タイトル:千々和 諒(ちぢわ りょう) キャラクター名:千々和 諒(ちぢわ りょう) 職業:大学生 年齢:18歳 / 性別:男性 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:165cm 体重: ■能力値■ HP:11 MP:13 SAN:40/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  10  13  15  10  11  13  11  11  13 成長等 他修正 =合計=   8  10  13  15  10  11  13  11  11  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      30%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(漆芸)》65%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前        現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     25%  ●《説得》       50%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》55%  ●《ほかの言語(英語)》20% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》15%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》50%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 芸術大学に通う学生。 美術学部工芸科 漆芸研究室。 祖父が漆芸の職人で、子どもの頃から漆器は身近な存在だった。 生活の中で漆芸に対して何か特別な思い入れがあるわけではなかったが、祖父が漆を塗る作業をしたり、蒔絵や螺鈿細工を行うのを見るのはなんとなく好きだった。 進路を考える年齢になったとき、頭がいいわけでもないし、他に特に何かやりたいことがあるわけでもないしと、高校も工芸高校の漆芸科へ通った。 祖父に喜ばれるかなと思いきや、昔気質な祖父からは逆に「生半可な気持ちでやるもんじゃない」と怒られ発生となった。納得がいかない。 そここら、いつかは祖父を見返してやるという強い気持ちに火がつき、高校卒業後にも本格的には漆芸を学ぼうと芸大へ進学。 祖父を認めさせられるような作品を作るのが目下の目標である。 実は子どもの頃に見た祖父の作品の螺鈿細工の櫛がキラキラと美しく印象的で、今でもずっと好きだし祖父のことは尊敬しているのだが、素直になれないお年頃なので誰にも秘密にしたまま漆芸を学んでいる。 和風の櫛や簪、小箱などの製作で基礎をしっかり学んだら、洋風のブローチだとかアクセサリーなどの螺鈿細工作品も作ってみたいというひそかな野望がある。 良く言えば、喜怒哀楽がハッキリしていて表情豊か。悪く言えばなんでも顔に出てしまい嘘が付けないタイプ。 面白いことや楽しいこと大好きで、交友関係が広い方。でも漆芸以外に特にコレと言った趣味がないことに最近気がついて自分でもびっくりしている。他人に誘われたらフットワーク軽く何にでも顔を出すし、どこでも遊びに行くけれど、休日1人で過ごす時は配信を見るか手持ち無沙汰にソシャゲやるかのインドア志向かも。買い物かヒトカラぐらいしか出かけてないので、お出かけの機会を増やしたい。 ・菖蒲 涼真(あやめ すずま)(186cm)という恋人がいる。 【AF】お揃いのもの SAN、もしくはHPが0になった場合、最大値まで回復することができる。一度使うとその効果は失われ、ただのお揃いのものでしかなくなる。 それでも、ふたりにとっての価値は何一つとして変わらないだろう。 ◆通過したシナリオ ・エレウテリアの永遠 漆芸(参考ページ:東京藝術大学) https://www.geidai.ac.jp/department/fine_arts/crafts#UrushiArt_JapaneseLacquer ◆取得した職業技能 ・大学生として大学教授から5つ 〈信用〉〈心理学〉〈説得〉〈図書館〉〈他の言語〉→英語 ・芸術家から3つ 〈製作(漆芸)〉〈目星〉〈歴史〉 ※参考技能 ・大学教授 職業技能:信用、心理学、説得、図書館、値切り、ほかの言語(英語など) +次の技能から専門的研究分野として2つ選択:医学、化学、考古学、人類学、生物学、地質学、電子工学、天文学、博物学、物理学、法律、歴史 ・芸術家 職業技能:言いくるめ、芸術(任意)、コンピューター、写真術、心理学、製作(任意)、目星、歴史 ピクルー https://picrew.me/ja/image_maker/1873246 ■簡易用■ 千々和 諒(ちぢわ りょう)(男性) 職業:大学生 年齢:18歳 PL: STR:8  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:10  POW:13  幸 運:65 SIZ:11 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:11  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]