タイトル:海融けHO2 キャラクター名:楽善 希海(らくぜん のぞみ) 職業:専門学生 年齢:20歳 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:10 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   9  10  13  11  14  13  12  12  10 成長等 他修正 =合計=  11   9  10  13  11  14  13  12  12  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%  ●《鍵開け》 21%   《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30% ●《登攀》  60%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     80%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     45%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 HO1の写真       1   0 スマホ        1   0 財布         1   0 応急手当セット    1   0   絆創膏、アルコール除菌 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 救急救命士をもとに作成 EDU×10+DEX×10=12×10+13×10=250 医学、応急手当、化学※1、鍵開け、機械修理、電気修理、登攀 ※1目星に変更(化学的要素よりも素早く傷を見つける方が大事) ※2図書館を追加(頭があまり良くないが頑張って医療を勉強した) 聞き耳、追跡:HO1を見守るため 信用:婚姻相手にふさわしい人間になるため HO1のことが好き。HO1がいれば何もいらない。HO1に認められることだけが自分の存在意義 HO1が白だと言えば黒も白になる HO1が生まれた時からそう言われて育てられたので"そう"思って生きてきた 純粋にHO1のことが好きだと思っていた 選ばれなかった時に気づいてしまった 自分は本当にHO1のことが好きなのだろうか? 親に認められたくて、そう、思っている、だけなのでは? HO1が幸せなのが自分の幸せ、だと、思っている だから、婚姻の儀は成功してほしい、と思っている どうして、HO1は俺にだけ笑いかけてくれない? HO1のものじゃない俺に存在意義はある? 俺のものじゃないHO1が幸せなのが、許せない 誰に対しても物腰柔らか HO1だけ特別扱いしているのは他から見ても明らか HO1を否定する人にだけ冷たい(罵倒したり暴力したりするわけではなく、その人に対してあたりがきつかったり、冷たかったりする感じ) 好きな食べ物:HO1が好きな食べ物(HO1が食べたそうならあげる) 苦手な食べ物:HO1が苦手な食べ物(HO1が食べられなさそうなら食べてあげる) 通過済み:海に融ける信仰 https://charasheet.vampire-blood.net/4984064 瀬戸 夕凪(せと ゆうなぎ) ◽️HO2「崇拝気味な島民」 あなたは生まれてからこれまでずっと、島の中で暮らしている。あなたはHO1のことを崇拝しており、神に近しい存在だと思っている節がある。 HO1がいれば人生は明るいし、楽しいし、パラダイスだ。この感情をHO1に伝えているか、隠しているかは自由に決めていい。 とにかくあなたはHO1に形容しがたい気持ちを抱いている。それだけは確かだ。 【 HO2 崇めし島民 】 特記:18~30歳で作成すること 島民は、HO1の家系を「島守りの神(しままもりのかみ)」として崇めている。 それはあなたも例に漏れずだ。 島民にとってHO1家の「婚姻相手」に選ばれることはこの上ない名誉である。 あなたはこの島にある「海ヶ島神社」の血縁を持つ人間だ。 あなたの母親は、幼い時分から我が子がHO1家の婚姻相手に選ばれることを強く望んでいた。その教育の賜物か、あなたはHO1に対して他の島民よりも深い感情を抱いている。 だが──HO1が16歳を迎え、その婚姻相手が島全体へと知らされたあの日。 あなたはHO1の相手には選ばれなかった。 母親はひどく落胆し、以来あなたへの関心を失った。 父親はあなたを気にかけ、優しく接してくるものの、家庭内にしこりが生じているのは確かだ。 