タイトル:三堂 りおん(さんどう・りおん)※成長後 キャラクター名:三堂 りおん(さんどうりおん)※成長後 職業:大学4年生 年齢:22歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:オレンジ/水色 / 瞳の色:オレンジ / 肌の色:白い 身長:150cm 体重:標準くらい ■能力値■ HP:10 MP:16 SAN:49/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   9  16   9  14  11  14  12  10  16 成長等   3            2         4 他修正 =合計=  14   9  16   9  16  11  14  16  10  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15% ●《ショットガン》  36%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 64%   《精神分析》1%   ●《追跡》  55%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(ラブレター)》65%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  34%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前         現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  46%   《説得》        15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%  ●《その他の言語(英語)》75% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     12%  ●《オカルト》   70%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     70%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 財布           1   0 スマホ          1   0 日記帳          1   0   ガラスの靴がデザインされた綺麗な日記帳。 ノート/筆記用具     1   0 ノートパソコン      1   0   大学生の必需品!レポート書くのに欠かせない。 モバイルバッテリー    1   0 メイクポーチ       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▶三堂 りおん(さんどう・りおん)  ❖出身シナリオ:チャルディーニの法則  ❖モチーフ  :🎃  ❖カラーコード:パンプキン(#e6a34f) ---------------------------------------- ▶職業 ・職業ベース:高校生(下記サイト参考)→大学生        └https://site.nicovideo.jp/ch/userblomaga_thanks/archive/ar640051 ・職業技能P:EDU×20 ・職業特記 :なし ・職業技能 :図書館、歴史、オカルト、製作(ラブレター)、信用、        ほかの言語(英語)、写真術、追跡 ・関心技能 :聞き耳、目星 ▶特徴表 ・4-8:大切なもの(D)/追加P:50 →他人には価値の無いものだが、大切な品物をいつも身に着けている。  失った時には<1/1d8>のSAN値チェックを行う。⇒「日記帳」 ・5-3:失敗は発明の母 →技能ロールに「96」以上の目を出して失敗した際、ただちに特別な経験ロールを行う。  失敗すれば0ポイント、成功すれば1ポイントの成長を行う。 ---------------------------------------- ▼人物▼ ▶表の顔 ・小柄だが、引っ込み思案ではない。  静かに耐える灰被りでも、待っているだけのお姫様でもない。  ガラスの靴を脱いで、自分の足で運命の王子様を捕まえにいくタイプ。 ・基本的に自分の意見ははっきり言うが、  若干ツンデレが入っており、褒められると素直になれない。  困っている人がいると、仕方ないと言いながらついつい手を差し伸べてしまう系。 ・童話「シンデレラ」をこよなく愛し、モチーフグッズを集めている。  子供っぽいと思いつつも、「恋のおまじない」みたいなものにも興味がある。  高校生時代にラブレターを書くことにハマっていた時期もあり、  「物語における恋愛」「婚姻譚」「色恋に関する伝承・まじない」等について  興味を持つようになった。 ・大学では「西洋の伝承・童話」を中心に勉強するため、  人文系の学部学科を専攻している。  当初は大学4年で卒業し、就職するつもりだったが、  参考文献と睨めっこしながら、論文を書くのも悪くないと思い始め、大学院に進学を決めた。 ・今回は、孤島に気になる「伝承」があったのかも?  生の声を聞きたくて、フィールドワークの機会を掴みに行ったかもしれません。 ▶裏の顔/過去(ほかのPCには見せない面) ・中学生の頃まで引っ込み思案で物静かな本の虫だったが、  高校デビューを機に、ギャルに転身。  髪の毛はオレンジに染めて、スカートの丈は短く、靴はシンデレラ気取りのハイヒール。 ・見た目はギャルだが、性根は変わらず、中身は真面目な高校生。  授業や宿題はちゃんとこなすし、放課後は図書委員として図書室に居ることが多い子だった。 ・高校時代から1個上の先輩に恋しており、今もなお密かに思いを馳せている。  昔は、シンデレラと結ばれる「王子様」だと思っていたが、  今は、普通に肩を並べられる「恋人」になってみたいと思っている。  ……が、なんだか、本人に面と向かって素直に伝えられる気がしない。 ▶小ネタ ・誕生日  :2月15日(ディスニーシンデレラの誕生日) ・誕生花  :デイジー(=「純潔」「希望」) ・血液型  :A型 ・好きなもの:かぼちゃの煮つけ、おまじない、手紙を書くこと ・苦手なもの:納豆、素直に話すこと、幽霊 ・趣味/特技:読書、シンデレラグッズ集め/英会話 ・喫煙/飲酒:吸わない/甘いお酒が好き ・恋愛対象 :男性 ・癖/特徴 :割とテンプレのツンデレ女(?) ・身長   :150cm ・イメソン :『CANDY MAGIC』        『 21時までのシンデレラ』 ・モチーフ :シンデレラ、カボチャ、ガラスの靴 ・名前の由来:サンドリオンから ▶呼称   一人称:わたし   二人称:あなた   三人称:〇〇さん/〇〇センパイ ▶おおよその口調 「シンデレラは好きですけどぉ、王子様は捕まえたいでしょ」 「あぁもう!仕方ありませんねぇ!」 「……ま、まぁ、悪くはないんじゃないかなーって」 ---------------------------------------- ▼履歴(通過シナリオ)鞠 ・チャルディーニの法則(HO3/狐鞠さん卓) ・まれびとこぞりて(KP:知床さん) ▼不定・後遺症 ・短期性の心因反応 (幻覚など) └9月29日まで!どこからか視線を感じる ---------------------------------------- ◤家族構成 □父 □母 ◤知人 【おちゃる自陣(高校の同級生)】 □HO1:宮水センパイ/彌音さん □HO2:シネルセンパイ/柏もちさん □HO4:まといセンパイ/時雨さん □KPC:ほたるセンパイ/狐鞠さん □KPC:ひめぐりセンパイ/狐鞠さん 【大学の先生方】 □竜胆 碧/竜胆先生/rnさん https://charasheet.vampire-blood.net/4941044 □蛍原昇吾/蛍原先生/笹鞍さん https://charasheet.vampire-blood.net/2697575 □亜摘民子/民子先生/おこげさん https://charasheet.vampire-blood.net/4952937 ◤アーティファクト・呪文 ---------------------------------------- ※以下「チャルディーニの法則」HO3ネタバレ有り  高校生時代のCS ▼人物▼ ▶過去 ・中学生の頃まで引っ込み思案で物静かな本の虫だった ・もともと思い込みが激しく、ストーカー気質が強かった。  中学生の頃も放課後は図書室に通いつめ、読書をするふりをして、  「図書委員の彼」を見つめる毎日。  たまたま目が合ったことで、もしかして両想いなのかも、と勘違いしたのが、  悲劇の始まり。 ・意中の彼への思いが暴走し、日記をつけ始めたものの、その内容は『妄想日記』。  水族館や遊園地でデートをし、毎日愛を語り合い、最終的に〇〇歳までに結婚…。  付き合ってもいない彼と、一緒に歩むべき道を描いた未来日記であった。 ・結局、彼に思いを告げることはなく、中学卒業。なんなら『妄想日記』を  みられてドン引かれた。 ▶表の顔 ・高校デビューを機に、ギャルに転身。  髪の毛はオレンジに染めて、スカートの丈は短く、靴はシンデレラ気取りのハイヒール。 ・夢見がち。童話「シンデレラ」をこよなく愛し、モチーフグッズを集めている。  「いつか運命の王子様にであうんだ」なんてことを言っては、  クラスメイトに「姫ちゃん」「メルヘンだね」だと笑われている。  小柄なこともあり、妹枠だとされることもしばしば。 ・見た目はギャルだが、中身は意外と真面目。  授業や宿題はちゃんとこなすし、放課後は図書委員として図書室に居ることが多い。 ▶裏の顔 ・中学校の彼はきっと運命の相手ではなかった、と切り替え、  高校進学を機に「灰かぶり」で暗い自分から、イメチェンをした(つもり)。 ・待っているだけのお姫様なんて古い!  魔法使いさんが来ないなら、りおんが魔法使いになればいい!  りおんから王子様を捕まえに行くの!、の精神で、  本当の運命の相手を探そうと日々奮闘していた。 ・高校入学してしばらくたってから、  たまたま転んだところをKPCセンパイが助けてくれたのかも。  転がった靴を拾って、「お怪我はないかな、シンデレラ?」って  呼んでくれた気がする。(気のせい)  そこから、相変わらず元気に「王子様」のストーカーしている。 ・センパイに顔を覚えてもらうため、毎日隙あらば2年生の教室に入り浸っている。 ・一方で、自分が運命の相手であると気づいてほしくて、  毎日匿名でラブレターを書いている。  ラブレターの内容は、愛の言葉と、デートや結婚プランといった将来の計画。  ここまですれば、センパイはりおんのこと、迎えに行かなきゃって思うはず! ・図書館に通い詰めているのは、「魔法使い」になるための一環。  センパイに迎えに来て欲しいけれど、ただ待っているだけではやっぱ駄目だよね、  と思って、  色々な「恋のおまじない」や「ドキドキさせるテクニック集」などを  あさっていくうちに黒魔術に到達したのかもしれない。  センパイが「王子様」になれる舞台を用意するのも、魔法使いの役目だよね! ▶一人称:りおん  二人称:あなた  三人称:〇〇センパイ・王子様 ▶おおよその口調 →夢見がち……だがライバルには毒を吐く 「りおんはねぇ、いつか運命の王子様と出会って結婚するの~!」 「おうじ…じゃなくって、センパイってぇ、本読むの好きなんですかぁ?りおんと一緒だ♡」 「やだやだ、いじわるなお姉さまばっかり!姫と王子様が結ばれるとこ、黙ってみててよね」 ■簡易用■ 三堂 りおん(さんどうりおん)※成長後(女) 職業:大学4年生 年齢:22歳 PL: STR:14  DEX:9  INT:14 アイデア:70 CON:9  APP:16  POW:16  幸 運:80 SIZ:11 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:10  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]