タイトル:蘆名 祈(あしな いのり) キャラクター名:蘆名 祈(あしな いのり) 職業:令嬢 年齢:20歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色:紺色 / 瞳の色:琥珀 / 肌の色:白め 身長:164cm 体重:56kg ■能力値■ HP:16 MP:12 SAN:60/94      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  18  12  14  17  13  16  14  16  12 成長等 他修正 =合計=  15  18  12  14  17  13  16  14  16  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      88%  ●《キック》  70%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》50%  ●《頭突き》  50%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(立ち技系)》 71%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前    現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》   1% ●《クトゥルフ神話》5%   ●《芸術(音楽)》  80%  ●《経理》   60%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》  80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》  1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》  10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》   1%  《歴史》     20%  ●《芸術(演劇)》  75%  ●《芸術(美術)》60% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 スマホ          1   0 手帳           1   0   手帳にHO怠惰と撮ったウェディングドレスの写真が挟まってます!(?) 財布           1   0 筆記具          1   0 クマよけの鈴       1   0   なんかクマが出るらしいので… リボン          1   0   HO怠惰から貰ったもの ロケットペンダント    1   0   アリスの絵とHO怠惰の写真はいってるよ~ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 快活で何事に対しても明快な人物。やや男勝りな話し方と堂々とした立ち振る舞いから、女性ながらに貫禄がある。 行動力の化身。思い立ったらまず行動!次に実践!更に挑戦!な好奇心旺盛さを持つ。しかし猪突猛進という訳ではなくリスクマネジメントはしっかりと考えている為、下手なことはしない。何かしら失敗してしまった時は自分できちんと尻拭いまでしている。 基本的に誰かの手を借りる事が苦手で、他人に頼るということをしない。その為、なんでも自分一人で抱え込みがちだが、それを他者に悟らせないように明るく振る舞うようにしている。悪循環ンゴね…。 しかし、館の中で唯一HO怠惰だけには相談することがある。ほかの使用人には一切の隙を見せないように気を張っている。 自分一人でも生きていけるようにフィジカル・勉強・家事などなど、一人前以上に何でもこなせるように血が滲む程の努力をしてきた。本当にやりたい事、本当は欲しいもの、本心から望んでいるものは全てぐっと押し殺し、自分の為ではなく家の為に、の努力を続けてきた。 その甲斐もあって、現在は20歳とは思えない実力が身についたが、誇らしい/嬉しいとは全く思っていない。(思えないといった方が正しいかも) 本当は進学をしたかったのだが、父もおらず兄も大学・高校に行くことを考えたら、学校にいる間は家が使用人だけになってしまうことを懸念し、進学は断念した。