タイトル:ジャンドーレ=グリフィス キャラクター名:''一斬''ジャンドーレ=グリフィス 種族:ナイトメア [特徴:異貌、弱点[土、銀+2]] 生まれ:戦士 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:22 性別:男 髪の色:灰色 / 瞳の色:黒に近い灰色 / 肌の色:白っぽい 身長:174cm 体重:72kg 経歴1:裏切られたことがある 経歴2:競い合う友人がいた 経歴3:家族に異種族がいる 穢れ度:1 ■能力値■      技     体     心 基礎    7     15      8    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F  10   7   4   5  11   7 成長   3   4   2   1   2   3 →計:15 修正 =合計= 22  18  21  21  21  18 ボーナス  3   3   3   3   3   3    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  10  10  42  21 特技        15   0 修正 =合計= 10  10  57  21 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:7 Lv ファイター  7 Lv  / ソーサラー 1 Lv スカウト   3 Lv  / レンジャー 2 Lv エンハンサー 1 Lv  /        Lv ■戦闘特技・値■ [参照] 特技名      : 効果                  : 前提 [p2122]タフネス      : 最大HP+15               : ファイターLv.7 [pIB29]かいくぐり     : 回避成功時、対象への攻撃のC値-1    : 盾 [pIB29]回避行動      : 回避力+1                : [pIB31]防具習熟A/非金属鎧 : 防護点+1、Aランク装備可能       : [pIB38]必殺攻撃      : 近接攻撃のダメージC値-1(最低8)、回避-2 :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0   6  18  60 修正 特技        2 =合計=  0   6  20m  60m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名   : 効果    : 前提 [p]  ガゼルフット : 回避判定+1 : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : 7  10  10  10 グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 6560 1H両  20   1  12  20  10  11 [ソードB] *グリフィンソード+1 / 修行に出る際に渡された物。かなり手が加えられており、通常より切れ味鋭く、そして重い。魔法の発動体 (232p) 1180  1H  15  -1   9  20  10  10 [フレイルB] *モーニングスター / 刃の通らない相手と対峙した時用の打撃武器。あまり趣味ではない。 (236p) =価格合計= 7740 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 16      6  2100 ボーンベスト / ハードレザーを獣の骨などを使って補強したもの。 盾 : 13   1   1   500 カイトシールド / これ、凧の形してるからカイトシールドなんだぜ。 修正: = 合計 =   12   8  2600 G (回避技能:ファイター) ・装飾品    価格 名称       / 効果 頭 :1000 火トカゲの髪飾り / それはまるで尻尾を切る火トカゲの如く。 耳 :20  リングピアス   / うっかり銀製のものを買いかけた。 顔 :            / 首 :1000 薔薇のチョーカー / 肌に触れると蕁麻疹が出る。 背中:50  ロングマント   / 「端っこがボロになってきたな…」 右手:1000 宗匠の腕輪    / さくらんぼの茎が舌で結べるようになる。 左手:1000 宗匠の腕輪    / 定規無しでまっすぐな線を引けるようになる。 腰 :15  ベルト      / キツ目に締める派。 足 :30  ロングブーツ   / 先の方に鉄板が入っている。 他 :   角        / 隠す気はあまり無い。 =合計=4115 G ■所持品■ 名称           単価 個数 価格 備考 冒険者セット       100  1   100  「あんた、冒険者なんだね」と言われる。 水袋           20  1   20  もうちょっと持ちやすくならないかな。 毛布           40  1   40  毛布っていうか、毛皮。 ポータブルカンテラ    60  1   60  ランタンと火口箱が一緒になった便利アイテム。全方位式。 着替えセット       30  1   30  そろそろ洗濯しないとな・・・。 救命草          30  10  300  体力が漲る危なくない草。最近、代謝促進効果のおかげと判明。 魔香草          100  3   300  魔力が漲る危なくない草。最近、実は危ない草なのではという噂。 ヒーリングポーション   100  5   500  即時回復だが実はただの痛み止め。 アウェイクンポーション  100  3   300  瀕死の人間が飛び起きるほど苦い。 インドミタブルポーション 320  2   640  最高に「ハイ!」ってやつだアアアアアアッ!!! アンチドーテポーション  500  2   1000 どんな毒にも大体効果があるのが不思議でしょうがない。 3点魔晶石         300  3   900  あまり使ったことがない。 