タイトル:152.倉町 隼(くらまち はやと) キャラクター名:倉町 隼(くらまち はやと) 職業:漫才師 年齢:26 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:172 体重: ■能力値■ HP:13 MP:15 SAN:77/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  13  15   7  14  13  13  17  13  15 成長等                        3 他修正 =合計=   8  13  15   7  14  13  13  20  13  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      69%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 79%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 88%  ●《目星》  71% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(漫才)》90%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10% ●《ナビゲート》1%   ●《変装》  41%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》75%   《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(演技)》  73%  ●《経理》 55%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》72%  ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 唸れ!暁コメディーショー HO1 一人称:俺 二人称:自分、呼び捨て カラーコード:#000000 【職業特記】 言いくるめに+10% 【特徴表】 <4-2(D):方向音痴>→60p追加 ナビゲートが1% 成長ロール不可 漫才師のツッコミ担当。 根っからの関西人なので息をするようにツッコむしノリは良い方。 機械にそれなりに強く、音楽の知識はないけど舞台で使う曲や効果音を手探りでパソコンで作ったりしている時もある。 ネタの台本も基本パソコンの文章編集ソフトを使って書いている。データとして綺麗な状態でどこかしらに保存しておきたいだけなので、練習する時は相方の分も含め印刷している。 (昔ネタ帳を旅行先で無くしてそのまま戻ってこなかったという事があったので紙だけで残しておくというのが怖くなった為) 幼少期からお笑いが好きで自分も人を笑顔にさせるのが好きだったから、お笑い芸人に憧れを抱いていた。 ネタを思いついてはノートにメモしていて、いつかどこかで誰かに披露出来たらいいなと思っていた。 しかし自分がボケとツッコミのかけあいが一番好きだった故に書くネタはほとんど2人組前提のもので、1人で出来るものではなかった。 そんな時に出会ったのがHO2。 見た目も少し独特だしこいつおもしれー奴…となり、こいつとコンビ組んだらウケんじゃね?と思い声をかけ遊んだりしていくうちに意気投合。 生徒会長になりたいから演説で漫談したい!台本書いて!と頼まれた時は何言うてんねんコイツと思ったと同時にやっぱこいつおもしれ~わと思って快諾。 いつも2人用のを書いていたので書きなれない1人漫談がウケるか不安だったが、無事大成功しHO2を生徒会長へと導く事が出来た。 高校生活の中でHO2と文化祭等で漫才を披露した時に好評だったのでこのまま上手くいけば…!と思っていたが、3年になりHO2の両親が芸人を目指す事を猛反対。半ば無理矢理引き離されこちらの両親の希望もありそれぞれ違う大学へ。 HO2と漫才が出来ないのは残念だったが、いつかまた2人で舞台に立てる事を夢見てその日までは親の言う事を聞いておこうと思い大学卒業後就職。 しかし運悪く入った会社がそこそこブラックだったのでほぼ毎日残業、新人なのに休日出勤に駆り出される日もあったりと肉体的にも精神的にも疲労が溜まっていく一方。 家に帰っても疲れて寝るだけの生活の中、ネタを書くどころかテレビも見れない状況だったのでお笑いに触れる機会がほとんど無くなっていた。 そんな日々を送っているうちに、なんでこんな生活をしているのか、やりたい事がないどころかお笑いをしたいという強い想いがあるのに何故それに触れる事すら出来ていないのかと疑問に思うようになった。 どうにかして今の日々から逃げ出したいと思っていたが仕事に追われて中々踏み出せずにいた頃、久しぶりにHO2から連絡があったと思ったらもう一度コンビを組もうという提案。 