義務教育を終えてからは家の事業に専念している。 でも勉強だけはしっかり毎日続けているよ!HO怠惰が教えてくれるらしい!INTが高いのでそこそこ優秀なんじゃないんでしょうか。 本心は兄の仕事の手伝いではなく、館を出てプロのヴァイオリニストになりたかった。それで、もしかしたらどこかにいるかもしれない親友やアリスを探して、親代わりとなってくれたHO怠惰と一緒に暮らして、自由に生きてみたい…というのが本音。 しかし、養子として迎えられ前当主から教育を受け育てて貰った以上、好き勝手には生きられないと思っている。責任感が強すぎるのかも。 誰かに連れ出して欲しいとすら思っている ▽幼少期 自分が養子であると知るまでは積極的に勉強をし、将来は家のお手伝いをするのだと張り切っていた。のだが、養子である事を知ってからは酷くショックを受け、「自分だけ家族じゃないんだ…」と疎外感を抱くようになる。ガキだからね~…。 幼少期は今ほど精神的に強くなかった為、養子であることを知って以来、非常に不安定な毎日を過ごし、且つ、子供ながらに『養子』であるということがコンプレックスで肩身が狭い思いをしていた。 前当主が亡くなってからはHO憤怒の世話を中心にしているHO怠惰を見て、兄ばかり贔屓している…なんて(今考えれば子供特有のちゃちな嫉妬心だが)もやもやとした感情を抱いていた。後にご飯いらない!をしたり…反抗期的な態度を見せたり…HO怠惰をたくさん困らせたと思います。 自分も誰かにとって特別/大切な存在になりたい、と思い始めたのはこの頃かも。 大人に甘えたくても甘えられないような幼少期を過ごした。 ▽アリスについて 小さい頃からの幼馴染であり初恋の人。 夢でしか会えない人(それも実在すらしてない相手)に恋をするなんて…と大人になった今は恥ずかしくて誰にも言えないが、小さい頃はロマンチックで御伽噺みたい!と乙女のように毎日夢の時間を心待ちにしていた。(今も夢の時間を楽しみにしているが) 小さい頃から唯一本音で話が出来て、素の自分を見せられる相手。最初はお友達として接していたが、徐々に彼の明るく優しい性格に惹かれ恋をするようになった。 現実でどれだけ嫌な事があっても、夢の中でアリスに会えたら嫌なことは全て吹き飛んでしまう。それくらいアリスの事が大好きで唯一無二の存在。心の支えにもしている。 夢の中だけの人じゃなくて実際に会えたらいいのに、と強く思っている。 ▽親友について 顔も名前も知らない!けど大好きで大切な親友。 HO怠惰にも言えない悩み事や恋愛相談は大体親友にしている。HO怠惰とはまた違う甘え方をしているかも。(同年代の友人に甘えるような…弱い部分も見せられるような…) どうして彼の名前を覚えられないのか知らないのか不思議に思いつつも、いつか彼の名前や顔を知れたら嬉しい。 ▽使用人に対して 分け隔てなく友人、或いは家族のように好意的に接している。 毎朝5時に起きて使用人と一緒に掃除洗濯ほか雑務など、手伝うのが日課。理由は皆大変だろうから! 断られる使用人にはそうか…と言いつつ毎日声は掛けているし差し入れを渡している。 【HO怠惰に対して】 呼び方→黎司 / お父さん 親代わり…というより、思い出の少ない前当主よりも献身的に世話をしてくれたHO怠惰を父親だと思っている。本当にHO怠惰の娘だったら良かったのに…と思った回数は数知れず。 屋敷の中で本心から家族だと思い、大切にしている唯一の相手である。 自分が養子と知った後、HO強欲がHO怠惰に我儘を言って2人きりの時はお互いの立場を忘れて親子として過ごす約束をしている。その為、2人きりの時はHO怠惰を「お父さん」と呼んでいる。大丈夫か?大丈夫なのかな 大丈夫なんでしょうか HO怠惰も二人きりの時は親子のように接してくれるため、それが本当に嬉しくて、なるべく彼と二人きりの時間を作れるように仕事を頑張って終わらせようとしている。(大体夜になっちゃうけど) また、HO怠惰がほぼ毎晩部屋に訪れて30分程度話をしてくれるのを密かな楽しみにしている。 買い出しではHO怠惰と一緒に行くことが多く、買い出しを終えた後はHO怠惰と2人きりで遊ぶのが通例行事のようになっている。(ショッピングとか街中の水族館とか食べ歩きとか…出来る限り色々遊んで帰ってくれるらしい ありがとう__) 彼と過ごす時間は、アリスや名前を知らない親友と同じくらい安心して過ごせる大好きな時間だ。 