タイトル:一二三 五(ひふみ いつつ)_おはでぃあ キャラクター名:一二三 五(ひふみ いつつ) 職業:警察官 年齢:29 / 性別:男 出身: 髪の色:灰色 / 瞳の色:青 / 肌の色: 身長:190 体重: ■能力値■ HP:14 MP:11 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  11  15  12  16  13  14  14  11 成長等            1  -1 他修正 =合計=  13  12  11  16  11  16  13  14  14  11 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      62%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   70%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     75%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》53%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 67%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  60%  《登攀》  40%  ●《図書館》 63%  ●《目星》  73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  25%  ●《説得》50%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     10%   《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》34%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     40%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 五人兄弟の末っ子、上から姉兄兄姉自分だが、双子である。親が四人兄弟にして一から四まで揃えちゃおう!となっていたが、四人目だと思ったら双子!ということで五と名付けられた。 性格としては元気!犬!想定ハスキー!走り回って調査をします、体力なら自信あるで俺に任せてくださいっス!!俺にできることならやるんで、任せてくださいよお!!(ドヤ顔) 末っ子で育ってるので褒められるが満更でもない。 好きな食べ物はねるねるねるね。190の大男が知育菓子をウキウキで食べます。 嫌いな食べ物はピーマン、でも青椒肉絲は食べれる 酒には特別強いわけでもないが、弱くもない。いつもは基本的に騒がしくしているが、酔うとぽやんとして静かになる。 ちなみに、実家でも犬を飼ってる。ゴールデンレトリバーの六(むつ) 1-3 素早い 5-4 ペット こっから下は読む必要なし。 HO1 お父さんかも 褒める時に背伸びして頭をワシャワシャしてくれるらしい、ムツゴロウ。嬉しい、屈んで甘んじて撫でられる。褒められるの好き、末っ子なので。よくねるねるねるね買ってくれるらしい、息子だと思われてるかもしれん。 「ねるねるねるね買ったろ!」 「いいんスか!?やったーー!!!」 喜んでしまう、28歳。甘いものが好き。 190の男が事務所でねるねるねるね食べてるの、怒らないんですか?嬉しい。引き出しに貯めます。チーフねるねる貯金。とはいえ、普通に上司として信頼尊敬している。言われたことは大概聞くし、ご飯も食べに行く。あ!いつもご馳走サマっす!!仕事のことで何かあったら相談するのはチーフ。でも酔ってキスするのやめてほしい。 HO2 お兄ちゃんかも 一番世間話するの多そう。「あ!昨日ガチャでこれ引いたんスよ!強い?」微課金勢。プライベートで何かあった時に相談するのはほに?ご飯も誘われたらルンルンで行く。体力がないそうなので、走り回る系の指示をいつも投げてくるのはほになんだろうな。「ウッス、行ってきます!」で走りに行きます。一緒にゲームするの好きそう、仕事で怒られたら反省するが、ゲームで怒られたら反発しそう。 よく一緒に昼ごはん食べるけど、味覚に対しては何も信用していない。この人の美味しいだけは信じない。辛すぎるのは好きじゃない、出会った当時おいしいって言うから食べてみて泣いたことありそう。 酔ったチーフから身を守る盾にしたい、「関さん!?先輩っスよね!?!」体が大きいので隠れきれないのが悩み。 HO4 妹かも 末っ子として育ってきたし、ほよんが来るまで一番若手だったので先輩ぶるというか、お兄ちゃんぶってしまう。「何か困ったことがあればいつでも言えよな!」笑顔!勝手なイメージ、事務仕事はほよんのが出来そうだし教えられてそう。スキンシップ多そう、女の子ですよ。肩ポンポン!背中パンパン!しそう。女の子だから、ではなくお兄ちゃんだから!で前に立ちそう。可愛がる。 とは言え、女性でその年齢で警察をしちるのがすごいと言うことはわかるので、過度な年下扱いはしない。適材適所! 「新作のお菓子出てた!食べよ!」する。酔ったチーフからは守る。 事務所にあるお菓子、ほさんが持ってきてるかもしれん。甘いの好き。 ほさん、赤ちゃんかもしれん 誕生日:4/12 HO1誕生日 : 12/29 HO2誕生日:4/26 HO4誕生日 : 8/2 ・すやゆだ ・四季彩 ・オウヤサマ ・壊胎 ・代理人、n番目 ・僅差平行のヴェルダンディ ・空は青にとけて行く ・暗晦 ・D@ ・雨間に傘 ・仰ぎ見る遡行 f0f8ff 以下、すやゆだ秘匿バレあり/通過シナリオAFなどの詳細あり 2年前の事件について 無罪を訴えていた容疑者、その人が容疑者になったのはきっと自分が証拠品を入れ替えたせいだ。でもなぜ自分がそんなことをしたか、何も覚えてない。もしかしたら本当は自分が犯人で、覚えていない中で人を殺して、罪を擦りつけたのかもしれない。 警察内部にいる真犯人って俺のこと?わからない、わからないけど、この空間を、第二の家のような場所を、壊したくない。みんなと一緒に仕事をしていたい。 でも自分が証拠品をすり替えたと皆が知った時、今までと同じように接してくれるのだろうか。そもそも、そんなことしたやつが警察に残れるわけがない。 ばれたくない、怖い、嫌だ 最近寝付きが悪い、寝ても嫌な夢ばかり見る。寝不足、おめめしょぼしょぼ。とは言え、それすらも悟られたくないので今日も元気に走り回って笑う。見栄、虚勢。見ないで、気付かないで、笑ってる俺だけ見てて。そうすればほら、いつも通り。みんなが笑ってると安心できるから。 基本的に笑っているし、ポジティブに振舞う。笑顔の仮面で隠すよ。 リーダーに頭を撫でられながら褒められるの、苦しそうだな。ねるねるねるね、嬉しいけど、食べるの罪悪感感じそうだな。 「俺が、四月一日さんの期待を裏切るようなことしても、俺のこと、見捨てないでいてくれますか、」 「俺が、よくないことしたとして、それでも変わらず一緒にご飯食べて、一緒にゲームしてくれますか、」 「俺が、手本どころか、呆れられるようなことをした時、変わらず俺のことを先輩だって呼んでくれる?」 そんなことばかり 【 6A でアイテムを拾っている場合】 AF :構造色の指輪 表面に微細な溝が彫られているらしく、光にかざすと虹色に輝く美しい指輪。 特殊な効果はもう無いが、贈り物として喜ばれるかもしれない。 【後遺症】 「暗所恐怖症」 1d 3 ヶ月、暗い場所にいられなくなる。 暗い場所/夜 屋外 での行動する際、 灯り を 点けていない と 手足を使う技能に-5 の補正がつ いてしまう 。 【後遺症】 探索者は自身が探索者であると自覚する。 【後遺症】 雨の日の鏡水 雨の日、水溜り越しに晴れ渡った世界が見えることがある。それは気のせいかもしれないし、そうでないかもしれない。貴方がその世界と交わることは今後一切ないだろうが、そこに一つの世界が未だにあり続けるかもしれないということを知っているのは貴方だけ。 ■簡易用■ 一二三 五(ひふみ いつつ)(男) 職業:警察官 年齢:29 PL: STR:13  DEX:16  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:11  POW:11  幸 運:55 SIZ:16 SAN:99 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:11  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:280 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]