そうして日々を送る中で、婚姻の儀の日取りが決まったとの知らせが入る。 儀式は二日後に執り行われるらしい。 あなたはHO1に対し、形容しがたい感情を抱いている。 それは愛情でも親愛でも崇拝でも、自分を選んでくれなかった遺恨でもいい。 あなたは島民としてHO1を祝福するだろうか。それとも私怨のままに、儀式を台無しにするだろうか。 何をするにしても猶予はたった一日だ。 翌日には儀式が行われてしまう。 --------------------- 【 事前情報 】 ■海ノ神島の住人について 海ノ神島に住まう者たちは、とある海神から生まれたとされている。 島民すべてがその男神「ワダツミ」の子孫なのだ。 その中でHO1の家系のみが女神「ウナガミ」の末裔とされている。 ワダツミの末裔である島民と、ウナガミの末裔であるHO1家が婚姻の儀を行うことで、この島は守られているのである。 島民たちはみなウナガミの血を引くHO1に対し遺伝子で惹かれ、愛情を抱いている。 ■婚姻の儀について 一対の海神を疑似的に結婚させて、島の安全を願う儀式である。 選ばれた島民とHO1の血筋の者が契りを交わし、最期は共に海へと沈んでいく。 融けあったワダツミとウナガミの末裔は泡沫に消え、やがて次世代のウナガミの末裔が海から流れ着くそうだ。 婚姻の儀は別名「融解の儀(ゆうかいのぎ)」とも呼ばれている。 この儀式によって海神の加護を受け、島は穏やかな気候に守られているのだと伝えられている。 儀式の詳細な段取りは、島の長を含め限られた者のみが知ることである。 ■海ノ神島の伝承について これはワダツミの子孫である島民に言い伝えられている伝承である。 『むかしむかし、荒れ狂う海にすべてを押し流されようとしている島に、一人の女神が現れました。 島民たちが嘆き苦しむ姿を見た女神はそれを憐れみ、彼らの父たる男神の元へと向かいました。 男神は信仰心のない島民に怒り海を荒らしていたようで、女神は男神に寄り添い、その心を慰めました。 一対の神は島民たちの元へと戻り、こう語ります。 "わたしたちはつがいとなり、海でひとつになりましょう。 わたしたちが融け合ったのち、赤ちゃんが島に流れ着きます。その子を大切に育てることでわたしたちへの信仰心とし、いつしかその身体に鱗のような痣が現れたとき、その子と島の者でつがいを作り、再び海に融かしなさい。 これを続けることで、わたしたちはこの島を守り続けると約束しましょう。" そうして彼らは海へと還っていったのでした。』 ■婚姻相手について HO1と融解の儀を行う相手は、HO1が16歳を迎えたときに決定される。 今回HO1の婚姻相手として選ばれたのは「海鳴 汐(うみなり うしお)」。あなたとも顔見知りであり、気の良い人物だと知っている。 何故海鳴が選ばれたのかは定かではない。 ■海ヶ島神社について 男神である「ワダツミ様」を祀る神社。 ワダツミ様は豊穣を司る神。島の繁栄、豊穣を願う。 海ヶ島神社の対を成すのが、島の長の家系が管理している「高登良神社(タカトラジンジャ)」である。 一般客が参拝できるのは海ヶ島神社のみであり、高登良神社は基本的に閉鎖されている。 高登良神社の神主(島の長)と海ヶ島神社の神主(父親)は代々婚姻の儀を執り行う役目を担っている。 ■儀式の段取りについて あなたは神社の後を継いでいるわけではないため、儀式の詳細な段取りは知らないが、儀式には島内で保管されている「男神と女神が婚姻をした際に使用された道具」が必要であると父母が話しているのを聞いたことがある。 神器は三つ存在し、あなたが知る限りでは一つは海ヶ島神社に、一つは高登良神社に保管されているようだ。 ■神社同士の力関係について 関係図としては高登良神社>海ヶ島神社であるため、あなたの父親は島の長には頭が上がらないようだ。 ※HO2は交渉技能があると探索が捗る可能性がある。 #547BA8 ■簡易用■ 楽善 希海(らくぜん のぞみ)(男) 職業:専門学生 年齢:20歳 PL: STR:11  DEX:13  INT:13 アイデア:65 CON:9  APP:11  POW:10  幸 運:50 SIZ:14 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:12  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:250 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]