タイトル:入鹿海 伸薫 キャラクター名:入鹿海 伸薫(いるかみ のぶしげ) 職業:警察官 年齢:28 / 性別:男 出身:日本・仙台 髪の色:煤竹(すすたけ) / 瞳の色:薄墨(うすずみ) / 肌の色:健康的 身長:179 体重:平均 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:75/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  13  15  15  15  14  13  15  14  15 成長等 他修正 =合計=  13  13  15  15  15  14  13  15  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      75%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   65%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     80%  ●《杖》    50%   《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 ●《言いくるめ》60%   《信用》     15%  ●《説得》     60%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》75%   《他の言語(英語)》30% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   23%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称         成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 日本刀            1d10+1d4 タッチ     1       20 / 38口径(9㎜)リボルバー     1d10     15m     2    6   10 / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 一般的所持品     1   0 仕事道具       1   0   警察手帳や警棒、拳銃や日本刀など ガム         1   0   ミント系 煙草とライター    1   0 救急セット      1   0            1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 入鹿海 伸薫(いるかみ のぶしげ) 「俺は構わんぜ。それが仕事だしな。お、ちょっくらパトロールがてら行ってくるな」 「んだ。ほいたら、おいたちの出番だっちゃ。うーん…まぁ、なぁに。肩の力抜いてやっちゃる」 一人称はおい、おれ。二人称はおめ、おめさん、あなた。 堅実で強かな性格。 仙台住まいの東北弁混じり。ゆるっとした優しげな言動でフランクな人柄。 困った時に頼りになる近所のお兄さん枠。ツッコミできるけどボケに回り始める節がある。 悪びれもなくしれっと口説くようなタイプ。初恋掻っ攫う瞬間を何度か見たとは妹談。 少年時代より剣術を嗜んでおり、学生時代に剣道部にも所属していた。中学時代に警察を志し始めた。 家族構成では長男・兄にあたる。妹とも仲良し。借家もあるが、実家に帰る事もある。 地元愛もあり、慣れ親しんだ故郷を守りたいと思っている。 ■ Like ┊ はらこ飯、釣り 2月15日生まれ。水瓶座。 https://www.hanakomon.jp/calendar/day/0215/ 【三つ花麒麟】いざない✿人を惹きつける不思議なオーラを持っている人。 デージー:無意識、無邪気 スイートピー:門出、優しい思い出 セッカヤナギ(石化柳):たくましさ ヒマラヤスギ(ヒマラヤ杉):あなたのために生きる https://www.7key.jp/data/calender/february/date15.html 【捜査一課・怪異班】(2015警察・刑事) ○EDUx20またはEDUx10+STRx10 言いくるめ、聞き耳、心理学、説得、追跡、法律、目星 +次の技能から1つを選択→運転(自動車、二輪車)、信用、組み付き、武道(組み技)→MA、◯日本刀、拳銃、杖 特記:制服を着ているか、警察手帳を提示すれば<信用>と<説得>に+20%のボーナス。 ただし、何らかの理由で警察に敵意を抱いている者に対してはその限りではない。 「14」 年収:900万 財産:4500万 △英語の初期値をEDU*2を初期値として使用。 特徴表(2015) 【俊敏】 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる。<回避>の基本成功率は通常の[DEX×2]ではなく[DEX×5]である。 【Memo】 カラーコード: 【フォーン】#9d8771 ▶ https://www.i-iro.com/dic/fawn 「まいね(ダメ)。おいが気に食わん」 「おばんです~。良かったらご相伴に与(あずか)っても?」 「なして?