タイトル:小林助 キャラクター名:こばやしたすけ 職業:警察官(心理員) 年齢:27 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:172 体重: ■能力値■ HP:13 MP:16 SAN:69/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  16  13  11  13  14  15  13  16 成長等 他修正 =合計=  13  12  16  13  11  13  14  15  13  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      29%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 72%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》87%  ●《追跡》  13%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  67% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値 ●《運転》   21%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  21%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  16%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》87%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 12%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 スマートフォン    1   0   iPhone。型落ちしていて安かったので13世代。 犯罪心理学書     1   0   勉強用 バインダー      1   0   メモ用 ボールペン      1   0   メモ用 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 職業ベース:精神科医 10:【平凡な容姿】〈変装〉に+20%。加えて一度しか会ったことのない相手ならば、相手が〈アイデア〉ロールに失敗で別人として誤魔化せる。→『狐につままれる』 1:【天気予報士】外を見て〈アイデア〉に成功すれば[1d6+1]時間の正確な天気を予測できる。→『狐の嫁入り』 《プロファイラーの分析》→《精神分析》 自他共に認める凡人。特筆すべき才能も無く、普通を体現した人生を送ってきた。そんな人生に飽き飽きしていたし、日々『変わりたい』と思っていた。平凡すぎる自分にちょっと感傷的になったりして、だけどそんな自分を俯瞰で見て情けなさに呆れたり......他人と自分を比べたり、自我との格闘を繰り返しているうちに人の気持ちを察するのが少しだけ上手くなった。 どうせならこの性質を何かに役立てようと心理員を志す。特に荒波もなく、するんと試験にも合格し晴れて心理警察官となった。心理員としての交流で、加害性とは何か、その動機は何なのか、個性とは一体なんなのか、そして何より『人は変わることが出来るのか』知りたいと思っている。 しかし、実際プロファイラーとしての腕は確かであることから(これまでの人生で荒波と呼べるものか無かったことも含め)『普通』が一番すごいのかもしれない。本人がそれに気付くことはないのだろうが。 誕生日 8/3 3  幻覚 3か月 ・《プロファイラーの分析》を使用して「妊娠・または胎内回帰への欲望」を持っていると催眠をかける。 ・発狂させて、妊娠している事を知らせ錯乱させる。(SAN-5) ・探索者が<心理学>を使って 「妊娠・または胎内回帰への欲望」の感情を模倣する、など。 ■簡易用■ こばやしたすけ(男) 職業:警察官(心理員) 年齢:27 PL: STR:13  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:12  APP:11  POW:16  幸 運:80 SIZ:13 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:13  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]