タイトル:伊ノ緒 慶仁(いのお よしひと) キャラクター名:伊ノ緒 慶仁(いのお よしひと) 職業:刑事 年齢:29歳 / 性別:男 出身:神奈川 髪の色:オレンジ / 瞳の色:金色 / 肌の色:白 身長:187㎝ 体重:76㎏ ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:43/84      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  12  13  13  10  17  14  16  15  13 成長等                     3 他修正 =合計=  11  12  13  13  10  17  17  16  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      74%  ●《キック》  88%  ●《組み付き》   70%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  55% ●《登攀》  44%  ●《図書館》 57%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》     5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《異能(天啓の閃き)》78% ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》70%   《信用》  15%  ●《説得》      40%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《他の言語(中国語)》51% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》     5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》15%  ●《芸術(ドジられ属性)》51%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》  1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》      1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》      1%    《博物学》10% ●《物理学》    99%  ●《法律》       40%  ●《薬学》 47%  《歴史》     20%   《異能(クロノス)》  90%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 警察手帳     1   0 ヘアバンド    1   0 スマホ      1   0   二台持ち          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 異能警察第一課に所属している。 余裕を持って行動する人間。警察内でも彼がイライラしている所は見たことがないと言われている。怒ることは滅多にないし、仕事もプライベートも常に笑顔で優しいお兄さん。褒め上手。仲間からの信頼も厚く、メンバー全員と仲がいい。後輩からは慕われ、上司からは良い部下だと言われ続けるくらいには人付き合いが上手。その分頼られることも多いため、苦労人のポジションに着きつつある。異能警察第一課が発足してから苗字で呼ばれるとややこしいので名前で呼んで~って本人はそう言ってる。 「天啓の閃き」を使って(使ってない)他人のパンツの色を当てるのが趣味。仲間から信頼されてるので多少セクハラをしても問題にはなるまい。 というのは全て表向きの顔。 その裏では捜査第一課の巡査を務めており、“DAP”のメンバーは観察対象。 本当の上司は浅倉チーフではなく、捜査第一課の刑事「黒田 勘九郎(くろだ かんくろう)」である。 黒田勘九郎はDAP のメンバー内に人体発火事件の犯人がいると睨んでおり、黒田からの命令で人体発火事件の犯人を見つけ出そうとDAPのメンバーを観察している。 「内部の情報はお前が死ぬ気でかき集めろ。」 この黒田からの命令には自ら従っている。勿論黒田に利用されているのは理解しているが、そんな彼の事を慶仁は慕っている。なぜなら、黒田の考え方や身の置き方に共感できる部分が多かったから。 これは、慶仁の過去に話が繋がってくる。慶仁はの家庭あまり裕福とは言えない環境だったが貧乏ながらも父親は平社員、母親は専業主婦の優しい両親の元で育った。高校になるとバイトを掛け持ちし、自身も家庭を支えていくようになり汗水垂らして働いていたが、特に窮屈とは思ってはいなかった。 だが、慶仁が18歳の時に父親が親友と呼んでいた人が突然姿を眩ませ、その連帯保証人として多額の借金を背負わされることとなる。両親の人を信じることを疑わない優しい性格が仇となり、自身を苦しめることになった。そこからは家族共々段々と疲弊していき、最終的には父親は病に伏し、母親は精神病院送りになる。残された18歳の慶仁は、年齢も年齢だったため施設などに入れられる事もなくそこから独りの力で生きていく事になった。 慶仁の考え方が変わったのはそこからだ。真面目で優しい人間ほど騙され、利用され、社会の弱者となる。それを身を持って体験した慶仁が進む先は強者となる事。安定した職に就き、上に立ち、社会的地位を手に入れること。警察官を目指す理由はそれだけで十分だった。 一警察官から出世し刑事になり、黒田の下で働く事になると、自分の理想をそのまま具現化したような存在に憧れ、この人の以上になると心に決めた。