HO怠惰にだけHO強欲が好きな物や趣味・特技などを教えており、彼にのみかなり素の自分を見せている。それだけ心開いてるってコト! HO怠惰の前でのみ楽器の演奏を今でも披露している。自分の演奏が好きだと言ってくれたことが嬉しくて、新しい曲が弾けるようになったら彼の前で必ず披露するようにしている。また、HO怠惰には18歳の頃に自分が持っている物と同じヴァイオリンをプレゼントしており、いつかHO怠惰とデュオ出来たら…と話していた。HO怠惰の希望で彼にヴァイオリンを教える事も。 時折、HO怠惰には本心や弱音を吐く事もあるが、彼を困らせるだけだと理解してからはあまり言わないようにしている。 本当はHO怠惰に館から連れ出して欲しいと思っているが、どうあがいても叶わない願いであるため絶対に口にはしない。 【HO暴食に対して】 呼び方→有梨坂 何やら腕っぷしが強いみたいなので護身術を教えてもらっており、また、教えてもらう代わりにお菓子作り(いちごタルト)を教えるのがいつもの流れとなっている。 たまに買い出し一緒に行くよ~ん。(基本HO怠惰と行ってるから本当にたまにだと思う) 友人がいたらこんな感じなのかな…と思いながら接している。友達……友達になれたらいいなあ!? 【東匡 八雲に対して】 何度も断られている気がするんだけど出来る事があるなら手伝うからな!で毎日話しかけているけど成功した試しない。 お菓子作り…とか料理…教えてくれないか!?って毎日お願いしに行ってるけど命令じゃないと聞いてくれないので撃沈 でもずんだもんはめげないのだ 子供扱いされることに不満を抱いているよ~~!!”” 【上秦 七桜臣に対して】 酒飲みすぎるなよ…の心配をしています。本当に。 手伝いは毎日断られている代わりに(代わりに?)毎日話しかけている。陰キャくんらしいのでね、優しく明るく話しかけているよ!上秦君が好きなものの話を中心にしていると思う! 【栗花落 安吾に対して】 手伝わせてくれるらしいのでお手伝い!!を!!します!!! お仕事手伝いながら本の話をすることが多そう。もし栗花落くんがしてくれるなら本の貸し借りとかできたら嬉しいな~と思います。 【四季坂 詞行に対して】 年単位で手伝いを申し出ていいたら折れてくれた。優しい・・。四季坂さんが少しでも楽できるようにお手伝い毎日してるからね~ッ あとHO憤怒には内緒で毎月ボーナスをポケットマネーから渡してると思います。弟妹のために出稼ぎにきてるなら大変だろうということでね。 【暮井に対して】 なんか大変な状況だったみたい(?)来た時は早く良くなるように献身的に介護してたと思うし、特に詮索せず普通に他の使用人と同じように接している。今でも! 手伝う事あるなら手伝っています! ▽HO憤怒に対して 呼び方→当主様(人前)/兄さん 表向きは普通に接しているが内心は苦手。 自分にないものばかり持っていて、特別な居場所がある兄を見ていると自分が情けなく惨めに思えるから。あれ?これは嫉妬ですかい兄貴・・・!?HOが違いますぜ~! 前当主がいなくなる前は、よくHO憤怒と遊んで喋ってべったり甘えていたようなお兄ちゃんっ子だった。HO憤怒もお世話をしてくれていたため、兄として大好きだったが、自身が養子と知ってからは何だか他人のように思えてしまい少しずつ距離を取るようになっていった。 現在は幼少期と比べると、一緒にいる時間はかなり少なくなった。 ▽前当主に対して 正直思い出自体は少ないが、前当主がまだいた頃は本当の父親だと思っていたため非常に懐いていた。 しかし、HO憤怒に熱心に入れ込んでいる姿を見るたびに寂しい気持ちになっていたため自分ももっと見て欲しいと思っていた。 行方不明になったと聞いた時はまだ5歳であった為、使用人によく「いつお父さん返ってくるの?」って聞いてたと思う・・。自分が養子だと知った歳頃で前当主はもう帰って来ない/行方不明になっているのだと理解した。 今は複雑な気持ち。感謝の念は勿論あるが、それはそれとして…という気持ち。自分を何故養子に迎えたのか真相を知ることなく20歳を迎えてしまった為、可能であれば前当主がどういった経緯で自分を養子に迎えたのか、本当の両親はどこにいるのかを知りたい。 ▽その他 芸術関係が好き且つ得意なことは周囲に伏せている。 5歳までのHO強欲を知っている人物とHO怠惰だけが、HO強欲が音楽とか美術とか演劇好きで得意だったことを知ってるんじゃないかな~と思います。