タイトル:源清麿 ■パーソナルデータ・経歴■ 名前: 正体:付喪神 年齢:() 人間の姿: ■能力と弱点■ [基本]がらくた(0):この【特技】を持つ付喪神は、どこにでもある、一見無価値な品物に見えます。正体のままでも誰も気にしません。正体の道具として不自然な動き方や音声を発すると、その行動中、この【特技】の効果は失われます。 [基本]つかわれるもの(3):道具として、実用品として使われることで、他の誰かを助ける【特技】です。「正体」に関する判定を他のキャラクターが行う時に、自身の【おとな】を、そのキャラクターの能力値に加算できます。この【特技】は、判定するキャラクター自身の【想い】と重ねて使用できます。 [基本]どうぐがたり(6):ある品物を調べて、かつてどう使われていたか、素性を知ることができる【特技】です。持ち主などもわかるでしょう。 [基本]うせものさがし(8~):特定の品物を見つける【特技】です。探す時に、その品物に関する情報をある程度知っている必要があります。知っている情報によって、支払う【ふしぎ】の点数が変わります。その品物を写した画像など、かなり詳しい情報があれば8点の【ふしぎ】で効果が適用されますが、漠然とした噂だと、12点以上は支払う必要があるでしょう。具体的な数字は語り手が決めてください。 [基本]きざし(16):未来の状況を占える【特技】です。PCが何もしなかった場合の出来事について、PLから語り手に質問できます。どれくらい詳しく答えるかは、語り手が自由に決めてかまいません。 [基本]ふしぎのしな(0):この【特技】を持つ付喪神は、とても古い道具であるため、ふしぎな力が高まりやすくなっています。[すごいふしぎ]を起こすときに使う【ふしぎ】または【想い】のいずれかを、2倍として数えて加算できます。 [弱点]われもの(0):この付喪神の「正体」は、壊れやすい道具です。[けんか]を行えず、すれば自動的に負けてしまいます。この【弱点】をもっている付喪神同士が[けんか]した場合、両方ともその場から逃げ出すか、のびてしまいます(基本P76)。 [特技]こころのうつわ(0):誰かの想いを受け止めやすい付喪神です。誰かとの【つながり】がお互い5になったとき、特典として、この付喪神とその相手はその[幕間]で、【ふしぎ】と【想い】を追加で20点ずつ手に入れます。 [弱点]いっぴん(0):一見《がらくた》に見えても、実は由緒正しい名のある道具や、高価な道具を「正体」とする付喪神です。人に化けた時、時代がかった服装や言動、あるいは目立たずにはいられない華美な外見となります。目立ちすぎるので隠れるということができず、町を歩いたりすれば、人の姿でもみんなの注目を浴びてしまいます。 [特技]きらきら(14):特定のキャラクター1人に「正体」を明かして、自分をとても素晴らしい道具がごとく、光り輝いているようにみせる【特技】です。相手を魅了し、手に入れたい、使ってみたいと思わせます。この【特技】は「正体」の道具の姿でしか使用できません。 ■能力値■ へんげ:(2)=不思議な力、変化たちのこと けもの:(1)=走る、感じる、隠れる おとな:(4)=機械を使う、知識、気配り こども:(1)=遊ぶ、甘える、守ってもらう ■夢■ もらった夢の数をメモ ■つながり■ あなた()Lv2 ☆ 2Lv(受容)<町> あなた()Lv0 ☆ 0Lv(友情)<> あなた()Lv0 ☆ 0Lv()<> あなた()Lv0 ☆ 0Lv()<> あなた()Lv0 ☆ 0Lv()<> あなた()Lv0 ☆ 0Lv()<> ふしぎ:0[+30/場面] 想 い:0[+21/場面] ■糸■ ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) ・       ( )・       ( ) 【思い出】 メモ: 刀剣の付喪神 政府職員 清麿 特定の主を持たない&事務作業ばかり任されている、実戦の経験がないことからか戦闘(喧嘩)が全然できない 刀の状態はいい