タイトル:054-剣持つ魔女(バックアップ) キャラクター名:アイリーン 年齢:17 性別:女 髪の色:金 / 瞳の色:青 / 肌の色:乳白色 身長: 体重: キャラクターレベル:9 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:バーサーカー (1レベル時:ウォーリア) 称号クラス: 種族:ヒューリン ■ライフパス■ 出自:魔女/ファーストエイドを取得。 境遇:親友/魔女である自分を庇い立てて死んだ、ばかな友人。 目的:返還/彼女が遺した“永遠の剣”を、ただしく持つべき人へ渡すために─── ■能力値■ HP:157 MP:85 フェイト:6     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    9   9   8   8   8   8   9 作成時   2   2   0   0   1   0   0 →合計 5点/5点 特徴    7   9   1      1   2 成長等   8   8            8    →合計 24点/LvUp分24点 =基本値= 26  28   9   8  10  18   9 ボーナス   8   9   3   2   3   6   3 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  1   1         1 他修正 =合計=  10  11   4   2   4   6   3 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定  11   2/  2        13/ 14(2D) 攻撃力  --   0/  0        0/  0(2D) 回避判定   4   -3          1   (2D) 物理防御 --   20       2  22 魔法防御   6   -1       2   7 行動値    8   -2          6 移動力   15   -1         14m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1 CL+10   -   -   -  -2   - 至近 両手剣   1 左手 腕 頭部         -1   7             防具   7 胴部         -1   9        -1    防具   5 補助    1     -1   4  -1          防具   5 装身    2  +1D                   装身具   8 =小計=右  2   0  -3  20  -1  -2  -1    左  3   0 能力値  11 --   4 --   6   8  15 スキル その他            2   2         森羅の木彫り像 =合計=右 13   0   1  22   7   6  14    左 14   0 ダイス  2D  2D  2D ■装備■    価格 重量 名称 [クラス制限] 備考 右手 0   10  永遠の剣 []    Dロイス。効果はメモ欄に記述済み。 左手       - [] 腕         [] =合計=0  10 / 重量上限26 頭部 4800  6  不沈の冠 [ウォ、アコ、シフ]  パッシブ:[放心]無効 胴部 6500  11 テーゲベックの鎧 [ウォーリア] パッシブ:スラッシュブロウ使用時、ダメージに+2d 補助 2300  3  深紅の腕輪 []         パッシブ:あらゆる命中に+1 武器の命中は計算済みだが、魔法や呪歌にも乗るのに注意 装身 6000  3  ファイターズジュエル []    装備者が行なう「タイミング:メジャー」「判定:命中」のウォーリア、およびその上級クラスのスキルによる武器攻撃の命中判定の達成値に+2し、DRに+1Dする。 =合計=19600 23 /重量上限26 ■所持品■ 名称         価格 重量 備考 野営道具       2   3 隠者のモノクル    0   0 ランタン       1   5 小型ハンマー     2   20  武器としては使用できない。 ベルトポーチ     0   15  携帯可能重量に+2。ひとつまで携帯 異次元バッグ     0   2000 携帯可能重量に+10。ひとつまで携帯。バックパックと同時に携帯不可 軍馬         0   1000 携帯品を「重量:15」まで所持でき、移動力に+10。 小道具入れ      0   20  「種別:道具」「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能 ┣森羅の木彫り像   0   0   データはメモ欄に記載。 ┣泡沫真珠      0   0   データはメモ欄に記載。 ┣くさび       0   1   トラップ解除の達成値に+1。使用するには小型ハンマーが必要。 ┣ロープ       0   3 ┗火打ち石      0   1 ウェポンケース    0   200 ┗クリスタルブレイド 0   0   データはメモ欄に記載。戦利品 ポーションホルダー  0   150  「種別:ポーション」「重量:1」のアイテムを5つまで「重量:0」として携帯可能 ┣蘇生薬       0   -   メジャー。エンゲージしている単体の戦闘不能を回復し、【HP】を2D点回復する。この効果によって戦闘不能から回復した対象は行動済みとなる。戦利品 ┣篝火の薬瓶x1    0   -   効果はメモ欄に記述。 ┗篝火の灰薬瓶x3   0   -   効果はメモ欄に記述。 果実x30        30  900  メジャー。MPを1D点回復。1個30G【メモ】ぜんぶ節制で売った 毒消しx2       2   20  マイナー、メジャー。