タイトル:烏嶽 景元 キャラクター名:烏嶽 景元(うがく かげもと) 職業:刑事 年齢:49歳 / 性別:男性 出身:大分 髪の色:濡羽色(#000B00) / 瞳の色:水浅葱色(#66BAB7) / 肌の色: 身長:178cm 体重:68kg ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:75/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  16  16  18   8  12  13  15  14  16 成長等 他修正 =合計=  13  16  16  18   8  12  13  15  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      85%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   85%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《杖(警棒)》    70%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 76%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  70%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前       現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》      80%  《値切り》  5%    《母国語()》75%  ●《他の言語(英語)》32% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     72%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称          成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃(ニューナンブM60)  85 1d10     15     2    5   10 / 38口径9mmリボルバー 、予備弾薬1 警棒           70 1d3+1d4  タッチ    1       15 / キック          70 1d6+1d4  タッチ     1         / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考          1   0 警棒       1   0 救急キット    1   0   用心に越した事はありません。 スマホ      1   0   仕事用 写真       1   0   1年前の平和な頃の写真。とおかとさとしと自分が写っている。 手錠       1   0 小型無線機    1   0 小型ライト    1   0 予備弾薬     1   0 水        1   0 警察手帳     1   0 ジッポ      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: プル夜HO1 正義の代行者。 警視庁刑事部捜査第一課に所属する刑事。階級は警部。 他人を見下して睨み付けたような態度をとり、目つきが悪く冷淡な性格。 優しさや人を思いやるといったことはあまりせず、他人のことよりも自分の利益、仕事の成果を最優先する。 他人と馴れ合うことを避け、仕事面は抜かりなく真面目に取り組む姿勢がある反面、常に完璧を求め他の人間が出来ない部分を指摘し、独断で身勝手な行動をとるお騒がせ者。捜査一課の目の上のたんこぶ。 烏は昔から不吉、死の象徴。ゴミと死体に群がる人々から忌み嫌われた存在。 奴と関わるとロクなことがない。カラスは鳴けば死を招き、仲間の死肉を啄む。 『一課の影』『不幸を呼ぶカラス』として悪名高く好んで寄り付く者はおらず、職場の人間からは忌み嫌われている。 「私といると君は不幸になりますよ。」「捜査の邪魔です。消えてください。」 過去 父親はロクに働きもせず朝から酒を飲み、酒が切れると母親に平気で暴力を振るう、どうしようもないクズだった。 母親はそんなロクでもない父親の事を心から愛し『父さんは本当はいい人なの』と自身にいい聞かせ、黙って父親の帰りを待つような、人を信じて疑わない善良な母親から溺愛されて育った。 しかし、8歳の頃、実の父親が殺人を犯し逮捕された。 父親は自宅の刃物を持ち、地元駅前にて何の躊躇もなく無関係の通行人を刺し殺し、現金を奪って逃走。 通行人3人刺殺、4人重軽傷を負わせた後、複数の警察官に取り押さえられて現行犯逮捕された。 その後、二度と母親の待つ家に帰ってくることはなかった。 『誰でも良かった』『金が欲しかった』たった数十万の金のためだけに人生を棒に振った犯罪者。 父親は最後まで被害者や遺族、自身の家族にすら詫びることなく、その数年後死刑執行された。 そんな父親は死んで当然だと心の底から憎み、実の父親の死刑執行されても涙一つ流さなかった。 『人殺しの子どもは人殺し。父親が人殺しならその息子も家族も同罪。』 自分や母親が何の罪を犯していなくとも、”殺人犯の家族”という理由だけで、人殺しの汚名を着せられ罵倒され、後ろ指を刺され、住む場所を追い出され、下を向いて歩き、居場所を転々とした。 母親は精神的に耐えられなくなり、苦しみから逃れたいあまり心を閉ざし、以降気を病み人に心を開かなくなった。 何故自分たちが犯罪者として虐げられなければならないのか。裁かれなければならないのか。 自分が悪を裁く存在にならなければ、一生あの"父親"が犯した罪をきせられることになる。 何よりも、誰よりも優しかった母親が壊れ行く姿を見るのが辛かった。 あのロクでもない父親とは違う人間だという事を社会的優位な地位に立ち、証明しなければならない。 『人殺し』のレッテルの貼られたこれはどちらか一方しか選べないんですね。。 小学5年生の頃にそう思い至り、警察官になる事を決意する。 高校卒業後は警察学校に入学。 交番勤務から下積み時代を長年経て、30歳の頃に見事業績が買われ刑事部に配属。45歳で警部にまで昇級。 警視庁刑事部捜査第一課、刑事として活躍する。 