タイトル:橙口 奏(とぐち そう) キャラクター名:橙口 奏(とぐち そう) 職業:実家の酒屋手伝い 年齢:26 / 性別:男 出身:宮摩村 髪の色:金髪 / 瞳の色:オレンジ / 肌の色: 身長:183 体重: ■能力値■ HP:13 MP:5 SAN:64/97      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  11   5  16  14  15  12  15  13   5 成長等 他修正 =合計=  15  11   5  16  14  15  12  15  13   5 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 85%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(作曲)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》40%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》2%   ●《芸術(ピアノ)》 60%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 財布       1   0 スマホ      1   0 タバコ      1   0   セブンスター(かっこいいから)人前では吸わないようにはしてる 作曲ノート    1   0   手書き雑多に書かれている。捨てられないでいる。          1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称:俺 ◇小学生時代 ムードメーカー的な存在で、小学生時代はただのやんちゃ坊主。先生や友達によくイタズラしたりするが、人が嫌がることはしない。相手の笑っている顔がみたくてイタズラするタイプ。臆せず誰にでも話しかけて友達になろうとする。(大人になった今は落ち着いてる) 気になったことはなんでも挑戦するタイプで、根は明るい。 ◇上京後 根はかわらないが、へらへら笑ってつらいこともごまかすような感じになってる。髪も染め、ピアスもふやし、見た目はチャラい。作曲家を目指して東京の音大に進学したが、挫折。 上京後に悪夢にうなされるようになり、さらに周りからも褒められていた作曲の才能もプロ候補の集う音大では平凡であることを強く認識するようになり、徐々に心を病んでいく。悪夢を見てからどんどん自分を責めるようになり、才能のない自分がHO4を支えることなど到底できないと距離を置くようになる。 そうして心を病んでいた際資金が底をつき、(顔がいいのと背丈があるので)道端で声をかけられたホストのバイトをちょこちょこ続けてたら酒の飲み過ぎで身体も壊した。外も内もぼろぼろだが、周りの人には笑顔で隠している。 心も身体も壊して流石に村に戻ってからは、実家の酒屋手伝いをしている。人がいない時はタバコ吸ってカウンターのとこにすわってる。地元の人に戻ってきた理由を聞かれても「まぁ、色々あってぇ〜」と笑顔ではぐらかしてる。 自分が忘れてしまった過去を思い出し、罪を犯しているのであればなんとかして償わないといけないと思っている。 (魔術書読んでるうちに病んでたのもあってどんどんオカルトにはまっていってる、本人は意識してるわけではないが知識はそこそこある) ◇HO4(梅ヶ谷杏介)との関係性 呼び方:きょうすけ 親同士仲が良く(自治会などで一緒になったさい、奏の親からきょうすけの親に話しかけた)、小さい頃から仲が良い。己の意思をちゃんともっているきょうすけに憧れており、また彼の奏でるピアノの音がだいすき。仲良くなったきっかけは、奏が物怖じせずガンガンきょうすけに話しかけてたから。小さい頃は特に夢はなかったが、きょうすけのピアノの音に合わせて歌ったりするのがすきで、小学生高学年くらいから見よう見まねで作曲をはじめた。 小学校卒業後はたまたまきょうすけと同じ中学となり、互いに高校は同じ進学校に入学。そこで改めて互いの夢について語り合い、奏は自分の作った曲を演奏するきょうすけが見たいという思いから作曲家の道を目指すことに。ちなみにファーストピアスは、高校時代にきょうすけが開けたのをみて「かっけー!」と思い真似して開けた。 その後、共に上京し同じ音大に入学。(ずっと一緒!) 上京してさらに才能を開花させ成功していく親友の陰で、奏は追い詰められどんどん病んでいき、自然と距離を置くようになる。村に戻る旨はラインで簡単にメッセージを送信するなど、完全に無視することはできていない。