毒を回復する ハイMPポーションx20  20  3000 メジャー、マイナー。MPを4D点回復。 ハイMPポーション   0   -   メジャー、マイナー。MPを4D点回復。戦利品 聖水         3   -   戦利品 [使い終わったもの] 防具類        0   350  レザージャケット、ポイントアーマー、ヒュリンジャケット、ハット 装身具類       0   2500 専心のアミュレット 道具類        0   10  冒険者セット ポーション類     0   860 果実x5        0   150  メジャー。MPを1D点回復。1個30G =所持品合計=   11208 G (重量 60/上限79) =装備合計=    19600 G = 価格総計 =   30808 G 所持金   205718G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    4         4 (2D) 罠解除   11        11 (2D) 危険感知   4         4 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術     2         2 (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》       SL/タイミング  /判定/対象/射程  /コスト/制限    /効果など 《オールラウンド》   ★ /パッシヴ   /-  /自身/-    /-   /      /キャラ作成時に任意の3つの能力基本値+1 《バッシュ》      5 /メジャー   /命中/単体/武器  /4   /      /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《レイザーシャープ》  1 /パッシブ   /-  /自身/-    /-   /CL5↑    /武器攻撃のダメージに+1Dする。 《Aマスタリー:両手剣》 1 /パッシブ   /-  /自身/-    /-   /      /両手剣の命中判定に+1D 《フリンジスイング》  1 /パッシブ   /-  /自身/-    /-   /-      /白兵攻撃の命中判定に+1Dする 《ワイルドアサルト》  1 /パッシブ   /-  /自身/-    /-   /-      /【HP】が【最大HP】未満の時に有効。攻撃のダメージに+1Dする。 《バーサーク》     5 /マイナー   /自動/自身/-    /3   /      /武器攻撃のダメージに+[SL×3]、リアクションの判定に-1D。 《スラッシュブロウ》  3 /DR直前    /自動/自身/-    /3   /1/Sc    /攻撃Dに+[(SL×2)D] 《ボルテクスアタック》 1 /効果参照   /自動/自身/-    /-   /1/Sc    /攻撃Dに+[CL×10]、単体化 《ソウルバスター》   1 /効果参照   /自動/単体/効果参照/-   /1/sc    /被ダメ時に同じ値のHPロスを与える(最大自分の【最大】HP)。 《インデュア》     1 /効果参照   /自動/自身/-    /5   /1/Guard   /受けたBSを全て解除する 《ソウルヒート》    3 /《バーサーク》/自動/自身/-    /3   /-      /[狂戦士化(SL+1)]を受ける 《スイッチバック》   3 /判定の直後  /自動/自身/-    /-   /SL/scene  /白兵攻撃の命中判定を振り直す 《ブルータルストライク》1 /効果参照   /-  /自身/-    /-   /両、1/シーン/対象のDEF、MDFを無視 《一般スキル》     SL/タイミング /判定/対象  /射程/コスト/制限   /効果など 《トレーニング:筋力》1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /     /任意の能力基本値+3 《ファーストエイド》 1 /メジャー  /器用/単体  /至近/-   /     /難易度10の【器用】判定に成功すると対象の戦闘不能を回復する 《エンラージリミット》1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /-     /携帯品の重量制限を[【筋力基本値】×2]にする 《リムーブトラップ》 1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /-     /トラップ解除の判定に+1Dする 《サクセション》   1 /アイテム  /-  /効果参照/-  /-   /-     /“永遠の剣”の攻撃力に+1する 《ブロウストライカー》1 /イニシアチブ/自動/自身  /-  /-   /1/シナリオ/《スラッシュブロウ》の使用回数を1増やす 《ブロウストライカー》1 /フリー   /自動/効果参照/-  /-   /ウォーリア/武器攻撃の対象が行なうリアクションの判定に-1Dする 《バイタリティ》   1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /-     /【最大HP】に+CLする。《インテンション》と同時に取得できない。 《ファインドトラップ》1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /-     /トラップ探知の判定に+1Dする。