タイトル:正木定 キャラクター名:正木定 職業: 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:9 MP:17 SAN:85/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   9  17  12   8   9  18  15   9  17 成長等 他修正 =合計=  12   9  17  12   8   9  18  15   9  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      45%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   45%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  73%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 41%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》77%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  45% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》  37%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《ドイツ語》60% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%   ●《化学》 2%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》80%  《人類学》    1%   ●《生物学》    21%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 2%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 九州帝国大学 精神科教室部長 教授。一人称は吾輩。  明るい性格。脳髄は考えるところにあらず。狂人の開放治療。死は生からの解放。 (生い立ち) 熊本県の被差別部落出身。 高校生の頃、顔と名前と家を捨て、身分を隠し九州帝国大学に主席合格。医学部卒業後はドイツ留学を経て帰国、研究はもっぱら精神医学と哲学。帰国後、数年経ったのち、狂人の解放治療が認められ、教授となった。 (脳髄論)「脳髄は考えるところにあらず」(略) (狂人の解放治療)(略) 正木は部落出身だった。父は皮をなめす仕事をし、母は畑仕事をしていた。 美青年であった。 尋常小学校の頃から神童と呼ばれていた、しかし、小学校高等科、帝国大学に部落出身の人間が行くことは当時不可能だった。 そのことに不満を感じ、ここから抜け出したいと正木は強く願った。また、部落解放を夢見ることとなる。 12歳以降は正木は父の仕事を手伝っていた。 22歳のある日、禅僧、抱魚に出会う。抱魚は、正木が将来、最悪な目に遭って死ぬだろうが、代わりとして正木の夢を叶えようとを提案する。正木は即答し、夢を叶えたいと望んだ。結果、抱魚による外科手術が無償で行われ、正木は12歳の姿となり、顔も変わり、ある夜、村を出ることとなった。 2年くらい浄土とやり取りをしていた。  12歳の姿になった正木は抱魚により、用意された家庭へと向かう。そこから、小学校高等科に進む。常に首席。高等学校高等科に進み、そのまま九州帝国大学に進学。精神医学を学ぶ。  当時は精神病の人間は差別され、牢に入れられていた。ここで正木は自分が部落出身であり、差別を受けた経験から、脳髄論を持ち出し、さらには彼らの解放をまた目指すこととなる。これが、狂人の解放治療である。 (性格)気が狂ったように明るく、恥がない。全員に優しく、平等である。 ただし、自らの将来の死を恐れており、そのため、逆説的に死が生からの解放であると考えるようになってしまった。 人が人を差別することに関して、馬鹿げていると考えており、人間を基本的に憐れみの目で見ている。人が死んでも特に何も感じない。 (一人称)吾輩 ■簡易用■ 正木定() 職業: 年齢: PL: STR:12  DEX:12  INT:18 アイデア:90 CON:9  APP:8  POW:17  幸 運:85 SIZ:9 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:9  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]