タイトル:ぶにしゅクロリナ1 キャラクター名:与治 渡希(ゆうじ とき) 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:10 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  15  13  10  13   9  15  16  15  14  10 成長等 他修正 =合計=  15  13  10  13   9  15  16  15  14  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      61%   《キック》  25%  ●《組み付き》   75%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道(組み技)》  61%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  30%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》50%   《信用》  15%  ●《説得》30%  《値切り》  5%    《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》65%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     40%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 与治 渡希(ゆうじ とき) STR:15 CON:13 POW:10 DEX:13 APP:9 SIZ:15 INT:16 EDU:15 ▼職業/特徴表▼ ▶職業 [職業]警察官 [ベース] [特記] ▶特徴表 [] → [] → ▶技能説明 [] [] [] [] [] [] ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▼人物▼ ▶過去 父は末の弟が1歳の時、自分が8歳の時に事故で他界している。それからは母親が女手一つで育ててくれたが母親はそれまで就職経験がなかったために家はいつも貧乏だった。母はなるべく子供たちに負担がないように、弱い所を見せないように振舞っていたが渡希にだけは時折申し訳なさそうに吐露するのだ。苦労をかけてごめんね、と。 だから自分はそんな母に心配をかけまいと中学からバイトを初め、高校や大学は奨学金を使った。 そんな環境の中で、自由気ままに生きる虎白は自分にとって憧れのようであり光だった。しかしその気持ちがいつしか恋心となっても彼は自分の感情を伝える事はしない。 臆病なのだ。気持ちを出したら迷惑になるかもしれない、負担になるかもしれない、ずっとそうやって生きてきた彼に恋はあまりに難しい感情だったのだから。 ▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報) ▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報) ▶小ネタ ・誕生日: ・血液型: ・好きな食べ物: ・嫌いな食べ物: ・趣味: ・喫煙/飲酒: ・恋愛対象: ・童貞/処女: ・癖: ・利き手: ・イメージカラー: ・パンツ: ▶一人称/二人称 ▶おおよその口調 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▼履歴(通過シナリオ) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◤家族構成 母:父親のことは心から愛していたが故に父親の事故の直後心が壊れそうになりながらもなんとか愛する子供たちのために頑張ってきたお母さん。 でも時々どうしても耐えきれず、1番父親の面影がある渡希に時折気持ちを吐露してしまっていた。3人とも自立した今はただひたすら渡希が幸せになることを願っている。普通に元気に生きてる。 妹(想良):二つ下の妹。小さい頃は甘えたい盛りのお兄ちゃんっ子だったが、弟が生まれてから父親が死に生活が一変した事でしっかりするようになった。しかしどうしても頼りになる兄に未だに甘えてしまうところもある。 中学の頃クラスで虐められていた子を庇ったら自分が虐められた。幸い友人の女子は味方してくれていたが、その経験のおかげで異性があまり好きでは無い。家族と虎白のみ例外。恭彩と会ったこともあるがよそよそしい。 友達の女子相手なら活発で明るい子。オシャレが好きで現在はアパレルショップの店員をしている。 弟:7つ離れた末の弟。引っ込み思案で内気なタイプなので、小学校の頃はそれこそ虐められは兄や姉に泣きついていた。しかし母と兄は忙しく、姉もそういったことには不器用だったために結局彼は救われなかった。なので今は多少ひねくれた性格になっているが、家族が嫌いになったわけでもないのでツンツンしてても家には居る。 工業系の高専を卒業して今は設計の仕事をしている。2次元オタクでゲームが好きなので趣味で友人と動画活動もしてる。 ◤知人 柳対 恭彩(やとい つかさ) STR:14 CON:6 POW:15 DEX:9 APP:14 SIZ:14 INT:12 EDU:18 ▼職業/特徴表▼ ▶職業 [職業]医者 [ベース] [特記] ▶特徴表 [] → [] → ▶技能説明 [] [] [] [] [] [] ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▼人物▼ ▶過去 ▶表の顔(他のPCたちが知っていてもよい情報) 医療機器メーカーの重役であり優秀故に厳しい父と、少し抜けたところがありつつも教養があり優しい母の元で育つ。 12離れた妹がいるのだが、体が弱く早くに父方の祖母の実家に預けられたためにほとんど面識は無い。 妹が16の頃父の功績で新しい治療が施され、現在は元気に過ごしているが、年末に顔を合わせては他人のような態度しか取られないので少し寂しい。 渡希とは何かと世話を焼いてくれるうちに懐いた。自分にあそこまで口出して来る人も父以外には余りいなかったのでむしろ新鮮で嬉しかった。彼の家庭環境なども知っているので、彼の生き様を純粋に尊敬している。何かあった時全てを放り出して駆けつけてやれるくらいの親友。 虎白とは渡希の紹介で出会ったが、第一印象は可愛らしい子だった。渡希と話す様子を見ていて、幼馴染としてふたりが長く付き合っていられる理由も何となく理解した。 最初は、渡希と同じように話していて疲れない子だなという印象だった。そこから何かと似た境遇や話が合うのも相まって徐々に惹かれていった。渡希に相談して、この感情が好きだと気づいた時には妙に納得してストンと受け入れたのをよく覚えている。 恋愛も、人と付き合ったことすら初めてだが、今まで興味が無いのだとばかり思っていたところに来た初めての激情にむしろ心躍るくらいには肝が座っていたのだろう、不慣れながらも虎白との時間に心から幸せを感じている。 ▶裏の顔(他のPCたちが知らない情報) ▶小ネタ ・誕生日: ・血液型: ・好きな食べ物: ・嫌いな食べ物: ・趣味: ・喫煙/飲酒: ・恋愛対象: ・童貞/処女: ・癖: ・利き手: ・イメージカラー: ・パンツ: ▶一人称/二人称 ▶おおよその口調 ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ▼履歴(通過シナリオ) ┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈ ◤家族構成 父:気難しくあまり子供たちと積極的に関わることは無い。しかし母を心から愛しており、母の次に子供たちを愛おしく思っている。しかし表に全く出ないのでこの想いは母しか知らない。元々実家も大きかったが、数々の見合いの中で母と出会い一目惚れして四角四面な性格ながらも、それ故のストレートな猛アプローチで母を落としたという意外なエピソードもある。 しかし唯一彼は「寂しい」という感情が欠落しており、子供たちも含めてその感情に理解が無い。故に息子の寂しがりな一面や、娘を同年代の居ない孤独な環境に追いやった事なども知らない不器用な男。 母:黙っていれば淑やかで優しく、教養のある奥ゆかしい女性。しかしその実あまり頭が良くないのでとっとと嫁げとまるで追い出されるかのようにあちこちに見合いを立てられた良家の末っ子(長兄、長姉、次兄が居る)。 必要とされてこなかった孤独な人生の中で、父が初めて自分を求めてくれる人だった。 孤独ゆえの寂しさが理解できない人だと言うのは交際期間から既に知っていたが、1人で過ごすことに慣れていた彼女はひたむきに父を待ち続けることが出来た。実直な人なのだと理解してしまえば、夫はいつか必ず帰ってくるという確信があるだけで救われていた。 息子が産まれてからはそれこそ構い倒したかったが、19という若さでの出産で身体も強くなかったためか産後の肥立ちが悪く入院が長引いた。退院したのは恭彩が3歳にもなった頃で、基本的な世話は使用人がいる環境も相まって接し方がよく分からないまま恭彩の物心がついてしまった。それでも彼女なりに精一杯構ってやった方なのだろう、恭彩は随分と母に似て柔らかく穏やかな子に育った。 妹:元々男児が生まれたために、もう1人は無理をしなくていいと身体を心配されていたところ母の強い希望があり生まれた第2子。しかし生まれた時から身体が弱く、頻繁に熱を出してしまっていた。なので空気の良い父方の祖母の実家に預けられたのだが、冷遇こそされなかったものの外出を制限され友人もいない孤独な環境で育った。自分もあまり強くないのに頻繁に顔を出してくれる母だけが救いで、父と兄に対しては元々苦手意識があった。しかし回復してから初めて兄にあった時、纏う雰囲気がとても母に似ており優しかったことから苦手意識との感情の間で揺れ動いた。嫌いだと思ってたのに嫌いになりきれないような感情のままずっと他人行儀が続いている。父に関しては、自分に興味が全く無く治療も新しいものを試すのにちょうど良かったからだと思っているので本気で苦手。 ◤知人 ■簡易用■ 与治 渡希(ゆうじ とき)() 職業: 年齢: PL: STR:15  DEX:13  INT:16 アイデア:80 CON:13  APP:9  POW:10  幸 運:50 SIZ:15 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]