タイトル:ぜんばら HO1 キャラクター名:日野 蓮稀(ひの はずき) 職業:鍵屋 年齢:20 / 性別:男 出身: 髪の色:黒 / 瞳の色: / 肌の色: 身長:154 体重: ■能力値■ HP:9 MP:15 SAN:/91      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   9  15  14  12   9  14  14   9  15 成長等            2 他修正 =合計=  11   9  15  16  12   9  14  14   9  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      70%  ●《キック》  65%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《弓》       15%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%  ●《鍵開け》 85%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(古物修復)》75%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》   20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  55%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%  ●《英語》38% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》8%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10% ●《物理学》    15%   《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     38%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ◯フレーバー花 24 サルビア 「家族愛」「燃える想い」「知恵」「エネルギー」 その力はどこから来るのか。溢れる思い、尽きない望み。後悔すらも気力に変えて、絶望すらも希望に変えて、貴方は前へ前へと進むだろう。先頭はいつだって貴方だ。貴方のいるその場所こそが最前線だ。 16 紫苑(しおん) 「遠いあの人を想う」「思い出」「追憶」 心にいるのはいつまでも過去の人。心の大半が過去にひきづられていることだろう。それは足かせかもしれない。けれど、幸福だと心から貴方は信じている。 86 ペチュニア 「心がなごむ」「心のやすらぎ」「変化に富む」 陽だまりは何故あんなにも気持ちいいのだろう。気づくと貴方の周りには人が集まる。貴方は陽だまり。等しく皆を照らすだろう。だが眩しくはない。貴方の優しさはあまねくやわらか。 ◯経歴表 91~00 親しい人の死に際に遺言を託されている 98 11~20 転居して知人が減った 17 51~60 成財:少しでも多くの財を成す 54 ◯特徴表 1-3:素早い 柔軟さと軽快さを併せ持っている。DEX+1。 ただし、SIZが9以下の場合は素早い上に小柄であるため、DEX+2。 2-1:手先が器用・・・任意の<製作>1つの基本成功率が50%となる(PLは分野を決めること)。 さらに<機械修理>および<電気修理>に+10%。 ◯性格 のんびりほわほわ~としている。もうこれは気質。 高校を卒業し、約2年。祖父が営み、父が継いでいた鍵屋を、世襲する形で継いで今に至る。 ○カラーコード 黄金 こがね #e6b422 【HO】 HO1:日本人鍵師 必須技能:鍵開け 新規探索者限定。 鍵開け以外にも、古いからくりの修理をすることもある。 鍵師の資格を取れるものは、「満16才以上で、原則として日本国籍を有し、前科等のない者」である。探索者も同上であること。 シナリオでは成人済み且つ自分の店を持っている探索者の描写となっているが、未成年でアルバイトをしている探索者の場合は、そのように描写を改変してもよい。 鍵師(特殊) 職業技能ポイント:EDU×20 職業技能: 鍵開け、目星、図書館、物理学、歴史、製作(からくり、古物修復など)、ほかの言語、交渉技能+任意の技能 ※全て習得しなくてもよい ________________________________________________________________ ○秘匿込み設定 誕生日は7/17 祖父に言い渡された年齢は20。 元々祖父と父の仕事ぶりと鍵屋という職に運命的な魅力を感じていたため、その道を進むのは必然ではあった.......が....... 祖父が亡くなったのは5年前。85の時に病死。 父母が亡くなったのは2年前。交通事故での突然死。 高校を卒業してすぐの出来事であり、相続やらなにやらの整理も含めて、マジでがんばって色々こなしながら、すぐに店に入った。 余命宣告だったり後ろ盾が無くなったりで孤独感はかなり感じているし、あまりにも時間が無さすぎて、もうダメかも。とちょっと諦めモードも入っている。 秘匿HO:呪いを受けし者 あなたには呪いがある。 今は亡き鍵師の祖父から、その事実を聞かされた。 祖父は明晰な人物であり、彼に解けない錠は無かった。 「お前には呪いがある。決められた年齢になれば、お前は死ぬだろう」 「その呪いを解く”鍵”を探せ」 「俺が唯一、解けなかったものだ」 それを聞いてからか、聞く以前からか、あなたは鍵を開け続けていた。 生きていたいからか、それともただ性に合っていただけかは自由だ。 祖父の言葉を信じたかも、信じなかったかも当人によるだろう。 ただ今年、あなたはその祖父が言っていた年齢になった。 【設定について】 プレイヤーは事前に、祖父の名前を決定しておくこと。 (シナリオ中では「蓮十郎(れんじゅうろう)」と記載しているが、見た目、名前ともに変更可能である) 探索者の両親は、祖父が老衰で亡くなる前に、既に事故で亡くなっている。 祖父は存命であれば80代である、という部分を守れば、両親、祖父共に、いつ亡くなったかの設定は自由である。 探索者の年齢も、16~40歳であれば違和感は無いだろう。 また、務める店の名前も自由に決定できる。 その店の裏手には祖父の倉庫がある。 (シナリオ中では「開機堂(かいきどう)」と記載しているが、外観や名前は変更可能である) 【アンティーク時計】 依頼の品。HO2から郵送されたもの。 自立する機械式の置時計。高さはおよそ50cm。 和洋を折衷させたような彫刻がある。 分かりづらい場合、「万年時計」の画像を検索してイメージしてもいいだろう。 ■簡易用■ 日野 蓮稀(ひの はずき)(男) 職業:鍵屋 年齢:20 PL: STR:11  DEX:16  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:12  POW:15  幸 運:75 SIZ:9 SAN:91 EDU:14 知 識:70 H P:9  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]