タイトル:一法師 隆幸 キャラクター名:一法師 隆幸(いっぽうし たかゆき) 職業:僧侶兼ドラマー 年齢:27 / 性別:男 出身:バンドの活動地近辺 髪の色:黒(坊主) / 瞳の色:黒 / 肌の色:うすだいだい 身長:177cm 体重:75kg ■能力値■ HP:14 MP:11 SAN:48/95      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  14  11   6   8  14  14  16  14  11 成長等 他修正 =合計=  15  14  11   6   8  14  14  16  14  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      12%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 76%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》40%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(朱印)》45%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 30%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》      57%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《ほかの言語(漢文)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   45%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》4%   ●《芸術(ドラム)》 88%  ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》25%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称  単価 個数 価格 備考 深編笠    1   0   以外と前が見える。彼にとっては精神的お守りのような物。 数珠     1   0   父からの贈り物。緊張した時にすり合わせることがある。 スマホ    1   0   ザ・ウィンドフォールズの音楽で容量が圧迫されている。 財布     1   0   まさかのがま口。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 最近人気が出てきたロックバンド「ANEMOS」のドラマー。 常に虚無僧スタイルで、実家の寺を手伝いながらもバンド活動に精を出す青年。なぜ虚無僧なのかと問えば、「半僧半俗の身ですので」とのこと。 バンド活動をしたいと様々なバンドに声をかけては「虚無僧はちょっと…」と断られていたが、リーダーに拾われてANEMOSに加入した。 演奏では自己主張が激しい見た目とは裏腹に、前に出すぎず安定したテンポ、ビートをメンバーに提供する。ノっていい場面では、その格好と激しい動きで会場中の目線を奪いがち。 ロックバンド「ザ・ウィンドフォールズ」のファンが多いANEMOSのメンバーの中でも、頭一つ抜き出た熱狂的なファン。特にドラムのミヤモト推しで、彼女に憧れてドラムを始めた。「ザ・ウィンドフォールズの音楽はまだ癌に効かないが、その内効くようになる。」とは本人談。 寡黙そうな見た目だが明るい性格で、メンバー達とも積極的にコミュニケーションを取る。演奏以外のバンドに必要な活動にも熱心で、もしメンバーが困っていたら進んで力になろうとするだろう。 事前開示できるステータス ・名前:一法師 隆幸 (いっぽうし たかゆき) ・APP:8 深編笠の下の素顔は、他のメンバーと比べると見劣りする。本人は特に気にしていない。 ・SIZ:14  身長170cm後半。常に深編笠を被っているため、これよりも高く感じる。ドラムを叩き続けているからか、体格もそこそこいい。 ・年齢:27  ANEMOSのメンバー内で最年長。 【以上がセッション前に開示できる探索者情報。以下は開示をしない探索者の設定】 ―――――――――――――――― 【秘匿HO】 ■HO3 あなたは幼少期に突発性の難聴にかかった。 全く音が聞こえないわけではなかったが、日常生活にかなり支障はあった。 未だそれの治療法は確立されていない。そんな中、テレビでザ・ウィンドフォールズのライブの映像を見たあなたは、音楽がよく聞こえないにも関わらず、その圧倒的雰囲気とリリックにより一瞬で彼らの虜になった。 しかし、十数年前にあなたの聴力は突然治った。医者はこれを奇跡の回復として研究が進められるも、あなたの聴力が治った原因は未だに解明されていない。 ―――――――――――――――― 【経歴】 物心がつく前に治療法が確立されていない突発性難聴にかかり、音があまり聞こえない幼少期を過ごす。 そんな中、思春期の多感な時期にザ・ウィンドフォールズの音楽と出会い彼らの虜となる。よく聴こえないながらも歌詞の内容や演奏中の雰囲気に呑まれ、特に視覚的に分かりやすかった、ドラムのミヤモトのパフォーマンスに熱狂した。そしてその頃に聴力を取り戻す。 「これでザ・ウィンドフォールズの音楽がちゃんと聴ける!」と喜んだのも束の間、突然放り込まれた音のある世界は彼にとって刺激が強すぎた。聴力が高かったのも悪く働き、慣れるまでイヤーマフを装着して生活することになる。数年後にはイヤーマフを外せるようになったが、耳周りを覆わないと落ち着かなくなってしまい、色々考えた彼は深編笠を被り虚無僧の格好となった。現在はリラックスできる場所や、信頼している人物の前では外すことができるようになっている。 仏教系大学を卒業後、実家の寺を手伝いながらバンド活動に精を出している。 【人間性】 基本的には明るく善良な青年。ただし、突発性難聴が治った要因が解明されていないため、また聞こえなくなるのではないかという不安に常に苛まれている。 そんな気持ちを抱えながらもバンド活動をしたい、特に「過去の自分を魅了したミヤモトのようなドラマーになりたい!」という気持ちは抑えきれなかった。 「耳が聞こえている内にできることをやろう!」という前向きな気持ちと「もし今耳が聞こえなくなったら迷惑をかけてしまう…」という後ろ向きな気持の板挟みになり、思い悩むことが多々ある。その結果、バンド活動も寺の手伝いも中途半端になっているのではと感じており、どっちつかずの自分は「半僧半俗の存在である虚無僧の格好を真似ているのがお似合いだ」と自虐的に思っている。そのため、本来の虚無僧のように尺八を吹いたり托鉢をしたりはしない。 家族(両親と兄)はそういった葛藤を理解しており、彼の好きなようにさせている。その事に対して、彼は感謝と申し訳なさを感じている。 ANEMOSのメンバーに対しては「怪しい虚無僧にもかかわらず、一緒に音楽を奏でてくれる得難い仲間」と考えており、非常に好意的である。特に、自分を拾ってくれたリーダーのことは尊敬している。 ただし「いつか自分が抜けてしまうかもしれない」という後ろめたさも感じており、それも相まって献身的にバンドに尽くすだろう。 ザ・ウィンドフォールズには、耳が不自由だった自分に音楽の楽しさを教えてくれた感謝と、同じバンドマンとして感じる圧倒的な技術力から尊敬の念を抱いている。彼らに向ける感情は大きく、曲がりなりにも仏門に帰依する彼にとっての、「仏」に等しい存在と言っても過言ではないだろう。 彼らの音楽を聴き始めてから難聴が治ったこともあり、有り得ないと思いつつも「ザ・ウィンドフォールズの音楽のおかげで耳が治った」という考えが捨てきれない。「ザ・ウィンドフォールズの音楽はまだ癌に効かないが、その内効くようになる。」は冗談:9割、そうだったら良い:1割ぐらいの気持ちで発言している。 【技能】 ・図書館、オカルト:難聴が治った要因を彼なりに調べ続けている。医師でも分からないという異常性から、オカルト分野にまで手を伸ばした。 ・聞き耳:慣れたとは言え、復活した聴力はあらゆる音に過敏に反応する。 ・目星:彼の半生における視力の重要性は他者よりも高く、耳が聞こえるようになった今でも衰えていない。 ・芸術(ドラム):ミヤモトへの憧れから、血の滲むような努力の末に習得した。「また耳が聞こえなくなるかもしれない」という不安があっても、これとバンド活動だけは諦められなかった。 ・機械、電気修理:バンド活動で使う楽器や機材を、ある程度自分で補修するために独学で学んだ。もし耳が聞こえなくなってもバンド活動に関わりたいという気持ちの現れでもある。 ・製作(朱印):実家の寺の助けになればと考えて練習した。「逆に味がある」と評される程度の腕前。もし耳が聞こえなくなっても寺(家族)の力になりたいという気持ちの現れでもある。 ・応急手当、経理:耳が聞こえなくなったとしても無駄にならない技術として学んでいる。 ・説得、心理学:僧侶たるもの、悩める人の力にならねばと考え勉強中。 ・ほかの言語(漢文)、歴史:仏教系大学で学んだ。 【小ネタ】 ・名前「一法師 隆幸」:「法師」「法隆(寺)」から…と見せかけて「(耳なし)ホウイチ」を入れたかった。 ・お酒の強さは下戸:下戸三人衆の1人。ザルのリーダーに捕まってよく潰されている。 ■簡易用■ 一法師 隆幸(いっぽうし たかゆき)(男) 職業:僧侶兼ドラマー 年齢:27 PL: STR:15  DEX:6  INT:14 アイデア:70 CON:14  APP:8  POW:11  幸 運:55 SIZ:14 SAN:95 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]