タイトル:鍵掛 月助 キャラクター名:鍵掛 月助(かぎかけ つきすけ) 職業:小説家 年齢:32 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:182 体重:70 ■能力値■ HP:15 MP:16 SAN:76/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14  13  16  11  12  17  13  18  15  16 成長等 他修正 =合計=  14  13  16  11  12  17  13  18  15  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      22%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(小説)》70%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》70%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%   ●《経理》 30%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》50%  《人類学》    1%   ●《生物学》    36%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》65%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     55%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 紙束          1   0   紙の端切れを紐でまとめて懐へ。メモ帳。 鉛筆(ふたつき)    1   0 万年筆         1   0   小説家せんせとして。まあ見せるってのは大事だろ。 財布          1   0 家鍵          1   0             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑ ㊩ 大正グロテスキズム 🖋 ✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑ PC2:小説家 貴方は大正十三年の帝都に生きる文士だ。日がな文章を書いては出版社へ持ち込むなどして糊口をしのいでいる。退廃的な小説や風俗壊乱の雑誌などにも明るく、そのようなものを扱う知人もいる。 仲の良い小説家仲間に【宇賀宮閤】という男がおり、彼の紹介で様々なカフェーやサロンへ顔を出している。菊池寛や久米正雄など今をときめく文士たちとも、宇賀宮の紹介のもと銀座の【カフェーバラック】で知り合った。神保町の胡散臭い古書店にも顔が利くため、探索の助けとなるだろう。 近ごろ、知人の文士が次々と連続殺人事件の被害者になっており、明日は我が身かと危ぶんでいる。 ✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑✑ 元新聞記者の小説家。 現在は歴史小説を主に書いている。 【特徴表】 5-7:潜水名人…窒息のCON成功率+20% 【職業技能】参考@2015:芸術家※製作に+10% (説得、製作、心理学、目星、歴史、生物、天文→博物学、コンピューター→図書館) >説得 :記者時代に培った。現在は小説家としてのネタの裏取りに聞き込みへ行ったりする。 >製作 :小説。芸術というよりは技術。文章校正を技術的に考えて構築していくタイプ。 >心理学:人の機微やらなにやら、資料や話しぶりから読み取る。……そこまで得意じゃない。 >目星 :家がとっちらかって汚いので必要なものをパッと探す謎の嗅覚だけで生きている。 >歴史 :歴史は学生時代から得意、特に日本史。生業としてからは更に知識を深めた。 >博物学:文章を構成するには引き出しが必要。気になったことやものはメモして覚えておく。(そして部屋がちらかる) >図書館:歴史ものとなれば調べものをする機会が多い。記者時代からせっせと培った。 【趣味技能】 ≫聞き耳:話を聞くのは好き。何がネタやひらめきにつながるかもわからんのでよく立てている。 ≫オカルト:記者をしているとどうもキナくさいよくわからん話も出てくるので知識が積もってきた。 ≫経理 :一人でやるにゃ必要。面倒くさい。たすけて。 一人称:おれ 二人称:きみ、おまえ 友人:高浜博紀(たろ/現代でいう高校生ぐらいからの友達) 部屋が汚い。 ■簡易用■ 鍵掛 月助(かぎかけ つきすけ)(男) 職業:小説家 年齢:32 PL: STR:14  DEX:11  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:12  POW:16  幸 運:80 SIZ:17 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:15  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]