心配はかけたくない。 ◇幼馴染たちとの関係性 HO1 安心院さよ子(あじむ さよこ) 呼び方:さよ 小学生時代、よくいたずらしていた奏に注意してくれてた子。一度彼女に頭突きをされたときあまりにも痛くて涙目になり、以降大きくなってからでも彼女に頭突きの振りをされると思わずおでこをガードしてしまう。その後もいたずらややんちゃはするが、さよこに注意されたら素直に聞く。今も自分よりだいぶ身長の低いさよこに対してさからえないところがある。彼女のことはしっかりもののとてもいい子だと思っている。 HO2 紅林 なづむ (くればやし なづむ) 呼び方:なづ 転校生だー!というだけでワクワクしながら声をかけにいったのがきっかけで仲良くなった。小さい時から奏の知らないことを知ってたりするのがおもしろくて、よく話しかける。さよこやきょうすけにもなづむのことを紹介し、四人でいることも多くなった。引っ越し後はちょこちょこ連絡は取っていたが、あまり会える機会もなく、徐々に疎遠に。 たぶん久しぶりに会ったら変わった彼におどろくけど、普通に「かっこいー!いいね!」って褒めると思う。 ※※※※ 【シナリオ概要】 ▲▼▲▼▲概要▲▼▲▼▲ ●システム:CoC6版 ●セッション時間: ボイスセッション3~5時間、テキストセッション6~10時間 (RP次第で前後あり) ●推奨人数:秘匿HO付きPL4人 ●推奨技能:探索技能+歴史あるいはオカルト ●難易度:中(RP重視である為) ●ロスト率:中 ●シナリオタイプ:クローズド ▲▼▲▼▲導入▲▼▲▼▲ 探索者達は「宮摩(みやま)村」で同じ小学校に通っていた幼馴染である。 卒業後、散り散りに引っ越し今まで疎遠となっていたが HO1の発案により再会することになった。 村で新たにオープンしたロッジで懐かしい級友達と共に集まり懐かしい昔話に花を咲かせていると、突如、机の上に置かれていたAIスピーカーが起動し光を放つ。 ▲▼▲▼▲共通HO▲▼▲▼▲ 23-26歳。貴方達は【宮摩(みやま)村】という村で、 同じ小学校に通っていた幼馴染である。 卒業後、散り散りに引っ越し今まで疎遠となっていたが HO1の発案により再会することになった。 HO3:あなたには忘れてしまった過去がある *あなたはムードメーカー的存在だ。 【公開 HO 情報】 あなたは人を喜ばせることが好きであり、特に強い人間の隣に立ってそのサポートをすることが好きである。 基本的にいつも、誰かの後ろについて回って行動することが多い。 高校卒業後、HO4と共に将来の夢を目指し上京したが、HO4 とは裏腹に成功者の道を歩むことはできず、夢をあきらめ、半年ほど前から地元である宮摩村に帰って生活をしている。 【★秘匿:悪夢】 あなたは夢を目指して上京してからしばらくして、 悪夢にうなされるようになっていた。 「裁キヲウケロ」「オ前ノセイダ」と繰り返し耳元で囁かれる夢だ。 あなたはその悪夢のせいで心を病んでしまった為に宮摩村に帰ることにした。 悪夢の内容が、過去に自分が何か罪を犯してしまったことを示唆しているのではないかと強く考えたためだ。 だが村の人々に、自分が何かをしてしまった過去がなかったかどうかを 聞いてみても「何もなかった」と言われ、幼馴染である HO1 に相談しても心当たりが無いという。 しかしあなたはとある魔術書を手に入れていた。 上京先で、ひどく病んでいた時に目の前にふらりと現れた、美しい栗色の髪を持つ占い師のような風貌の人物に話しかけられ、そのまま素直に悪夢のことを相談した時に「この書物があれば望む記憶をたどることができるでしょう」と渡されたものだ。 胡散臭いと思って今まで放置していたものの、自力では失った記憶への手がかりを得られなかったあなたは半年かけて魔術書を読むことにした。 その結果、呼び戻したい記憶に関わる場所、人物を集め、指定の呪文を唱えれば自分の願いが叶うことを知った為、あなたは早速 HO1 に再招集の号をとるように頼んだ。 なお、魔術書や悪夢の話そのものに関しては信じてもらえないと思っている為、誰にも打ち明けられずにいる。 ■簡易用■ 橙口 奏(とぐち そう)(男) 職業:実家の酒屋手伝い 年齢:26 PL: STR:15  DEX:16  INT:12 アイデア:60 CON:11  APP:14  POW:5  幸 運:25 SIZ:15 SAN:97 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:5  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]