タイトル:遠里 文目(えんり あやめ) キャラクター名:遠里 文目(えんり あやめ) 職業:? 年齢:25 / 性別:女 出身:? 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:10 MP:15 SAN:68/68      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8   9  15  12  15  10  17  19  10  15 成長等 他修正 =合計=   8   9  15  12  15  10  17  19  10  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      49%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   60%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》37%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》70%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%  ●《信用》  31%  ●《説得》60% ●《値切り》  15%   《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     13%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》31%   《芸術()》    5%   ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》88%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 財布      1   0 警察手帳    1   0 ハンカチ    1   0 手袋      1   0 棒付き飴    1   0 指輪      1   0   小さな青い石がついている スマホ     1   0 ペン      1   0 メモ用紙    1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 2015 ホスト・ホスト[EDU×10+POW×10] メモ 万葉集 現代語訳 巻十七3988 ぬばたまの月に向かひてほととぎす鳴く音(おと)遥(はる)けし里遠(さとどお)み 文目:「模様。色合いのこと/物事の筋道(すじみち)や区別のこと」 1/5生まれ #0C010F 本当は刑事ではない。とある事件の近くを歩いていたらなんか勘違いされてあれやこれやK課に配属された。 しかし積極的に訂正しないし、何故かちゃんと警察に所属していることになっているし警察手帳もある。なんでやろなー(笑) 意味もなく「とおさと もんめ」と違う読み方を教えている。本当に意味はない。 参加シナリオ 「K県警K課」(参加予定) KP:てんでさん PL:山.リオさん.ソルガリさん.ゼブラさん(HO順) 完走!!!!! 「ナッツシュガーパイに君の名をひとさじ」(2024.03.11) KP:てんでさん PL:ソルガリさん(秋森新造) ※ネタバレ※ 事前共通秘匿 探索者はK県警K課に勤めている。K県は東京都のすぐ南にある県で、横浜や江の島といった観光名所がある県だ。 K県は明治期の廃藩置県からずっと「K県」だが、なぜこの県だけアルファベットになったのか明確な資料は見つかっていない。なにかの伏字説、「ケイ」という地名だったのをアルファベットに当てはめた説といった様々な俗説がある。 とはいえ、今日まで探索者を含む日本国民は「K県」の存在を大して気にしてこなかった。名前が奇妙なだけでそれ以外は他の都道府県と変わらないからである。 【要約】 「神奈川県出身・在住」みたいな設定にすると齟齬が生まれます。 ■簡易用■ 遠里 文目(えんり あやめ)(女) 職業:? 年齢:25 PL: STR:8  DEX:12  INT:17 アイデア:85 CON:9  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:10 SAN:68 EDU:19 知 識:95 H P:10  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]