タイトル:薬師院 或礼 (やくしいん あれい) キャラクター名:薬師院 或礼 (やくしいん あれい) 職業:公安警察(警部) 年齢:36 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:187cm 体重: ■能力値■ HP:16 MP:16 SAN:/98      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  15  16  14   8  16  16  20  16  16 成長等              -1         1 他修正 =合計=  16  15  16  14   7  16  16  21  16  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      61%   《キック》  25%  ●《組み付き》   80%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%  ●《ライフル》   84% ●《武道(柔道)》   80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  50%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  86% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%  ●《変装》  40%   《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》40%  《値切り》  5%    《母国語()》105%  ●《英語》65% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     75%  ●《オカルト》   8%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》1%   ●《芸術(演技)》  85%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》72%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     50%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 ライフル416      2D8+3              30   12 / 1R:3回 装弾:30 耐久:12 故障:98 防弾チョッキ                         15 / 装甲6 ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 41…【目つきが悪い(D)】1d6→6 目つきが悪すぎて、知り合い以外から怖がられる。APP-1。さらに<信用>-10%。 27…【珍しい技能】 探索者[INT×5]%の、日常生活には役立たないが特定の人を感心させるような技能を1つ、キーパーと相談したうえで持つことが出来る。例:<製作(プラモデル)><芸術(対戦格闘ゲーム)><ほかの言語(インターネット・スラング)>など。 ------ ・2015の(警官・刑事)をベースに、ルールブックの8個選択ルールを採用して、一部技能の技能の入れ替えを行いました。  [組み付き・武道(柔道)・聞き耳・追跡・目星・説得・心理学・法律] ・EDUの年齢上昇ルールによりEDUが1増加しています。 ------ ・潜入捜査を円滑に行うために[変装・演技・説得]を用います。また[変装]は顔の古傷を隠すことにも用います。 ・養母が医者であったため[医学]の知識を教え込まれました。戦場や危険な場所に赴くことが多いため実践的に能力が育ちました。 ・持ちたい武器は[ライフル]です。もしシナリオの都合などで問題があれば、拳銃技能などにスライドします。 ------ 【性格】 冷静な寡黙な性格。 表情を表に出さないが無口な訳ではなく、必要とあれば冗談も言う。 潜入捜査の時と普段では完全に口調や立ち振舞を分けており、社交的な人物を演じることもある。 内面はマイペースで浮世離れした雰囲気があり、とらえどころが無いところも。 確固たる正義感があるわけではなく、任務に忠実。 強いて言うならば、結果的に多くの人命や国益になることであれば、通常では悪事とされることも構わないと考えている。 ▼潜入捜査中:偽名・・・【目黒 柊(めぐろ しゅう】  :社交的で、男らしい口調 ▼警官状態/普段:本名・・・【薬師院 或礼 (やくしいん あれい)】  :寡黙で、静かな敬語口調 【生い立ち】 両親を知らず捨てられていたところを養護施設に引き取られる。 (おそらく片方の親がヨーロッパ系だったのか、ハーフのような顔立ち) 5歳の時に現在の養父母の養子となる。母親は医者、父親は神社の神主をしていた。 自分を引き取ってくれた養父母に報いるようにと普段からいい子を演じていた。 養父母は実子に恵まれなかったために彼を引き取ったが、その数年後養母が懐妊。 下の弟妹が生まれたために、跡取りは弟妹たちがすることになり将来は自由にしていいと言われた。 養父母は愛情を惜しまずかけてくれたため、良い教育を受けて良い学校に進学。 特に将来なりたいものもなかったために、自分を育ててくれた両親や養護施設の人々に顔向けできるようにと公務員を選択。 大学の法学部に進学、卒業後にそのなかでも、国家や国民の安全を守る警察を選んだ。その末に優秀であったため公安警察へ。 潜入捜査や危険な任務を行う過程で仲の良かった同期や友人を失い、 自分と関わることで親しい人間を危険な立場に立たせる状況から段々と人と距離を取るようになった。 ■簡易用■ 薬師院 或礼 (やくしいん あれい)(男) 職業:公安警察(警部) 年齢:36 PL: STR:16  DEX:14  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:7  POW:16  幸 運:80 SIZ:16 SAN:98 EDU:21 知 識:99 H P:16  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:220) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]