タイトル:仁科 潤弥 キャラクター名:仁科 潤弥 職業:医者 年齢:37 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:179 体重:60 ■能力値■ HP:15 MP:13 SAN:46/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  13  17  11  15  14  20  15  13 成長等                        1 他修正 =合計=  11  14  13  17  11  15  14  21  15  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      34%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》44%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 78%  ●《目星》  85% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  60%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》105%  ●《英語》61% ●《ドイツ語》 41%   《》    %    《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     97%  ●《オカルト》   15%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    71%  ●《地質学》5%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》19%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 77%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称     単価 個数 価格 備考 スマホ       2   0   私用/仕事用 手帳、万年筆    1   0   仕事のメモ用 財布        1   0           1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 仁科 潤弥(にしな じゅんや) 「馬鹿に付ける薬はない。唾でもつけてろ」 「飲み会?いいや、遠慮しておく」 「指示は出しました。何かあればコールください」 特徴表 勉強家:EDU+1 寄せ餌:D→40P 両親は幼い頃に離婚。元々精神が弱めだった母が子育てや生活の変化、知らない土地で知り合いもおらず仕事人間だった父にも頼れず、精神を壊してしまい、諸々判断の上仁科が幼稚園の頃に離婚している。 父(弁護士)に引き取られ、厳しく育てられた(この教育方針について全く文句はない)。厳格で口下手な性格は父譲り。 間違っていることは違うと指摘する正義感も融通の利かない性格もあり、加えて、勉強が好きだったため、学校で友達は多くなく、1人の世界に浸る方が多かった。 勉強は出来たため出来ない人ややらない人が理解出来ず、また勉強していることを揶揄う人たちも理解出来なかった。そんな中唯一乾清司(PL:おふでさん)は同じ景色を見てくれる理解者だと認識している。みんなとの輪を取り持ってくれ、それなりに子供らしく遊ぶこともあった。 本人自身は人付き合いが嫌いというよりは、1人の世界が好きなだけ。 そんな理解者は中学1年生の時に引っ越しという形で会えなくなる。 理由も、連絡先も聞かなかった。男らしくないと、未練がましいと思ったからだ。 同窓会などにも顔を出すタイプではないため会うことはなかった。 中学・高校・大学と“友人”と呼べる者はいたにはいたが、社会に出てしまえば連絡を取り合うこともなく、深く付き合うような人物はいない。 その後も人付き合いは最低限で時は流れ、医者になる。現在は大学病院勤務、法医認定医の資格も持っている為、検死も行う。 研究者の道も良かったが医者として働きながら論文は出せるため、現在の形に落ち着いている。 数年前から「正義感が強いすごい刑事がいる」と噂を耳にしていたが、同時にその人物の怪我の報告も上がっていたため快く思っていなかった。興味もなかった為名前も確認しなかったが、ある日、その人物が乾清司であることが発覚。 あの時の続きのように、しかし、確実に何かが変わってしまった笑顔を見せながら笑う乾を許せなかった。 誕生日:1月28日 血液型:B型 利き手:左利き(矯正されてほぼ両利き) 愛車:白のベンツ 職業:医者/心臓外科医 学生時代の部活:陸上(長距離) 好きな色:紺、深い青、黒 PLおふでさん/乾清司:https://charasheet.vampire-blood.net/5015702 ▼以下、おふでさんとのセルフ秘匿部分。シナリオのネタバレではない。 