慶仁にとっては初めて自分に指標を示してくれた人、言わばヒーローにのように見えた。 現在も昔から変わらず、出世にも貪欲で、その為なら仲間を疑う事さえも厭わない、狡猾で利己的な彼の生き方を慕っている。黒田に対する周りの評価など関係ない、自分が憧れたのだから。 そんな思いで彼の下でしばらく働いていたからか、鋭い観察眼と推理力を培うだけでなく、考え方や生き方も黒田に近いものになっていった。 黒田のように、利己的で貪欲に自分が得する生き方をする。そのためなら何でも切り捨てていく。 周りの環境を良くして自分が動きやすくするために仲間を作り、当たり障りなく良い人を演じる。結果的には使える人間は利用していく為。だがいつでも切り捨てられるように他人と深い付き合いはしない。浅く広くが基本。 黒田に認められるために彼の言う事に従っているが、あわよくば黒田をも踏み台にして出世しようとも考えている。黒田にはバレてるかもしれないが、「いやいや、黒田さんを超えようだなんて、まさか」などとのらりくらり躱している。今はまだ利用されている立場だが、いつかはこっちが利用する立場になろうと思惑している。 「幸福ってもんは、何かしら誰かの犠牲の上に成り立っているもんなのさ。」 ------『異能警察は、英雄じゃない』HO3秘匿------ ■ HO3 貴方は、捜査第一課の巡査を務めており、現在“DAP”のメンバーを観察している。 貴方の本当の上司は浅倉チーフではない。捜査第一課の刑事「黒田 勘九郎(くろだ かんくろう)」である。故に、DAP のメンバーは仲間ではなく観察対象となるだろう。本当の仲間は、捜査第一課の刑事達なのだから。記録されている異能も黒田勘九郎が根回しし、存在しない異能に書き換えられていた。本当の異能名は[クロノス]。対象物に10秒以上触れることで、触れたモノの時間を進めることも戻すこともできる能力である。つまりは、対象物を粉々に壊すことも、逆に壊れた物であれば元の状態に戻すこともできる。また、異能薬との適合率は90%と、好成績を叩き出していた。では、何故わざわざ本当の異能が隠され、在りもしない異能に書き換えられたのか?そもそも何故貴方は、DAP のメンバーを観察しているのか?それは、黒田勘九郎が DAP のメンバー内に人体発火事件の犯人がいると睨んでいるからであった。故に、彼は貴方に観察の命令を下し、人体発火事件の犯人を見つけ出そうとしている。異能薬との適合率を低く書き換えられたのは、皆を油断させるためであり、異能の内容を書き換えられたのは、貴方に情報が集まるよう仕向けるためである。 「俺は敢えて浅倉に突っかかる。捜査第一課に居ながら、DAP の奴ら全員を疑える立場になるためになぁ?だが、それだけじゃ足りねぇ。内部の情報はお前が死ぬ気でかき集めろ。分かったな?」 これは、真の上司である黒田からの命令。DAP の中に人体発火事件の犯人がいるのであれば、これ以上被害者を出すわけにもいかない。故に、皆を騙してでも観察を続けなければならなかった。 ■ 黒田勘九郎について 貴方の直属の上司であり、捜査第一課の警部補である。出世欲が誰よりも強く、他人の嫌なところを突かせれば右に出る者はいない。そんな性格なため、署内で彼を慕うものは数名しかいないだろう。貴方が彼を慕っているかどうかは、貴方しか知らない。しかし、少なからず彼は貴方の優秀な能 力に目をつけており、かなり気に入っているらしい。 ■ 職業技能 貴方は捜査第一課に所属していたため、職業技能は「刑事」からとらなければならない。 また、貴方は黒田勘九郎の下で働いていたため、鋭い観察眼を培い、推理力も鍛えられていた。故に、下記のステータスにプラス補正が反映される。 ・[目星] +50 ・INT +3 ※上限を超えることはない ■ 異能:クロノスの効果 対象物に10秒以上触れることで使用可能。触れたモノを修復したり、劣化させたりすることができる。この効果は、生物には効かないため、人間に触れても老いさせたり、若返らせたりすることはできない。(※応急手当などの代用にすることもできません。)この異能を探索中に使用するのであれば、[機械修理]等の代用として使用することができる。戦闘中に使用するのであれば、対象の武器を[組付き]成功で朽ちらせたり、部品の段階まで分解することができる。また、天井に触れることができれば、天井は崩落するので全体に「2D10」のダメージを与える。(※ただし、DAP のメンバーの前で使ってしまえば記録と違う異能であることがバレてしまうため要注意です。) 2023/07 /14『異能警察は英雄じゃない』 KP:むーみん PL:ちぇま(神代 玲)、カシス(宝円 武蔵)、ぴーこ(伊ノ緒 慶仁)、なぎ(隠善 緋人) SAN(65→43) 成長(回避+3、キック+28、登攀+4、図書館+7、他の言語(中国語)+50、クトゥルフ神話+15、芸術(ドジられ属性)+46、物理学+48、薬学+47) HO3-黒田勘九郎に出された水平思考問題に正解した。 ⇒《後遺症 : 天恵の閃き》 [アイデア]に失敗時、再度ダイスを振り直すことが出来るが、2度目の[アイデア]にも失敗した場合は、SAN値チェックが入る。減少値は成功で「1D2」失敗で「1D4」となる。 〇 全体報酬 〇 [クトゥルフ神話技能] +15の報酬 事件の解決を祝して[薬学] +1D50の報酬 行きつけの店が出来たということで[中国語]or[フランス語] +1D100 ■簡易用■ 伊ノ緒 慶仁(いのお よしひと)(男) 職業:刑事 年齢:29歳 PL: STR:11  DEX:13  INT:17 アイデア:85 CON:12  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:17 SAN:84 EDU:16 知 識:80 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]