さらにトラップ探知に失敗しても、トラップが作動 《トレーニング:器用》1 /パッシブ  /-  /自身  /-  /-   /     /任意の能力基本値+3 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:400点 (レベル:360点、一般スキル:40点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、精神 / バーサーク、スラッシュブロウ、ボルテクスアタック Lv2→3: / 筋力、器用、精神 / バーサーク、スラッシュブロウ、転職:モンク Lv3→4: / 筋力、器用、精神 / バーサーク、ソウルバスター、インデュア Lv4→5: / 筋力、器用、精神 / バーサーク、ソウルヒート、転職:バーサーカー Lv5→6: / 筋力、器用、精神 / スイッチバック、フリンジスイング、ブルータルストライク Lv6→7: / 筋力、器用、精神 / バッシュ、ソウルヒート、ワイルドアサルト Lv7→8: / 筋力、器用、精神 / バッシュ、ソウルヒート、スイッチバック Lv8→9: / 筋力、器用、精神 / バッシュ、レイザーシャープ、スイッチバック メモ: 「わたしは魔女なんだ。よろしく。」 とんがり帽子(エナン)を被った金髪の少女。 鷹揚かつ無感動なたちであり、大抵のものごとに「いいね」と言祝ぐ厭世家。 つまるところなにかと頓着しない人間である───“魔女”の冠(な)を除いて。 何故“魔女”と名乗り、それらに固執するのか。 もし好奇心などから聞けば、彼女はにべもなく答えてくれるだろう。駄賃として酒の一杯などは強請られるかもしれないが。 曰く、母の腹に七七七日の間いた。 曰く、故郷を炎によって滅ぼした。 曰く───“永遠の剣”に導かれた。 寝物語に劣る二束三文の法螺話を、彼女は白けた微笑で語る。 魔女ならば魔法を使えるのかと聞けば、使えないと答え、 では永遠の剣とは何かと聞けば、腰に吊っている一振りの剣がそうだと言うが、 手にとって見ても、それがかくも大層な由来の業物だとは思えない。 彼女の普段使いである以上、切れ味は多少なりとも良いが、矢張りそれだけだ。 曰く、ああそれはそうだ。 ───この剣は、きっとわたしのものじゃない。 【メモ】 [データ面] ・成長枠のこり3。検討:ダンサーかニンジャに転職。 ・アースラン一般スキル《フォーリナー》取得。 [設定とか] 辺境の村出身の少女。出生ゆえに魔女として蔑まれながら暮らしていた。 「あれは魔女だ」「この村に災いを齎す魔女だ」「早く殺してしまおう」 「───けれど、魔女を殺せば呪われるに違いない」 彼女は村人たちのある種の信仰のもとに迫害/庇護されていたが、ある年に村を流行病が襲った。 “魔女”が流行病の原因とみなされるのにそう時間はかからず、業を煮やした村人から殺されかけ─── 最後には、唯一の友人だった少女の手によって助けられる。 「ごめんね。本当の魔女は私だったんだ」 友人はそう告白し、炎の魔法で村を焼き、そして死んだ。 [伝承武具への所感] 自分のものではない。運命に則っていずれ還(わた)すべきもの。 あるいは、ふたりぼっちで遺されたものとしての奇妙な親愛。 永遠の剣(《サクセション》適用済み) 種別:両手剣/混沌の武具 レベル:1 重量:10 命中修正:-1 攻撃力:[CL]+14 行動修正:-2 射程:至近 装備部位:両 価格:購入不可 鑑定値:- 効果1:パッシブ。装備者のフェイトとフェイトの使用上限に+1する。 効果2:戦闘不能時。装備者の戦闘不能を回復し、【HP】を1にする。装備者が未行動の場合、行動済みにならない。1シナリオ1回。 効果3:白兵攻撃と同時。その攻撃の射程は「射程:視界」となる。1シーンに1回使用可能。 カース:装備者はこの武器以外の武器、盾を装備できない。 解説: 巨神域で真の力を取り戻した永遠の剣。 数多の伝説に語られる“選定の剣”は、選ばれし者に物語足りえるだけの因果を与える。 [原イデア] ◯イデア ・♥9.IX Cups イデア:パッシブ。このイデアが有効である場合、【精神基本値】に+2する。(反映済) ・♠10.X Swords イデア:パッシブ。このイデアが有効である場合、【敏捷基本値】に+2する。(反映済) ・♠6.VI Swords イデア:パッシブ。このイデアが有効である場合、【器用基本値】【敏捷基本値】に+1する。(反映済) ◯ウーシア ・0.The Fool/旅人 ウーシア:クリンナップ。あなたが既に使用したシーンに使用回数制限のあるスキルの使用回数を1増やす。シナリオ1回。 ・XVIII.Moon/月 ウーシア:パッシブ。あなたは<精霊>属性となる。望むなら、あなたの行う全ての攻撃のダメージを<精霊>属性の魔法ダメージに変更してもよい(<精霊>属性は地・水・火・風属性を同属性として扱う。また、光・闇を対抗属性として扱う)。 [ユニークアイテム] 隠者のモノクル(詳細不明。篝火など、『見えない純粋な力』を見るための手段。) 《篝火の薬瓶》 分類:ポーション 重量:1 マイナー、メジャー。使用者のHPが[CL]D回復する。1シナリオに1回使用可能。 [篝火]に触れた場合、このアイテムの使用回数を回復する。このとき、このアイテムを《篝火の灰薬瓶》に変更できる。 《篝火の灰薬瓶》 分類:ポーション 重量:1 マイナー、メジャー。使用者のMPが[CL]D回復する。1シナリオに1回使用可能。 [篝火]に触れた場合、このアイテムの使用回数を回復する。このとき、このアイテムを《篝火の薬瓶》に変更できる。 森羅の木彫り像(道具、巨神祭器、重量1。有角の動物像が、あなたの受ける痛みをかすかに肩代わりする。DEF/MDF+2。) 泡沫真珠(道具、巨神祭器、重量1。その中に泡沫を映した真珠が、かすかな力となる。最大MP+5。) フレイヤの銅貨/種別:道具/重量:1/売価500G/判定の直後。その判定で振った任意のダイス1つを選んで振り直す。シナリオ1回。 [その他アイテム] クリスタルブレイド 種別:両手剣 レベル:1 重量:10 命中修正:+2 攻撃力:+40 行動修正:±0 射程:至近 装備部位:両 価格:10000 鑑定値:10 効果:パッシブ。この武器による武器攻撃のダメージを〈無〉属性の魔法ダメージに変更する。 カース:消耗品。