何度もめんこいなぁ言うたって減るもんないだろ」 「――ここ、空いてるっちゃね」 ◆名前の由来 「伸」 https://okjiten.jp/kanji1669.html 「薫」 https://okjiten.jp/kanji1572.html https://ichigoichina.jp/kanji/16/%E8%96%AB https://sp.babynames.jp/dictionary/306.php 「入」 https://okjiten.jp/kanji177.html 「鹿」 https://okjiten.jp/kanji1475.html 「海」 https://okjiten.jp/kanji79.html https://namedic.jp/characters/detail/%E6%B5%B7 ▼姓名判断・音 https://namedic.jp/fortune/result/?sei=%E5%85%A5%E9%B9%BF%E6%B5%B7&mei=%E4%BC%B8%E8%96%AB&mei_yomi= https://www.toranooto.com/result.php?sei=%E3%81%84%E3%82%8B%E3%81%8B%E3%81%BF&mei=%E3%81%AE%E3%81%B6%E3%81%97%E3%81%92 ❏ ❏ ❏ ❏  -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 以下、ネタバレ注意! -+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+-+- 【経験】 20231204「縁切り様」END-1 SAN75→64→70 2C、5F KP硝月、鮫嶌 烈火(よると)、高科 水蓮(ゆの)、進幢 茜(パヤコ) ▼HO2【英霊】 <公開 HO> あなたは最近つかれている。 理解のできない怪異現象に日々四苦八苦しながらこの班に所属していた。 しかし刑事としての力は群を抜いており、その観察眼は小さなことも逃さない。 あなたは生まれ育ったこの街でいつまでも生きていきたいと思っている。 使用武器<日本刀> <秘匿HO> あなたはつかれている。しかし「憑かれている」のは最近のことではない。 あなたが小学生だった頃、「鯨津昭八(ときつしょうはち)」と名乗る軍服姿の男が現れた。 紛れもなく彼は死んでいる人間で、怪異班を含めた周りの人々にはその姿が見えていないようだ。最初こそ恐怖を覚えたものの、拍子抜けするほど明るい鯨津の性格と10年以上の慣れからあなたと彼は良き相棒となっていた。 周りが評価するあなたの「観察眼」は、単純に目が人の倍あるために鋭いのだ。つまり鯨津は常にあなたのサポートを行っており、刑事としての仕事を支えている。 鯨津との出会い、互いの呼び方等は PL が考えて構わない。しかし鯨津は自分の記憶が曖昧なようで、鯨津昭八という名前しか分かっていない。 怪異を追っている人間が幽霊と行動している後ろめたさと鯨津が「祓われたらかなわない」と言ったことから、鯨津の存在は怪異班にも話していない。 あなたがこの班に所属が命じられた理由は刑事としての力の高さと、仙台という街への地元愛にある。 あなたの目的は「鯨津と共に怪異班の1人としてこの街を守る」ことである。 ・刑事として職業技能を取ること。 ・<目星><聞き耳>の技能にそれぞれ30%の補正(初期値と合わせて55%)がかかる。 ・使用武器は<日本刀>であり、35%の補正(初期値と合わせて55%)がかかる。鯨津の補助により日本刀をうまく使うことができるからである。 ・周りに人がいる場合は秘匿にて鯨津と会話ができる。人がいなければ表立ってコミュニケーションを取ることが可能である。 NPCについて <鯨津昭八(ときつしょうはち)> 「人を愛する記憶なきクジラ」 誕生日、年齢共に不明。 記憶喪失の軍服幽霊。幼いHO2を気に入りどこまでもついてくるようになった。 HO2の成長につれ、現代のことを学んでおり服が変われば現代人としてやっていける。 剣道の知識が身についているようで、HO2に対して剣術の指導を行うこともある。 ================ |鯨津昭八について| ▶ ときちん(愛称) 昔からの付き合いというかついてきている幽霊。 兄弟や家族といった親しい存在でいて、師匠でありながら相棒のような男性。密かに弟っぽさも感じてたりする。 最初こそ驚いたものの、見えない特別な誰かというものは心躍るものだったとか。 人気のない自然のある裏山などの場所で、ときちんから剣術指導を受けて木刀を振るっていた。 時に妹にやや疑わしい視線をもらうこともあったが、心配だったとか独り言とかそういう受け答えで誤魔化している。 「ときちんかぁ……友人以上恋人未満の兄弟ってあたりか」「おいがおらんくて寂しくなっちまうだろ?」 |KASSついて| 怪異現象については詳しくはないものの、能力を買われた以上は自らができる事をしていこうと堅実で合理的。 所属にあたって、ときちんの存在と組織内の立場から苦労はしそうか…?などと思いつつ、組織があるからには存在意義があるだろうとの見解。 ================ 杜の都、仙台。 東北の中心ともいえるこの町で、あなた達は警察官として過ごしている。 変わっていることと言えば、所属が普通ではないということだ。 あなた達が所属しているのは雁谷充(かりやあたる)率いる「怪異現象(Kaiigenshou)安全対策(Anzentaisaku)捜査班(Sousahan)仙台支部(Sendaisibu)」である。名前の通り仙台周辺で起こる怪異現象を管理・解決・報告をすることを目的に結成されている。この班は市民にはもちろん、警察関係者もその素性については詳しく知られていない。 なぜならあなた達が相手にするのは、人の常識を超える「怪異現象」であるからだ。自分たちの所属は「捜査一課 怪異班」と名乗っている。 通常では理解ができないような班の存在意義。それゆえあなた達は警察内では差別を受けている。チームの名前を取り「KASS(カス)」 ୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈┈୨୧ ■簡易用■ 入鹿海 伸薫(いるかみ のぶしげ)(男) 職業:警察官 年齢:28 PL: STR:13  DEX:15  INT:13 アイデア:65 CON:13  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]