タイトル:NO.XXX:静なるテロリスタ[秘匿有] キャラクター名:サヘラ 職業:■■ 年齢:21歳 / 性別:女性 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:187cm 体重: ■能力値■ HP:17 MP:12 SAN:63/89      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  16  12  15  14  17  10  10  17  12 成長等   1         1 他修正 =合計=  16  16  12  16  14  17  10  10  17  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      57%  ●《キック》  80%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25% ●《マーシャルアーツ》79%   《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  40%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前     現在値 習得/名前             現在値  《言いくるめ》     5%    《信用》    15%   《説得》            15% ●《値切り》       10%   《母国語(英語)》50%  ●《ほかの言語(ティグリニャ語)》11% ●《ほかの言語(日本語)》26%   《》      %    《》              % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前         現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》      5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10%  ●《芸術(伝統的なダンス)》30%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》   1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》       1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》       1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》        5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(伝統的な音楽)》15%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ーー【特記】------------------ ■職業 ※個別導入のネタを含むため、【ネタバレ情報】以降に記載 ■特徴表 48:大切なもの(1D6→6:+60) --------------- 他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に付けている。 失った時には 1/1D8 正気度ポイントを失う。 --------------- 兄弟が拾って 母親が作ってくれた 珊瑚のネックレス ---------------------------------------- 59:ド根性 --------------- 根性がある。あらゆる抵抗表を使用したロールで、成功する範囲に+5%。 ---------------------------------------- ーー【概要】------------------ ◆概要◆ 推奨人数:4人 所用時間:8時間から12時間 共通推奨技能:〈目星〉〈聞き耳〉〈図書館〉 共通準推奨技能:〈ほかの言語(英語)〉または〈ほかの言語(イタリア語〉 個別HO: 【異邦人】あなたは異なる国、文化で生きる者である ーー【人物】------------------ ーー【参加セッション】------------- 01:静なるテロリスタ 02: 03: ーー【人物関係】---------------- ※※【ネタバレ情報】※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ■職業 傭兵(助手)? ※個別導入時の「島国の子供」で取得した職業技能をベースに  サプリ2015の「民間軍事会社メンバー」の職業ベースを追加/変更しています。 ---------------------------------------- 民間軍事会社メンバー 職業技能:回避、隠れる、忍び歩き、水泳or登攀、任意の近接技能、任意の火器技能      +次の技能から2つ:応急手当、機械修理、サバイバル(山or砂漠)、ほかの言語 --------------- 【以下を追加】 ・キック  ・MA  ・応急手当 ---------------------------------------- (○:「島国の子供」から取得している職業技能/●:「民間軍事会社メンバー」から取得している職業技能/  ◎:「島国の子供」「民間軍事会社メンバー」のどちらからでも職業技能) ●01-キック:護身用。マヅカに教わった。 ●02-MA:護身用。マヅカに教わった。 ●03-応急手当:自分自身、マヅカ、誰かが負傷したときに適切な処置ができるように。マヅカに教わった。 ◎04-水泳:時に水上/海上で戦うこともあったかもしれない。昔程 海が傍にあったわけではないので少々鈍ったが泳げる。 ○05-値切り:日用品を店主におまけしてもらったり 観光客にチップを上乗せしてもらったり ◎06-ほかの言語(日本語):マヅカの国の言葉。マヅカに教わった。(※言語の内容に変更有) ○07-芸術(伝統的な音楽):母親に教えてもらった 近所の人や観光客に披露しておまけをもらったりする ○08-芸術(伝統的なダンス):母親に教えてもらった 近所の人や観光客に披露しておまけをもらったりする 補足: 身体も声も何もかも大きいので 隠密系技能(隠れる、忍び歩き)は苦手そうだし、 火器は恐ろしい経験が頭をよぎるので 使わないかもしれない(素手勝負!)、というのもあり、 折角なので 子供時代に関心があったものを残してみました。 --------------- これは もしよろしければ の提案なのですが、 [キック・MA]/[芸術:踊り]の複合ロールのように振らせてもらって([芸術:踊り]にも成功していたら) 「まるで踊るようにしなやかな蹴りを食らわせられた」みたいに解釈できたら嬉しいな……と思います。 舞台が美術館なので、私は美しい蹴りを披露します!ぶん! ---------------------------------------- ーー【概要】------------------ ※実在する国名を シナリオ中には明言しないのですが、  参考としたのは「アフリカ圏 エリトリア」で  紅海に浮かぶ かなり地方の島国 を想定しています。※ ------------------------------ (10年前) 故郷は 綺麗な海がある島国で、 漁業をしたり 珊瑚を工芸品として加工したり また 島民は 伝統的な音楽と踊りを愛している。 公用語は 英語 だが、民族言語がある。 こうした伝統と文化、言語を親やご近所から教えてもらって育っていた。 ------------------------------ (現在) 傭兵のマヅカの助手(相棒)として 10年間 各地を転々としながら 護身術や負傷した際の応急処置、一般教養諸々を学んだ。 頭を使うよりは 身体を使う方が得意らしい。 ------------------------------ ーー【人物】------------------ ------------------------------ (10年前) 島国の少女。7人兄弟の3番目。 元気いっぱいのお転婆娘。 海が好きで 人手が足りないときに漁師の父親の手伝いをしていた。 兄姉の代わりに弟妹の面倒をみることもあった。 ただ、年上のお姉さんというよりは まだ同じくこどもという風に 一緒になって夢中になって遊んで兄姉母から窘められることもしばしばあった。 とてもきれいに伝統の歌を歌い、踊る母親みたいにいつかなりたいなぁ、と思っていたが、 キレが鋭くて 暴れてるのかと思ったと幼馴染たちに言われて 実は悔しいので見返してやりたいと思っていた。 これらは遠い昔の話……。 ------------------------------ (現在) 10年の月日を経て、ぐんぐん健やかに大きく育った。とにかく大きい。 過去、自分の故郷が すべてが 燃えて灰になってしまったことは 恐ろしい記憶として脳裏に刻まれているが、 明るく 元気に 笑顔で生きていこう と自分を奮い立たせるために意識している。 ------------------------------ ーー【人物関係】---------------- ------------------------------ (10年前) 父親:島の漁師。身体が大きくてたくましい。陽気でいつも賑やか。落ち込んでいたら笑わせようとする。 母親:普段はやさしくて穏やかだけど怒るときはしっかり怒る。歌と踊りが上手い。 兄弟:7人兄弟。サヘラは上から3番目。 姉:クィ(赤) 兄:セマヤィ(青) 弟:デベナンロ(よく 晴れて います 。) 妹:カライ(湖) 妹:フェレ(川) 弟:ゴボ(山) ------------------------------ (現在) マヅカ: 10年前から共に過ごしている人。育ててくれた人。 面と向かっては言えないが、第二の父、のようなものだと思っている。 ファザコン ならぬ マヅカコンプレックス、略してマヅコン。 マヅカのことが好き好き大好きで褒められると大型犬の耳としっぽがみえそうなくらい素直に喜ぶ。 2年前に行方不明になり、最近居場所を特定した。 どうして彼がテロリストとして活動しているのか尋ねたいことはたくさんあるが、 彼の言葉から 悪いことをしようとは思えず 信頼はしている。 し、悪いことをしようとするのであれば 必ず自分が止める。 マヅカの目的が知りたい。 キシモト: マヅカの親友。 2年前から行方不明のまま。今もなお探している。 サヘラ本人は自覚がないが、マヅカと親し気な様子が なんだか羨ましく 憧れに近い感情がある。 (参考にしたい大人の女性、のように思っている。) 今回一般人のふりをする際に 割とキシモトの装い(服装)を意識したところがある。 まだ消息がわからないこともあり、無事であってほしい。 テシオ: まだ見ぬ日本人。絶対一緒にいる。守る。 --------------- (PLメモ) テシオを見つけたら 「あの……あの……一目見て一緒にいたい!なりました!一緒にいてください!」 と手を握ってド直球にお願いしようかなと思っています。 交渉とは? 交渉の師匠:店のおじちゃんもこれには笑うしかないかもしれない。 ------------------------------ ーー【HO】------------------- あなたは異なる国、文化で生きる者である。 ------------------------------ ◇以下秘匿情報◇ --------------- あなたはかつて戦災孤児であった。 あなたにとっての幼い頃の思い出は燃え盛る火炎によって呑みこまれ、親しい人々の叫び声は度重なる銃声によってかき消された。 あなたの両親や兄弟、友人はこの紛争によって亡くなった。 もはや、あなたを知っている者はこの世界のどこにもいない。 思い起こされるは十年前。 あなたは親しい家族や友人と共に過ごしていた。 今日もまたその当たり前の日常は繰り返されるはずだった。 その時、一発の銃声が響く。 そのたった一瞬はあなたの人生を一変させるには十分すぎるものだった。 個別導入はここからはじまる。 ------------------------------ ◇探索者設定◇ --------------- ・故郷や国、家族構成など自由に設定すること。  ただし、戦災の渦中となった地域はアジア圏・ヨーロッパ圏から除外して決定すること。 ・個別導入時での年齢は十代前半が好ましい。  ただし、言語による意思疎通が問題なく行える年齢であること。  本編はその十年後のことである。 ・職業はない。  ただし、職業技能はこれまでの経験によって自由に設定してもよい。 ・生まれつき運動神経に恵まれている。  STR、DEXにそれぞれ+1の補正を得る。ただし、上限である18は超えないこと。 ・理由はどのようなものであれ、当時、あなたは本能的な恐怖と共に、心から生きたいと願っていた。 ・個別導入でのキャラクターシートは、個別導入時での年齢で制作したものを使用すること。 --------------- 推奨技能:〈戦闘技能(近接)〉〈応急手当〉 ------------------------------ ◇使命◇ あなたの使命は「テロ作戦の目的を知る」、 そして「天汐(てしお)という名の日本人を守り抜く」だ これまでの十年間の経験があなたの糧となる EDUが1d6+3だけ成長する(上限21) ------------------------------ ーー【MEMO】---------------- ※ CS作成時に参考にした資料の書き留め程度 ※ ■「紅海」に関して --------------- ▼ティグレ紛争 「エチオピア」「エリトリア」「スーダン」 --------------- ▼南コルドファンと青ナイルにおける紛争 「スーダン」 --------------- ▼ベニシャングル・グムズ紛争 「エチオピア」 ---------------------------------------- ■「エチオピア」に関して --------------- 公用語:アムハラ語 アファル語 オロモ語 ソマリ語 ティグリニャ語 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%81%E3%82%AA%E3%83%94%E3%82%A2 ---------------------------------------- ■「エリトリア」に関して --------------- 公用語:ティグリニャ語(ティグリニャ民族が人口の48%)を含む、その他8つの民族言語が用いられてるため、共通語としてアラビア語と英語 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A8%E3%83%AA%E3%83%88%E3%83%AA%E3%82%A2 サヘラ 日が 照って います 。 https://www.50languages.com/ja/learn/phrasebook-lessons/177/ti --------------- セメナウィ・ケイバハリ地方 島参考 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%BB%E3%83%A1%E3%83%8A%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%83%BB%E3%82%B1%E3%82%A4%E3%83%90%E3%83%8F%E3%83%AA%E5%9C%B0%E6%96%B9 --------------- ・海外の文化や情報を取得することは憲法で禁じられている。 https://kagonma-info.com/c0010/eritrea-basic-information/ エリトリアの音楽 エリトリアの国民は、とても音楽好き。 9つある民族のそれぞれに独自の音楽やダンスがあり、フェスティバルなどでは輪になってステップを踏んだり、肩をリズミカルに揺らしたりして披露されます。 https://hugkum.sho.jp/454111 http://eritreaembassy-japan.org/country.html --------------- ・イタリアに長く統治されていたため、今もイタリア様式の建築物が多く残っています。 