5点魔晶石         500  1   500  めったに使わない。 スカウト用ツール     100  1   100  糸鋸、鋏、ロックピックと、最期のお祈りが書かれた紙切れ。 罠探知の棒        150  1   150  折りたたみ式。床、天井、茂みなどに罠感知に+1 ジャックの豆       100  10  1000 家ほどもある星カブ…になったりはしない。 フレイムジェル      480  2   960  ッハッハッハッハ!!燃えろ燃えろー!!!! 保存食(7日分)       50  1   50  口の中がパサパサする。 =所持品合計=    6950 G =装備合計=    14455 G = 価格総計 =   21405 G 所持金    6635G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 3 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 1       4 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  ○ - / ドラゴン語     - - ドワーフ語 ○ - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語- - / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   - - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、親の種族の言語 技能習得言語:魔法文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 グリフィンソード  50 カイトシールド  50 ボーンベスト  10 一斬の称号 所持名誉点: 37 点 合計名誉点: 197 点 ■その他■ 経験点:0点 (使用経験点:18000点、獲得経験点:15000点) セッション回数:15回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 敏捷度     0点(   /   / 回) 2- 筋力      0点(   /   / 回) 3- 器用度     0点(   /   / 回) 4- 生命力     0点(   /   / 回) 5- 器用度     0点(   /   / 回) 6- 敏捷度     0点(   /   / 回) 7- 敏捷度     0点(   /   / 回) 8- 敏捷度     0点(   /   / 回) 9- 筋力      0点(   /   / 回) 10- 知力     0点(   /   / 回) 11- 器用度    0点(   /   / 回) 12- 精神力    0点(   /   / 回) 13- 精神力    0点(   /   / 回) 14- 精神力    0点(   /   / 回) 15- 知力     0点(   /   / 回) メモ: ジャンドーレ=グリフィス。彼はテラスティア大陸のルキスラ帝国の、ごく普通の家に産まれた。 彼の頭に生えている2本の角はまぁ、普通ではなかったが。 しかしそこはルキスラ帝国。守りの剣の強い加護があるとはいえ、冒険者の多く集まるこの街で ナイトメアの存在は決して珍しいものでも、露骨に蔑まれるものでも無かった。彼の両親はその限りではなかったようだが。 彼の両親は彼の角をひた隠しにして生活していた。彼にもそうさせていたが、彼は活発な男の子であったため、 角が生えていることが周知の事実と鳴るのは時間の問題だった。 彼が6歳の頃、遂に彼の両親は彼が角を隠しきれなかったことを知る。彼の両親は文字通り狂った。 彼を叱責し、暴行を加え、彼を無きものとして路上に放り出した。 なんと6歳にして路頭に迷うことになった彼だが、幸運なことにある人物が彼を保護しにやってきた。 その人物は自らをグリフィンと名乗り、様々な理由から身寄りの無くなった子供を保護し、教育して 自らの運営する怪物退治専門の冒険者の店、グリフィンズネストの一員とすることを生業としていた。 ナイトメアで、活発な男の子で、しかも捨てられたばかりである。彼はグリフィンにとって 最高に素質を持った子供であったのだ。彼は食べ物に困らないならとその申し出を了承した。 グリフィンズネストには多種多様な種族、年齢、境遇の者達がいた。明らかに人族ではない者もいたが、 自分も似たようなものであったため、彼自信はあまり気にすることはなかった。 ここではその者の適正に見合った教育を施す。依頼はだいたい少人数でこなすことが常となるため、 例え1人でも生き残るための術も教えられる。 彼はさんざん体を調べられた後、一振りの剣を与えられた。「お前は魔法より剣のほうが向いている」その言葉は今でも彼の頭に残っている。 彼は少しづつ剣の道を歩み始めた。同じぐらいの年頃で、同じく剣の道を往く子どもと意気投合し、 お互いに切磋琢磨し時には激しくぶつかり合いながら、彼はグリフィンで修行の生活を送った。 余談だがこのグリフィン、実は戦神ダルクレムを信仰している。まぁ人を叩き潰すのが目的ではなく、 その戦いに対する姿勢に敬意を表しその教えを伝えるだけで、目立った活動は無かったのだが。 彼が16歳の頃、グリフィンから「成人の儀」と称して、グリフィスの名前とその名を冠する剣を与えられた。 これは同時に、正式にグリフィンの一員となったことを象徴していた。 「10年冒険者として修行を積め。10年経つまで帰ってくるな。」それがグリフィンからの最初の命令であった。 こうして彼は冒険者として各地を転々としている。彼はその確かな剣の腕で以って少しづつ各地の名声を集めていた。 盾による回避の後に強力な一撃を浴びせる彼のスタイルを、人々は一斬(ひとぎり)と呼んだ。 20歳の頃には、彼の名前には必ずその称号がついて回ることとなった。 この度、新たな地へと旅立つことになった。世話になった冒険者の店「シャトーホーリーローズ」の店主に、 フェイダン地方のある冒険者の店を紹介されたのだ。 彼は乗合馬車に揺られながら、新天地に思いを馳せるのであった。