タイトル:移行済:NO.XXX:詁脉 目録[秘匿有] キャラクター名:詁脉 目録 職業:高校2年生 年齢:17歳 / 性別:女性 出身: 髪の色:#d4d9dc / 瞳の色: / 肌の色: 身長:170cm 体重: ■能力値■ HP:12 MP:15 SAN:53/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  10  12  12  14  14  16  11  12  15 成長等         3 他修正 =合計=  11  10  15  12  14  14  16  11  12  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      59%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%  《日本刀(短刀)》 10%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%   ●《化学》 31%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》10%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ーー【特記】------------------ 詁脉 目録/ヨミスジ メトリ ■職業: ・化学 ・生物学 ・芸術() ・図書館 ■刀 【短刀】 4 本の中で 1 番小さい日本刀。ダメージ量は少ないが、手数は多い。 ▶ダメージ 1d3+db/ラウンド 3 回攻撃可能/3 撃目の〔日本刀〕技能値を半分で判定する。  (db 含まない最大値)最大値 9 ■特徴表[!今回 不採用!/キャラクター性付与のみ参考] 37:俊敏 40:夜に弱い ■経歴表 ----- HO4 問題児 君は問題児である。過去に理科室を爆破したことがある。 ---------- 秋。二学期が始まり、学園祭を一ヶ月後に控えた頃。 浮き足立ったこの学園で存分に青春を謳歌するのだ。 ---------- ・形式/学園パロディシナリオ ・プレイ人数/ 4 人固定(秘匿 HO 有、快刀乱魔通過時HO固定) ・プレイ時間 /5~6時間程度(ボイセ) (RP で変動有り) ・推奨技能/ 目星、聞き耳、HOにて推奨のある技能、学パロを楽しむ心  準推奨 /戦闘技能、回避、図書館 ーー【概要】------------------ 一人称:ボク 二人称:○○氏,[勝手に命名した仇名],キミ 刑事部鑑識課の変わり者。 ーー【人物】------------------ ■ 自由奔放。好奇心旺盛。 思い立ったら吉日といわんばかりに行動が早い。 なんかいつも楽し気に笑っている。 ■ 娯楽好き。 漫画小説映画ゲームといったカルチャーをよく好む。 ■ 朝昼夕夜の中では、夜が一番好き。だから夜更かしも好き。 だけど、そんな本人の意思とは裏腹に夜に弱く 深夜頃には突飛な発言がより目立つ。 作業ははかどらないためか、そういう時間帯に漫画小説映画ゲームを楽しんでいる模様。 浅い睡眠を繰り返すため よく目の下に隈を拵えている。 ■ 恋人のふり、やら 家族のふり、やら "○○のふり"を好む。 死体のふり、とかもやる。(不謹慎で怒られたこともあるかもしれない。) 本人曰く、やってみてわかることもあるかもしれないだろ?とのこと。 ■ 捜査時に集中するときに親指の爪を噛む癖があるらしい。 ■ 自分の中で貸し借りをつくりたくないタイプ。 ーー【参加セッション】------------- 01:快刀乱魔学園 ーー【人物関係】---------------- ----- ※※【ネタバレ情報】※※※※※※※※※※※※※※ ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ ーー【概要】------------------ 刑事部鑑識課の変わり者。 無類の物語好き であり 人嫌い。 ーー【人物】------------------ [能力関連] ◇ 記憶を読み取る対象については 見知った顔より見知らぬ顔の方が好ましいらしい。 本人曰く、身内の記憶(物語)は没入感がいまいちとのこと。 ◇ 更に付け加えると 読み取った物語(記憶)に自分自身が登場することはあまり好まないらしい。 本人曰く、興覚めとのこと。 ◇ 上記の感覚から、 警察関係からの信用が低いことは 当人としてはあまり気にならないらしく、 むしろ関わりがないことの方が 物語としての純度が高く喜ばしいと思っている。 ◇ 更に付け加えると 好意的に関わりをもたれるよりは顔も合わせたくない程嫌われた方がいいとすら思っている。 ◇ 小学生の頃 読み取った断片的な記憶を自由帳にまとめていた。 現在は 付箋で単語単語を断片的に手帳にはりつけて残している。 彼女のコレクション。 ーーーーー [嗅覚・味覚関連] ◇ ーーーーー [行動理念に関して] ◇ 人間関係については「無関心」がモットー 嫌悪されることについては それで他人程度の距離感が保てるのならいいが 憎さ募って目の上たんこぶになるのも困るので程程にしている。 ◇ 最低限の信用という都合のため ちゃんと仕事の成果は残すタイプ。 (それが気に食わない人間も少なからずいるかもしれないが……) 【この能力を使用しうる理由】 ◇ 簡潔にいえば 人生という物語鑑賞のため ◇ かつ 仕事の際は 死者の記憶という完結した物語の一部を覗いて体験させてもらう借りを 犯人逮捕という形で返す意識が少なからずある。 ーーーーー [【四肢漁り】に対して] ◇ 物語としてはご執心する程の興味はない。せいぜい怖いもの見たさで斜め読みしようかな程度。 だが、お前が殺した人間分 記憶を覗いて赤裸々にして罪状あげてやろうという意識がある。 ーーーーー ■ 感情の機微に疎い。 ■ "夢"を見ることも ある種の物語のようなものだと認識しているので、 眠る前に物語をしこたま詰め込んで浅く眠っている節もある。 ーー【人物関係】---------------- <> 宝水 紫: 刑事部鑑識課所属。 HO4の良き理解者。 のんびりとした性格でゆるい。 やはり少々変わり者である。 使用武器は脇差。 ----- 彼は「良き理解者」である一方で、目録は「よくわからない変人」と認識している。 <> 宝水 紫/ゆかりん ◇ もしも記憶を得られる絶好のチャンスがあったとしても キミのはいらないかな、という認識。 ・・・ 「詁脉 目録」にとって"良き理解者"でもあり"天敵"。 好きか嫌いかと尋ねられれば、嫌い。 [人間全般] 見知った人間より 見知らぬ人間の方が好ましくて、 生きている人間より 死んでいる人間の方が好ましい。 ーー【HO】------------------ HO4【月は幻惑である】 刑事部鑑識課の変わり者刑事。年齢は 24 歳以上。 貴方は血液を経口摂取する事で、その主の断片的な記憶を得ることが出来る。 それは摂取した人物の記憶が無作為に、映像として頭の中に流れ込んでくるというものだ。 初めてこの力に気付いたのは小学生の頃で、以来この力により事件を解決に導いた事も少なくはない。 貴方はこの能力に対してどう思っているか好きに決めて構わない。 能力を人の役に立たせるため、他人の人生を垣間見れることに愉悦を覚えたため、など。 とにもかくにもその理由のために刑事部鑑識課に身を置いているのだ。 そんな貴方は今回「四肢漁り」のチームメンバーに抜擢された。 ここまで大きなヤマを担当することは今まで無かっただろう。 兎に角にも貴方は【この能力を使用しうる理由】が行動理念に置かれている。 ◆HO 恩恵 【メリット】 ① 貴方はどうであれ他人の血を経口摂取出来る人間である。 そのため強靭な精神力を有しているだろう。POW+3(但し上限は越えない) ②能力 血液を経口摂取することにより、その人物の記憶を無作為に見る事が可能。 いつの記憶を見るかなどの指定は出来ないが、死体であれば「死の直前の記憶」を見る事が多い。 この能力は一日に一回使用が可能である。 【デメリット】 ❶ 貴方は鑑識課の中でもかなり浮いた存在である。 血を経口摂取される所は恐らく目撃されていないが、 能力を使用している最中はその場で立ち竦んでしまうことが多い為、 死体の前等で不自然に留まる時間が長かったせいもあるのだろう。 貴方は警察関係に対する信用が著しく低い。 その為、警察関係者に交渉系技能を振ることが出来ない。 ❷ 能力の経口摂取のせいか、貴方は味覚もとい嗅覚があまり機能していない。 聞き耳を最大技能値 50%までしか振ることが出来ない。 又、能力を行使した際、聞き耳が-1 される。 