タイトル:蔵馬 律人(くらま りつと) キャラクター名:蔵馬 律人(くらま りつと) 職業:時計屋(時計修理技能士) 年齢:33 / 性別:男 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:175 体重: ■能力値■ HP:12 MP:13 SAN:/46      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  12  13  14  13  12  13  16  12  13 成長等 他修正 =合計=  13  12  13  14  13  12  13  16  12  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      59%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》75%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 40%  ●《聞き耳》 60%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》80%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(時計)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     75%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》80%  ●《英語》72% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》53%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 手斧     1d6+1+db                  / 必要時                              / ■所持品■ 名称    単価 個数 価格 備考 懐中時計     1   0   アンティーク調。小さい頃父と作成して貰ったもの。 時計用工具    1   0 財布       1   0 スマホ      1   0 腕時計      1   0          1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称:私 二人称:あなた、(親しくなったら)君 基本敬語 ⬜︎基本的性格 真面目、テキパキ、集中したら周りの音聞こえなくなるし見えなくなるタイプ。 陽気な港町の片隅で1人で時計屋やってる。コミニュケーション能力は人並みにあるが、どちらかというと時計(無機物)と向き合ってる方が落ち着く。1人の時間もほしい。全然ひとり旅行とかご飯とか映画とか行ける。 ⬜︎生育歴 実家が関東奥地の田舎で時計屋を営んでおり(父が修理士、母が手伝い、姉が結婚して関西へ)、小さい頃から時計修理に興味があった。父に自由にしていいと渡された時計や機械を分解してはいろんなものを作っていた。 大学生の時は時計修理技能士の資格をとりつつ、実家で働きつつ、いろいろな時計を見るために海外旅行に行きまくっていたため英語力も豊富。(とりあえず英語できときゃいいだろ理論) 今は時計修理技能士一人暮らしをして、自分の時計屋を開いている。街にて個人経営でひっそりとやっているが、丁寧な仕事ぶりに常連もそこそこいる。顔見知りになったら雰囲気や口調ももうちょいマイルドになる。 ⬛️ここから秘匿情報含む ⚪︎お気にのパン屋 丘のパン屋がお気に入り。元々食事にさほど興味があるわけではなく、作業の時や本を読んでいる時などに片手間に食べられるためパンが好きだった。そのためパン屋に行き出したが、好みの味に加え、今では気さくな店員との会話も楽しみになっている。パン屋さんのことは親しみやすくていい人だなぁ。誰かに騙されそうで心配だなぁ。と思っている。 毎回買い物に行くとおまけをくれるので、断れず受け取っては冷凍庫がパンパンになっている。よい消費方法はないかと最近食パンレシピなども調べてる。 ちなみに新しくできたパン屋にも行った。けど結局はいつもの丘のパン屋に通ってる。 ⚪︎殺人 霧の深いある夜、わけのわからぬままはじめての殺人を犯した。 その後錯乱し、咄嗟にパン屋さんの存在を思い出し彼の元へ。その際、いっぱいいっぱいになっている頭で咄嗟に出た言葉が「この肉でミートパイを作ったらどうか?」だった。 その後警察官2名も殺害し、現時点で計3名殺している。なんとか他の街の人はまだ殺していないが、自身の様子から時間の問題だと思っている。 ⚪︎修理中の時計について 参考になりそうな雑誌記事については、単純に読む時間がないのと集中して読めない状況から読み進められていない。 また、不可思議な自身の状態を調べていくうちに(結局原因はわからず)、知らぬ間に冒涜的な知識に触れてしまっている。(のでクトゥルフ神話とれるだけとってます) 何もかもがバレる前にはやくこの街から逃げ出したい。 ⚪︎特徴表4-8 「大切なもの」 →父からもらった懐中時計。 他人には価値のないものだが、大切な品物をいつも身に着けている。失った時には1/1d8上記度ポイントを失う。 ◆何パン通過後 ●AF ・時の時計  キーパーコンパニオン_P.58  HO1の元に流れ着いた世界に一つだけのアーティファクト。同一人物が使用する場合二度目以降はPOW対抗の成功値が+5%ずつ上がっていく。時計で来た。取り扱いは身を滅ぼさない程度にご自由にどうぞ 【HO1】  HO2以外の人間に恐怖を覚える。《交渉技能-20》 ③か月 ■簡易用■ 蔵馬 律人(くらま りつと)(男) 職業:時計屋(時計修理技能士) 年齢:33 PL: STR:13  DEX:14  INT:13 アイデア:65 CON:12  APP:13  POW:13  幸 運:65 SIZ:12 SAN:46 EDU:16 知 識:80 H P:12  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:130) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]