ではなく絵のモチーフとしてでしか捉えられない。人当たり穏やかなのは他人に線引きしているから。 面食いでよく顔のいい相手を見かけてはお願いして写真を撮っている。 芸術に関する見識が広く深い。だが、そのせいで創作に携わる分野の人間への見る目が厳しい。気に入った相手には絶賛するものの、相手に不足している部分を遠慮なく指摘する。画家としての腕前は確かなのに人間性のせいで評価は賛否両論。 本家当主は異母弟である昼虎を気に入っており、絵の支援だけでなくちょくちょく本家に呼び出して世話を焼かせている。話し相手や送迎だけでなく家の暗部も見せており、そのせいで性格が図太くなった。 【鯨としての記憶】 母親に火傷を負わされた際に蘇る。それ以降片割れを探し、気づいて貰えるようにと願いをこめて二頭の鯨を描き続けてきた。 孤独な鯨通過後、記憶はなくなったが鯨をモチーフに描くことは続けている。 →殺蛹通過後、再び記憶が蘇る。今度こそずっと傍にいると告白。 【備考】 関西住まいで長男の甥っ子と同居。外観がまんま廃ビルに住んでいる。中に入ったらリノベーションされてるのわかる。ビルの1階は仕事場で2階3階あたりが自宅。4階は物置。たまに夏とか馬鹿な大学生とか肝試しに来ようとするが大体夜中に仕事してる昼虎に出くわして警察呼ばれる 【口調】 基本ですます口調 時折方言が入る 【名前】 芦原─豊葦原 昼虎─蛭子 高天原から流されてきた子供の意。 画号のゑびすは蛭子が転じた神、恵比寿より 後遺症《疑似被虐性愛》 傷を受けると、腹に違和感を覚えるようになる。 そして腹の内側から、何故か快感が沸き上がってくるようになるだろう。 結果、疑似的な被虐性愛体質となってしまう。 (快感の度合いは怪我の度合いに比例する。小さな怪我であれば小さな快感、大きな怪我であれば大きな快感といった風に。) 霜桜のペアチャーム(AF) →改変で鯨のストラップ:幸運+10、ペアで持っている相手に対する心理学+10 ■簡易用■ 芦原昼虎(男) 職業:画家 年齢:34 PL: STR:13  DEX:16  INT:15 アイデア:75 CON:10  APP:7  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]