タイトル:国貞 巴 キャラクター名:国貞 巴(くにさだ ともえ) 職業:落語家 年齢:26 / 性別:女性 出身: 髪の色:紫水晶 #e7e7eb / 瞳の色:黄金(こがね) / 肌の色:白磁 身長:172 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:90/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11   8  16  17  18  16  14  19  12  16 成長等 他修正 =合計=  11   8  16  17  18  16  14  19  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      54%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》51%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 58%   《忍び歩き》10% ●《写真術》 30%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》80%  《値切り》  5%    《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(落語)》  89%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》60%  ●《心理学》80%  《人類学》    1%   ●《生物学》    15%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     62%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 スマートフォン     1   0 財布          1   0 扇子          1   0 煙草          1   0 ライター        1   0 ミントタブレット    1   0 金平糖         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 「言葉に魂が宿ると申しますが、その拳には何が宿るのでしょうね?」 一人称:私(わたくし) 芸名:桃樂亭:淡紅(あわべに) 国貞の家の後継で一人娘。 実家は芸術一家であり家が豊かなお嬢様。 落語家になった際に一人前になるまでは家には帰らないと出てきた意志の強い女性。 一人娘である巴には生まれながら両親の期待を一身に背負っていた。 彼女自身はそれ自体を苦にも思わず、むしろやり甲斐があると微笑む。 背水の陣という言葉が好きで、目的のためなら自身を追い込むストイックさを兼ねている。 芸事を身につけ、教養もあり他人をたてることもできる一見すれば素敵な淑女。 師匠を尊敬しており敬愛しているし、ライバルに対しては真摯に芸事を競う。 ともあれ、それは表の顔であり本質は全く異なる。 性格は腹黒く、他人が泣いている姿が性癖で歪んでいる。 苦痛に苦しむ姿を好むのではなく、相手が感情をむき出しにしている姿が大好物だ。 そのため、HO1は大変好ましい。 感情をむき出しにしてくる姿は躾のなっていない犬のようで、調教したいと心の底から思っている。 暴力は良くないが扇子で相手を引っ叩くくらいの躾は手が出てしまうような性分。 ■秘匿無し自己紹介 名前:国貞 巴(くにさだ ともえ) 一人称:私(わたくし・わたし) 常に笑顔を絶やさない落語家。 扇子を常に持っており、口元を隠してころころと鈴を転がすような声で笑う。 着物を普段着にしており、着崩したりアレンジしているスタイル。 丁寧な口調で話し、物腰はとても穏やか。HO1以外には。 好きなものは金平糖でたもとに入れて持ち歩いたりしている。 和菓子が好きで、お茶菓子にあれば少しご機嫌になるようだ。 趣味は喫茶店巡りで美味しいお茶に目が無い。 案外面倒見の良い性格で子供とお年寄りには特に優しく接している。 ■内面について 抑圧された環境で常に監視下にあり、手下を操っては駒にしていたため支配欲が強い。 感情をむき出しにすることははしたないと躾られたため、相手が声を荒げれば同じことを言うだろう。 本質的に感情をむき出しにする行為に対して屈服させ支配したいと思うが、反面は少し羨ましいのかもしれない。小指の先ほどくらい。 羨ましさは本人は自覚しておらず、自信を律している。 ■HO1への目的 特別でHO1になくてはならない存在だと刻み込む。 屈服させることも視野に入れているが、まずは自身をいなくてはならない存在だと認識させねばならない。 地べたに這いつくばらせることは武力では容易いが、自ら這いつくばり己に赦しを得るようにさせて身も心も支配したい。 国貞にとっての屈服は上部のものではなく心からくる服従である。 現在彼女のHO1への感情は支配したい執着。 ■NPCに対して とらや: 良き理解者であり、競う相手。名前では呼ばずに相性で「おとら」「とら」と呼ぶ。 技術や彼自身の思想には特別なものがあり、それは刺激であったり視点の違いから見聞を広げる大切な行為。 彼と話をするならば自慢の茶を振る舞い、好物のわらび餅を出すだろう。 努力家は好きなため、変わらず師匠の元で技術を研鑽していきたいと考えている。 連絡がないことに心配と、自身達が大切にしている師匠の顔を潰すなど!と怒りにも似た感情を抱いている。 師匠からそのことを言われれば「心配ですね、そのような人ではないでしょうに。」と呆れ顔をする。 ひつじま 親の庇護から飛び出たため色々世話になり彼には頭が上がらない。 朗らかで厳しく、芸事を指導していただける理想で自慢の師匠。 ■備考 2015芸術家ベース・選択技能:コンピューター/生物学/写真術 ■簡易用■ 国貞 巴(くにさだ ともえ)(女性) 職業:落語家 年齢:26 PL: STR:11  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:8  APP:18  POW:16  幸 運:80 SIZ:16 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]