拳銃の腕前に秀でており、当時は『早撃ちの烏嶽』と呼ばれていた。 以下秘匿↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 1年前の事故について 拳銃の腕前には自信があった。だが、その傲が1年前に起きた事件の引き金になってしまった。 当時、殺人事件の捜査中、犯人確保を優先し人質にされた部下を誤って射殺。 犯人は逮捕できたが、部下は殉職。彼の拳銃も紛失。 以降、その出来事を忘れようと酒に溺れ時々意識を失ってしまう。 一人称→私、俺(心を許した相手、本音で喋る際)二人称→あなた、君、~君、呼び捨て(心を許した相手) 普段は敬語で話すが、仲良くなると少しくだけた口調になる。 目つきは最悪だが、本来は世話焼きで面倒見のいい性格。 部下をこの手で射殺してしまった事がきっかけで、人と関わろうとすることを避けるようになった。 また、自分のせいで誰かが怪我をしたりすると、急に過保護な面をみせる。(また誰かが死ぬかもしれないと恐れている)「足手まといです。早く病院に行きなさい」など。 あの日から何かにとり憑かれたかのように、寝る間も惜しんで殺人事件について調査している。 自身の犯した罪。一度たりとも忘れたことなんて無い。 自分が生きている間はどうしたって罪が付きまとう。 罪の意識を腹に抱えながら、一生を持って殺人事件を追っている。 誰に何を言われようとも足掻いてやる。必ず事件を解決してやる。 眠れない日は、自分の嫌うあの父親と同じように酒に溺れ、意識が無くなるまで飲むようになった。 昔からの長い付き合いの仕事仲間や同僚からは、「あの事件以降人が変わってしまった」という印象を受ける。 自分にとって正義とは 部下の命を奪っておきながら何が正義だ。 理由がどうであれ、自分が人を殺したことに間違いない。あのロクでもない父親と同じ、私は人殺しだ。 正義であれば、悪人を懲らしめる為に暴力を振るってもいいと一体誰が決めたのか。 必ずしも正義=善とは限らない。誰もしが被害者にでも加害者にでもなる。 善悪どちらが正しいかはこの世に存在しない。 見方や視点が変われば、価値観で悪人だろうが善人だろうがどうとでも捉えられる。 正義とは、自分勝手に自分が正しいと思う事をする、都合いいように正当化するための存在。 NPCについて 韮澤理紫(理紫) 一年前に自身が誤って射殺した部下。さとし。 刑事になって初めてできた部下で、人一倍可愛がっていた。周囲が羨むほど息の合ったバディだった。 後悔と自分の不甲斐なさで、彼を殺してから一度たりとも安眠できたことが無い。 蛇原辰巳(蛇原君) 一年前の事件を知っていることで、他の刑事同様に自身に良い印象を持っているはずが無いものだと思っている。 今まで自分からは関わりを持とうとせず、ある一定の距離を置いて接している。 桃下冬香(冬香) 元相棒。とうか。唯一自分の弱い部分を知っていて、腹を割って話せる相手。 昔はさとしと同じように世話を焼いて可愛がっていたが、最近はあまり自分から話しかけることはない。 佐々羅透李(佐々羅君) 一年前の事件を知っていることで、他の刑事同様に自身に良い印象を持っているはずが無いものだと思っている。 今まで彼と一度も腹を割って話したことも、関わりを持とうとせず、ある一定の距離を置いて接している。 好きなもの 激辛(COCO壱カレー20辛を涼しい顔して食べる) タバコ 嫌いなもの 父親 怒る、怒鳴る、物や人に当たる人間(父親を連想させる為) タバコ(1年前に禁煙している) プル夜後。 少し丸くなった。…というより、一年前のような姿に戻った。 鵲君→操君(みさお)呼び。蛇原君→辰巳君(たつみ)呼び。 一年間禁煙していたが、最近では仕事終わりに一服する姿を見かけるようになった。 行きつけの古鳥軒では天津麻婆豆腐(10辛)を「いつもの」と言って頼む。 不定 ・健忘症(親しい者のことを最初に忘れる。言語や肉体的な技能は働くが、知的な技能働かない)あるいは昏迷、緊張症。(2024,1,11~2ヶ月間) 名前の由来 烏→百舌の天敵、 烏嶽→烏の文字がつく地名(大分) 景元→江戸町奉行・遠山の金さん(遠山金四郎景元)から。 イメソン ・カラス/ONE OK ROCK ・不可幸力 / Vaundy ・胸の煙/ずっと真夜中でいいのに(通過後) 通過シナリオ ・プルガトリウムの夜 ENDA 全生還(不定2024/1/11~2ヶ月) ・お前が人を殺すのだ シナリオクリア ____秘匿原文___________________________________ ▼秘匿情報 [1 年前に起きた事故] 拳銃の腕前には自信があった。だが、その傲が1年前に起きた事件の引き金になってしまった。当時、殺人事件の捜査中、犯人確保を優先したHO1は人質にされた部下を誤って射殺。 犯人は逮捕できたが、部下は殉職。彼の拳銃も紛失してしまった。 以降、その出来事を忘れようと酒に溺れ時々意識を失ってしまう。 [交友関係] HO2の配属前は桃下冬香と1年間バディを組んでいた。 彼女は頼れる元相棒であり同じ正義を志すよき理解者だ。 同じく1年前から仕事を共にする監察医の佐々羅透李とは、共に様々な事件を解決まで導き互いの仕事を認め合っている。 推奨技能: 〈射撃( 拳銃)〉 [連続殺人犯モズについて] モズとは、2020年8月から現れた連続殺人犯の通称である。 決まって夜に犯行を行い、磔にされた遺体の心臓を拳銃で撃ち抜くことからこの通称がついた。 どの遺体にも不気味な焼印が残されている。 [モズ事件について] 第1事件 8月4日 港区に住む女子高生 蛇原朱巳 17歳が殺害される。 第2事件 9月2日 港区に住む自営業  古鳥親一 44歳が殺害される。 第3事件 10月2日 目黒区に住む会社員 虻谷花恵 28歳が殺害される。 第4事件 10月30日 品川区に住む無職  蟇内豪斗 33歳が殺害される。 [被害者について] 被害者たちの死因は射殺。 心臓を拳銃で撃ち抜かれ磔にされた状態で死んでいる。 ■簡易用■ 烏嶽 景元(うがく かげもと)(男性) 職業:刑事 年齢:49歳 PL: STR:13  DEX:18  INT:13 アイデア:65 CON:16  APP:8  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:96 EDU:15 知 識:75 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]