https://globe.asahi.com/article/12426939 ---------------------------------------- ---------------------------------------- ■「海 綺麗 場所」に関して --------------- [アジア州][ヨーロッパ州][アフリカ州][北アメリカ州][南アメリカ州][オセアニア州] --------------- [アフリカ州] △紅海/エジプト --------------- [北アメリカ州] [南アメリカ州] ・ガラパゴス/エクアドル ・ロタ/マリアナ連邦 △コスタリカ △ラパス/メキシコ ---------------------------------------- ---------------------------------------- ■「カリブ海地域」に関して [国] https://www.greelane.com/ja/%e6%96%87%e7%b3%bb/%e5%9c%b0%e7%90%86/caribbean-countries-by-area-4169407/ [言語] 6つの公用語が混在している。 ・ 人口が多い「スペイン語」 ・ 「パピアメント語(クレオール言語:)」 https://aycique.com/languages-of-the-caribbean/ https://jacyou.com/11815.html カリブ海沿岸地域の民族・言語構成は多様である。 民族的には沿岸人口の多くは16世紀以降に移民してきたスペイン人や、彼らと先住民たちの間の混血が多数派を占めている。 最も多く使用される言葉はスペイン語で、南北アメリカ大陸、およびキューバやドミニカ共和国など、沿岸地域の大国のほとんどはスペイン語圏である。 それに対し、とくに小アンティル諸島の言語構成は複雑であり、英語、フランス語、オランダ語など旧宗主国の言語圏が島ごとに細かく分かれている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AB%E3%83%AA%E3%83%96%E6%B5%B7 【ハイチ】 ハイチの芸術は絵画に特化した面を持ち合わせている。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81 【小アンティル諸島】 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B0%8F%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%AB%E8%AB%B8%E5%B3%B6 ---------------------------------------- 【クレオール言語】 意思疎通ができない異なる言語圏の間で交易を行う際、 商人らなどの間で自然に作り上げられた言語(ピジン言語)が、 その話者達の子供たちの世代で母語として話されるようになった言語を指す。 公用語や共通語として使用されている国・地域もある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AF%E3%83%AC%E3%82%AA%E3%83%BC%E3%83%AB%E8%A8%80%E8%AA%9E --------------- ≪ジャマイカ≫:ジャマイカ・クレオール語 - 英語 ≪ハイチ≫:ハイチ語 - フランス語 ≪オランダ領アルバ、ボネール島、キュラソー島≫:パピアメント語 - ポルトガル語 ---------------------------------------- 【ハイチ語】 中央アメリカ西インド諸島のハイチなどで使われるフランス語系のクレオール言語である。 文字はラテン文字を使用する。英語でハイチクレオールと呼ばれることもある。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%8F%E3%82%A4%E3%83%81%E8%AA%9E ---------------------------------------- 【パピアメント語】 パピアメント語は、西インド諸島のアルバ島とボネール島、そしてキュラソー島のABC諸島で話される言語である。 元々それらの島はオランダの海外領土であり、ポルトガル語とスペイン語の影響が強く、 それらが単語の約60%程を、オランダ語などが約25%を占める、混合したクレオール言語である。 話者のほとんどがバイリンガルもしくはトリリンガルである。 使用人口は約32万9000人。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%91%E3%83%94%E3%82%A2%E3%83%A1%E3%83%B3%E3%83%88%E8%AA%9E ---------------------------------------- ---------------------------------------- ーー【タグ】------------------ まつらろ村の探索者 まつらろ村の現役 まつらろ村の死者 まつらろ村の男性女性中性 まつらろ村のx代 まつらろ村の秘匿 まつらろ村_xxx_HOx まつらろ村_後遺症有 --------------- ---------------------------------------- ■簡易用■ サヘラ(女性) 職業:■■ 年齢:21歳 PL: STR:16  DEX:16  INT:10 アイデア:50 CON:16  APP:14  POW:12  幸 運:60 SIZ:17 SAN:89 EDU:10 知 識:50 H P:17  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:200 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]