大学時代、乾清司と同じように、自分を理解してくれる人物がいた。彼女はとても聡明で、優しく穏やかだった。そして、強かで押しが強かった。突き放そうとも、懐に入り込み、屈託のない笑顔を向ける。 彼女は人を助けることが好きなのだと言った。身体の弱かった弟のために、医者になりたかったのだと言った。 そんな彼女にいつしか惹かれていた。彼女もまた、自分を大切にしてくれていた。 しかし、結婚できない理由があった。 今時「許嫁」とも思うが、まだそれが残る家もある。それが彼女の生家だった。田舎の良家。 大学を出れば田舎に帰る約束をして、好きで興味のあった医学を学びに同じ大学に来たのだと言う。 そんな法的な縛りがあるわけでもない、しかし、彼女は彼女なりに家族を愛していた。 2人で相談し挨拶に行った。が、門前払いを受ける。同時に、二度と彼女に近づかないよう言われる有様だった。 それでも食い下がり、殴られようが、警察を呼ばれようが、引くことはなかった。根負けした彼女の両親は、いくつかの条件を出し、大学在学中のみ交際を認めてくれるようになった。 条件を達成して、大学を出て、両親を説得出来たら結婚しよう。彼女が言った。 そして2人で人を助けるお医者さんになるの。彼女が言った。 こんな自分でも、寄り添ってくれる人がいるのだと、将来を共に見る相手がいるのだと、幸福に思ったことを覚えている。 覚えている。 彼女の最期の顔を覚えいる。 大学の霊安室の、冷たいストレッチャーの上に寝かされた彼女の、目も当てられない顔を覚えている。 交通事故だった。信号無視した車に轢かれ、即死だった。治療も、救命も、解剖も意味をなさない。 彼女の両親は自分をなじった。葬儀には出られなかった。線香もあげさせてもらえなかった。 彼女の存在を、意味のなかったものにしたくない。 それ故、好奇心とただ漠然とした“医者”という仕事は、人を助けるためのものに変わる。 出来るだけ多くの人を。その中に乾清司も含まれている。 【通過シナリオ】ネタバレあり注意 2023/10/21 U.N.オーエンの解剖-両生還 信じられないものを見た。乾の言動に違和感を覚えた。死は救済、引っかかる。 2023/10/30 ごぜんにじにあいにきて-PL両生還 乾と夜の散歩をし、幼少期を思い出した。「無駄な時間過ごすのは性に合わないから、俺からはお前のこと誘わないよ。また機会があれば」、驚いた。しかし、俺から誘うなら良いだろう。 AF:紡ぐ縁の編飾り 夜空のような紺色の組紐に、きらきらとした銀色の小さなガラス玉が施されたもの。 ほんの少し海の薫りがする。 これを所持している親しい間柄のふたりは、どんな暗闇でも、死後の世界でもお互いを見つける事が出来るだろう。 あなた達が紡いだ縁の糸は、それだけ強い繋がりたり得るのだから。 2023/12/09 村ホラーRTA また巻き込まれた。「一緒にいたらおかしなことが起きる」否定できない。俺はお前と昔のように……。 2023/12/21 手負いの獣はおそろしい 乾を巻き込んだ。醜態を晒した。お前しか頼れる奴がいなかった。すまない。 孤独を覚えた。「友達を作ってみたら」努力したが友達はできそうにない。 2024/01/12 きみがいないせかいはこんなにさみしい 自分のいる世界はここではない。並行世界の乾を一人にしてしまうが、励まされたことを支えとしよう。人と関わることの安心感を思い出した。 2024/02/12 今宵限りは仰せのままに あんなに酷いことをしたのに、巻き込んでいるのは自分のせいなのに、“友達”を許容してもらったことが嬉しかった。 2024/03/20 七罪週間 節制。奇妙な体験をした。珍しく乾が参っている姿を見た。子供や愉快犯が関わる事件は苦手なようだ。 AF:名探偵の栞 一度だけ<アイデア>に+10する。使用するとただの栞に戻る。 2024/04/09-05/04 よたたとかすい 乾が髪を切った。大切な人を作るのが怖くて突き放していたと、突き放すと俺はこの体質で死んでしまうと、だから髪を切ったと言った。その「覚悟」を理解しきれていない。加えて、トラウマを思い出させてしまった。酷く傷つけてしまったことだけは分かる。 後遺症:3か月間 不眠症 2024/05/23 傍らで眠る貴方に あれは自分の夢ではなかった。あの激情を知ってしまった。乾の過去に一体何があるのだろうか。それを知ることは出来るのだろうか。きっと乾は望んでいない。それでも、乾が穏やかに笑えるように、俺も何かしてやりたい。 AF【夢見た巾着袋】:持っているだけで心が落ち着く御守り。破壊耐性があり地面に叩きつけても中の小瓶が割れることはない。一度だけ、任意のタイミングでSAN値を1d6回復する。 ■簡易用■ 仁科 潤弥(男) 職業:医者 年齢:37 PL: STR:11  DEX:17  INT:14 アイデア:70 CON:14  APP:11  POW:13  幸 運:65 SIZ:15 SAN:98 EDU:21 知 識:99 H P:15  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]