タイトル:ヴィラデッヘ キャラクター名:ヴィラデッヘ 職業:自称・吟遊詩人 年齢:わからない / 性別:男性 出身:わからない 髪の色:銀髪 / 瞳の色:燃えるような赤 / 肌の色:色白 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:12 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  10  12  11  17  15   8  14  13  12 成長等 他修正 =合計=  17  10  12  11  17  15   8  14  13  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      53%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  55% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》   1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(ラヴソング)》55%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》    10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》        % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前        現在値 ●《言いくるめ》75%  ●《信用》  45%  ●《説得》       45% ●《値切り》  35%   《母国語()》70%  ●《その他の言語(英語)》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(歌唱)》  89%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》35%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     73%  ●《修復技能》   17%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 古めかしい手帳    1   0   いつから使っているのかわからない。主に即興で作った曲の歌詞や、人の連絡先メモになっている。 がまぐち財布     1   0   日本から観光に来たおばあちゃんにもらったもの。お財布にしている。 数枚の古い楽譜    1   0   ハープシコード(チェンバロ)の楽譜。なぜか持っている。            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 名前の綴りは「Wiradech」です。多分。 【「歌」を用いた特殊なアビリティについて】 1.「オラトリオ」:コスト(MP1D3) タイミング(自分のターン) 判定(芸術:歌唱) 味方全体にHP1D5の回復をもたらす歌。HPが0になった相手でも蘇生可能期間内なら回復を行い 即時に蘇生することができる。 2.「カプリチオ」:コスト(MP1D3) タイミング(自分のターン) 判定(芸術:歌唱) 敵全体に1D6の装甲無視の攻撃を行う。 3.「ララバイ」:コスト(MP1D6) タイミング(自分のターン) 判定(芸術:歌唱) 敵1体を1D3ターンの間眠らせる。 私の名はヴィラデッヘ。それ以外を私は知らない。 自分が何者で、どこから来て、どこへ行く運命なのか。何か忘れてはいけない何かがあったような。こんなことをずっと繰り返しているような。 私の声は他者を魅了するらしい。故に皆、私に優しくしてくれる。だから何もわからなくたって別段困ったことはない。 そうだ。わからない、何もわからない。しかしその事実が恐ろしくてたまらない。 本当はこの名さえ本物かどうか怪しい。そんなこと怖くて他人にはとても言えない。これすら失ってしまったら…一体私はどうなってしまうのだろう。 だから悟られぬように生きてゆくのだ。 どうやら、私は世間一般から元々ズレた個性を持ち合わせているらしい。 都合が良い。 人が私を道化のように見つめるのならば、そのカーテンの帳に身を隠そう。サーカステントの装飾を身に纏い、おどけた笑顔で恐怖を隠そう。 そしてこの声を旗のように振りかざすことで自分を守ろう。 私の名はヴィラデッヘ。孤独な道化。 あぁどうか、貴方が私の瞳の奥を暴きませんように。 ─────────────────────────────── オカマにしま〜〜す!とは言ったものの、自分のこともよくわかってなさそうなのでイメージ的には「女性らしい男性」に近いつもりでいます。 仕草や口調が女性らしい男の人。老若男女に好まれるタイプ。男のケツ追っかける予定なので多分オカマなのは変わらんと思うんですが。 声が美しいとのことで、その声で記憶がなくても上手く世渡りできてしまったんですけど、実は何もわからないことに対して普通に恐怖心を抱いています。その恐怖を正面から見つめてしまうと自分の存在すらわからなくなってどんどん怖くなっていく。だから自分でも目を逸らすために半ばピエロのようにステレオタイプなカマーを演じている…そんな人間臭い人物です。 だからきっと本当はそんなにカマカマしくない人なんだと思うんですよね。キラキラした美しいものが好きとか、紅茶と一緒に美味しい茶菓子食べるのが好きとか。女性らしいだけの男性なだけなんだけど、面白がったり美しい声に魅了されたような人々が「あはは!オカマみたーい!」って口々にいうものだから半分そう思い込んでしまってるところが彼にはあるのでしょう。そもそも性別にも興味なさそうではありますけどね。全性愛っぽそう。 …というくらいしか考えれることがない!秘匿内容が難しい!名前以外わからなかったらこんな感じじゃないだろうか!!! 相方になるHO1には是非ともヴィラの心の壁を取っ払ってもらいたいですね。ふざけてきそうなんでそうはいかないかもしれないけど。 ヴィラの良き理解者になるか、ヴィラの心配事を蹴飛ばしてくれるようなイカれたやつになってくれるか。どちらにせよ彼の心が相方の存在があることで何か、シナリオ中に救われることを今から願っています。 ■簡易用■ ヴィラデッヘ(男性) 職業:自称・吟遊詩人 年齢:わからない PL: STR:17  DEX:11  INT:8 アイデア:40 CON:10  APP:17  POW:12  幸 運:60 SIZ:15 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:13  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:80) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]