タイトル:羆赭下 歩 キャラクター名:羆赭下 歩(ひしゃげ あゆむ) 職業:科学捜査研究員 年齢:30 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:174 体重: ■能力値■ HP:14 MP:13 SAN:-64/88      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  15  13  15  12  13  17  13  14  13 成長等                        1 他修正 =合計=  17  15  13  15  12  13  17  14  14  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      65%  ●《キック》  75%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》60%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 12%  ●《聞き耳》 66%  ●《忍び歩き》13% ●《写真術》 15%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  61% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》70%  ●《英語》33% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     80%   《オカルト》   5%   ●《化学》 31% ●《クトゥルフ神話》11%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》6%   ●《心理学》12% ●《人類学》    59%  ●《生物学》    37%   《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%  ●《薬学》 41%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: クトゥルフ2015 科学捜査研究員(EDU+DEX)より作成。 加齢(13+6=19、+10歳(29)でEDU+1になるため)によりEDU+1 特徴表 寄せ餌(4-6)人間以外の怪物に好かれやすい。+30% 鋼の筋力(6-3)ダメージボーナス1d4→1d6。 目星、聞き耳、回避、キック→少しでも親の暴力から解放されるために身につけた。 図書館→様々な知識を学ぶために本を読んでいたため、自然と目ぼしい本を手早く探す癖が身に着いた。 一人称:幼少期/あゆ 現代/僕 口調など:年上にはさん付け、敬語。同い年や仲がいい人にはニックネーム、タメ口。 家族構成:父、母、妹 文字色:#ff6347 親を殺したい理由:親にし返しがしたいから。 表向きは親に愛されて育ったものの、3つ下の妹が生まれてからは妹ばかりが溺愛され、愛情の差を感じ始めた。 7歳になったある日、祖母に編んでもらった誕生日プレゼントのマフラーを妹に破かれたことで、激怒して妹を殴ってしまった。 そこからは親に「妹に手を上げる酷い兄」として扱われ、溝は深まるばかり。少しでも意見を言おうものなら叩かれ、妹の嘘を信じた親に邪険にされ、立場はどんどん悪くなっていった。 しまいには「高校では部活はせずにバイトして妹の高校や大学へいくための金を稼げ」と言われ、高校を卒業してからは搾取に耐え切れず、逃げるようにしてT 市を出た。 高校くらいから親に無理やり知り合いの工事現場で働かされるなどしていたため体力や腕力はあるが、それが職場に活かされているかというと大荷物を運搬する時程度である。脱ぐと(筋肉が)すごいタイプ。 科学捜査研究員になった理由は、色々な犯罪によって無くなった被害者の痕跡を見ることが出来るから。それを見ることによりいつか親を完璧に殺せるのでは、と思い至ってしまったから。 怒りに任せてついカッとなって暴力に訴えてしまうのは親のせいだと心の底から思い込んでおり、今もその怒りは消えていない。 いつか自分が感じた痛みを親にも数倍返しで感じさせてやる、と心の底でふつふつと、未だに怒りを抱えている。 「ぴゅーちゃん」「よーちゃん」「おーちゃん」 【参戦シナリオ】 ・家族の国(エンドA)KPもみじさん、桜井 世貴(よーちゃん/PL兼也さん)、清澄 純粋(ぴゅーちゃん/PLいおさん)と共に。 異状性癖(あくまでキャラの性格・行動指針のメモ的なものです。シナリオ内で秘匿内容の変更や追加があった場合に消去、変更の可能性有) ・アベイショフィリア 【身体障害性愛】(点滴などの医療器具を着用した負傷者も対象。ネグレクト、虐待を受けていた自分が五体満足健康であるため、そうではない相手に対して優しい感情を覚える) ・ピロフィリア 【火炎性愛】(火事や放火に対しても対象。何度家を燃やしてやろうと思ったことか) ・サディズム 【加虐性愛】(親のしてきたことが子にまで受け継がれた結果。何とかしたいと思っている) 以下、ネタバレ 家族の国にてSAN0ロスト。SAN-64。 その後、エイボンの書などを読み進め、死の呪文を改良できないかを試みる。 放火魔として周りに知られずに火を放っている。 夜空に広がるアザミの姿を見て、それを美しいと思ってしまった。美しい空の下で燃える炎は更に美しいだろう、という思考になってしまった。 ■呪文 ■死の呪文(基本ルルブ 6 版 p259) - 2024/02/16 ※当シナリオに合わせて改定している。 対象を炎により燃やし尽くす呪文。 詠唱には 24 のマジックポイントと 3d10 の正気度コストがかかる。 当該シナリオのみの処理として、この呪文はマジックポイントの対抗なしで、対象が神話生物だろうと人だろうと確実に死を与えられる呪文である。(正気度喪失は発生する) ただし、これはシナリオ中【1 回のみ】の発動であり、探索者のうちの誰かが代表してSAN値を消費し、詠唱する呪文である。 「門の発見」(基本ルルブ 6 版、P290) MP1 と SAN 値を 1d3 消費することで「門」が発見できる呪文。 ※シナリオ中使いやすいように改変している。 ■簡易用■ 羆赭下 歩(ひしゃげ あゆむ)(男) 職業:科学捜査研究員 年齢:30 PL: STR:17  DEX:15  INT:17 アイデア:85 CON:15  APP:12  POW:13  幸 運:65 SIZ:13 SAN:88 EDU:14 知 識:70 H P:14  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:290 個人技能点:200) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]