5歳までは色んな人の前で積極的に自分から楽器を演奏したり自分で台本書いて演じてたりしていたよ!今は当主より目立つのはよくないという考えで人前で何かを披露することはきっぱり辞めた。が、HO怠惰の前でだけ今でもヴァイオリンを演奏したりしている。 スカートやドレス 似合わないから着るの恥ずかしい!!でも令嬢という立場上着なきゃいけない!!!もっと背が低くて女の子らしい顔立ちをしていれば…が悩み。 //////////////////// 一人称/私 二人称/君、お前 三人称/呼び捨て、~さん/君 好きなもの:アリス、親友、ロシアンティー、HO怠惰、芸術関係(特に演劇と音楽) 嫌いなもの:不自由、館に関係するもの、魚 趣味:ヴァイオリン、舞台鑑賞、絵本を読むこと ✧2015.ディレッタントで作成【EDU×10+APP×10】.特記あり(信用+10) ・法律⇨目星に変更 ・運転⇨経理に変更 ・拳銃⇨心理学に変更 〇特徴表 ・格闘センスの持ち主 キック/組み付き/頭突きの初期値が50%になる。 ✧名前の意味 祈→祈ること。祈願。祈念。祈禱。「―を捧げる」 //////////////////// セプペカHO強欲 秘匿 //////////////////// HO 強欲 館の令嬢/令息─あなたは館の主人の妹/弟である。 ■秘匿内容 あなたは幼いころから生来の芸術的センスを持つ。 全ての芸術系技能に+50%の補正がかかる。 年齢:20歳固定 あなたは20年前、この家に養子として迎えられた。 両親は不明であり、前当主であった父に聞いても教えてはくれなかっただろう。 そんなあなたは【2つの奇妙な夢】をよく見る。 ◇奇妙な夢/初恋 一人の子供と遊んでいる夢だ。 子供の名前は『アリス』。 明るく無邪気で、花が咲いた様に笑う。 そんな少年/少女に貴方は恋をしていた。きっと、初恋なのであろう。 貴方はアリスにいつしか会いたいと、心のどこかで燻る想いがある。 ◇奇妙な夢/親友 一人の男と、暗い部屋で談笑している。 彼は気さくに貴方に話しかけては、楽しそうに笑っていた。 きっと仲は良かったのだと思う。 彼の名前は思い出せないが、親友なのだと頭のどこかで理解をしていた。 ◇関わりのある人物 ①アリス 夢の中に出て来る初恋の相手。 無邪気で天真爛漫。 心優しく、歌が上手。 性別や容姿は自由に定めて良い。 ※アリスの容姿はKPに提出すること ②謎の男 夢の中に出て来る親友。 楽しそうにいつも笑っている。 名前はわからない。 ③父 前当主。 赤子であった貴方を拾ってきた。15 年前に行方不明となった。 優しい人ではあったが教育熱心で、特に HO 憤怒は次代当主としてよく教育されている姿が見受けられた。 ちなみに、貴方は養子であるため姿は似ていないが、HO 憤怒とも似ていない様に感じる。 ④HO 憤怒 貴方の兄/姉。この館の決定権を握っている。 ⑤HO 怠惰 この館の執事/メイド長。 父が死去してから、HO 憤怒が成人するまでの間、あなたの親代わりであった。 ⑥HO 暴食(&暮井) 5年前この屋敷にやってきた。 年若い中、それでも雇ったのは並々ならぬ事情を察したからだろう。 ⑦東匡 八雲 生まれた時からいる料理人。 あなたをまだ子供と思っている節がある。 ⑧上秦 七桜臣 性格は概要の通り。何年か前にやってきた。 館の住人として知っていることは、給料を酒につぎ込むクセがあることくらいだろう。 ⑨栗花落 安吾 性格は概要の通り。何年か前にやってきた。 館の住人として知っていることは、案外読書が好きということくらいだろう。 ⑩四季坂 詞行 性格は概要の通り。何年か前にやってきた。 館の住人として知っていることは、弟妹のために出稼ぎに来ているということくらいだろう。 ■簡易用■ 蘆名 祈(あしな いのり)(女) 職業:令嬢 年齢:20歳 PL: STR:15  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:18  APP:17  POW:12  幸 運:60 SIZ:13 SAN:94 EDU:14 知 識:70 H P:16  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:310 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]