誘われた時は嬉しかったが、金銭の問題やその他諸々現実の事を考えた時にやはりどうしても素直に首を縦に触れなかった。 けれどHO2はめげずに説得を続けてきたので自分にもまたお笑いをやりたいという想いが更に強くなっていき、この機会を逃したらこの先ずっとこのままだと思い幾度かの誘いの話をしている時にその場で退職届を書き次の日に提出。 それなりに仕事は出来る方だったので会社にはめちゃくちゃ止められたが気持ちは変わるわけもなくあっさりと退職。 その後はすぐ売れるというわけもなくネタを書いては練習して披露出来る場を待つ日々。 小さな箱で他の芸人とライブはしているがまだまだ知名度は伸びず、当然お金も全然入ってこないのでバイトをして食い繋いでいる。 金銭面だけで言えば当然社会人時代の方が稼いでいたので今は苦しいが、好きな事をして生活出来ているので明らかに顔色は良くなったしよく寝てよく食べるようになった。 今でも大事に使っているノートパソコンは社会人の頃に必要と思って性能の良いものを買っていたので、この事に関してだけは当時給料を多くくれていた会社に感謝している。後は全部恨んでいる。 ちなみにバイト先は映画館。 普通に映画を見るのが好きだし上映している間はそれなりに暇になるのでネタ書きに費やせるから。 猿尻にはとても世話になっていた。 安い飯しか食えていないと話せばご飯に連れて行ってくれたり、家電が壊れたと言ったら使ってないからやると自分が持っていたものをくれたり。 それだけではなく仕事に関してのアドバイスもくれたりと、礼を言っても言い切れないくらいだった。 とある夏の日に突然家のエアコンがぶっ壊れ、HO2はバイト中だったので猿尻の元に半泣きで転がり込んだ。 事情を説明すれば新しいものを買ってやると言ってくれたが流石に高いので最初は断った。 けれど「こんな暑い日にエアコンがないとか死ぬ気か」とそのまま強引に電気屋に連れて行かれ流れるように新しいエアコンを購入してもらった。 これも投資だと言ってくれていたが、こればかりは大金でもあるし命の恩人と言っても過言ではないのでいつか売れてお金が入ったら絶対返すと決めていた。 しかし先に猿尻が売れ連絡が取れなくなってしまったのでどうしたものか…となっている。 自分も売れたらいつか共演してその時に話したり出来ると思い、より一層上を目指すようになった。 CoCシナリオ「唸れ!暁コメディーショー」エンドA 生還 回避+15 聞き耳+4 図書館+3 目星+11 制作(漫才)+5 芸術(演技)+3 コンピューター+6 CoCシナリオ「涎垂らして指くわえて見てろ」シナリオクリア SAN値+2 《AF 魅惑のハンドクリーム》 なぜか貴方の机の中にあった見覚えのないハンドクリーム。当シナリオのように、使えば KPC を手に夢中にさせることができる。口に入れても問題ないらしい。 —————以下秘匿内容コピペ————— 【公開HO】 貴方はお笑いコンビでツッコミを担当している。 面白いものを考えるのが大好きで、人の心をうごかす様なネタを書きたいと心から思っている。ノートに書き連ねた物語は、貴方の夢そのものだ。 ・【制作】漫才orコントを必ずとること。(初期値50、推奨75以上) ・あなたは類まれなる「笑いの知識」を持っている。EDUの値に+3の固定値がつく。ただし、上限を超えてはならない。 【秘匿HO】 貴方は尊敬する先輩である猿尻 笑汰(さるじり しょうた)に笑いの何たるかを教わった。 彼は人当たりが良く、自分が初めてステージに立った時から個人的に面倒を見てもらっていた。彼の信条、「人を笑わせる知識は自分一人じゃあ育たない」は貴方のお笑い人生に大きな影響を与えているだろう。 しかし、半年前に新人の笑門 福(しょうもん ふく)と「わらわら」という漫才コンビを組んでから、ぐんと知名度が上がったらしく、貴方への連絡はパタリと止んでしまった。 ところで、貴方は先輩に借金をしている。小さなものでも、大きなものでも構わない。 貴方はお金が無くそれを返せていないこと、そして売れてしまって連絡のつかない先輩に困り果てている。 貴方の目的は「売れること」はもちろん、「先輩に追いついて、賞金を手に入れて先輩にお金を返す」ことだ。 ■簡易用■ 倉町 隼(くらまち はやと)(男) 職業:漫才師 年齢:26 PL: STR:8  DEX:7  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:13 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:13  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:190) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]