また、本シナリオオリジナルとはなりますが[鑑識]での職業技能取得を推奨します [鑑識] 技能:薬学、生物学、医学、追跡、法律、目星、日本刀 +次の中から 1 つ▶言いくるめ、説得、運転、組付、聞き耳[→ "聞き耳"を選択] ーー【備考1】------------------ ※PC設定として確定ではないけれど 頭の片隅に置いているメモ書きのようなもの ※今回に関しては セッション開始前の「詁脉 目録」自身が意識していない深層意識のようなもの ■ 『宝水 紫/ゆかりん』に対する「嫌い」をより掘り下げて表すと、 仮に 関わりのない赤の他人であれば 変わり者の彼のことだから さぞ面白い物語(記憶)を覗かせてくれるだろう、と思えるだろうに、 自分のように記憶を覗き見る能力もなく 理解者だと思わせることが気に食わない、のかもしれない。 思考の鈍る深夜帯に目録に彼のことについて尋ねると「嫌いだけど嫌いじゃない」と返ってくる、らしい。 ちなみに このことは夜更かしした目録の記憶にない。 ■ 面識のある人間の記憶(物語)を覗くときに「生々しい」といい感覚はある、のかもしれない。 ■ 他人の心情もわからないが、自分の心情もよくわからない。 ■ 過去と未来、どちらかといえば「過去」を好む人かもしれない。 ◇ 仮に詁脉 目録の「恩恵」の餌食になりたくないのであれば、 彼女とある程度交流をもつことが有効打だと思われる。 ◇ 「甘い思い出」「苦い思い出」 というような 味覚で形容した比喩はあまり使わない、かもしれない。 し、表現したとしても感覚がずれている可能性がありうる。 ーー【備考2】------------------ ※頭の片隅に置いているメモ書きのようなもの ■ 幻惑: 人の目先をまどわすこと。 ■ 読み筋: 囲碁や将棋で、相手の手を読み、先の展開を予測すること。 転じて、さまざまなデータから次に何が起こるかを予測すること。 ---------- 鑑識の仕事は 現場のデータを収集して分析して過去の事柄を掴むことだけれどね。 黄泉: ---------- 「死の直前の記憶」を掴むこと、と表した方がしっくりくるかもね。 ■ 目録: 書物の内容の見出しをまとめて記録したもの。目次。 ---------- 記録も記憶も物語のように保管しよう。 めとり ---------- な めとり。ぺろん。 サイコメトリー ---------- 科学的に証明されていない超能力の一種。 物体に触れることにより、そこに残された人の記憶を読み取る能力・現象。 ■ 胡: えびす。古代中国で北方や西方に住む異民族。 でたらめ。いいかげん。 なんぞ。なに。疑問を表す。 あごに垂れ下がった肉。転じてあごひげ。 長寿。長生き。 ---------- 名字の中にあるね。でたらめでいいかげんかな? ■ 林檎飴 ---------- 味はわからないけれど 舌が赤くなるのは面白い ■ 母親の話 ---------- これは母親が倒れて病院に入院したときに体験した話。 輸血パックを繋いだ状態で眠りについたとき、とある光景を見たそうな。 ・・・ 見知らぬアパート、目の前に可愛らしい女の子が座っていて、テーブルの上にはケーキがあった。 女の子は "彼女"のようで楽しそうに笑って 視点の人物、自分自身をお祝いしてくれた。 ・・・ そんな光景を見たらしい。 まるで誰かの記憶のような光景だった、と そのように母親は話した。 私はとても興味関心を抱いた。 アイテム:バベッジ・インコーポレイテッドの社章 『BI』と文字が入っている金色の社章。エステルに今回のお礼の品として渡されたもの。 【バベッジ・インコーポレイテッドについて】 コンピュータやソフトウェアの他、 携帯電話や音楽プレイヤー、ゲーム機器、電子書籍端末といったハードウェアの開発、製造を行なっている。 近年ではパソコンよりもむしろデジタル家電商品の販売会社としての方が知られている。 ーー【タグ】------------------ まつらろ村の探索者 まつらろ村の現役 まつらろ村の死者 まつらろ村の男性女性中性 まつらろ村のx代 まつらろ村の秘匿 まつらろ村_xxx_HOx まつらろ村_後遺症有 ■簡易用■ 詁脉 目録(女性) 職業:高校2年生 年齢:17歳 PL: STR:11  DEX:12  INT:16 アイデア:80 CON:10  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:12  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:40) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]