タイトル:子々津 藍 キャラクター名:子々津 藍(ねねつ あい) 職業:落語家 年齢:28 / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色:色白 身長:174 体重: ■能力値■ HP:14 MP:16 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  15  16  15  18  12  16  20  14  16 成長等 他修正 =合計=   9  15  16  15  18  12  16  20  14  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      80%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》63%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》77%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 70%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》51%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     80%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》100%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   70%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(落語)》  95%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》31%  ●《心理学》85%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称     成功率 ダメージ  射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 スタンガン      スタン   タッチ     1        7 / 催涙スプレー     1d2スタン タッチ     1   20     / 平常時2d10分スタン                                   / ■所持品■ 名称       単価 個数 価格 備考 水のペットボトル    1   0   avi〇n派 財布          1   0   あまり入ってない 扇子          1   0   前座になった祝いに師匠が贈ってくれたもの 髪留め         1   0   オトモダチが贈ってくれたもの 羽織り         1   0   ご贔屓さんが贈ってくれたもの ハンカチ        1   0   オトモダチが贈ってくれたもの。絹。             1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ロトカヴォルテラの愛堕討ち ------------------------------------------------------ 【共通HO】 貴方たちは、何故かよく事件や面倒事に巻き込まれる。 そして、貴方たちは何よりもお互いに負けたくないと思っている。 今日も今日とて、相手を屈服させたい。 HO2 落語家 貴方は人気者の落語家である。故に話術に長けている。 今日も今日とてHO1を言い伏せたい。 ------------------------------------------------------ 一人称:アタシ(わたし、アタクシ) 二人称:お前さん(あなた、アンタ、お前) 好きな食べ物:抹茶 【芸名:桃樂亭 春梅(とうらくてい はるうめ)】 あだ名は『梅ちゃん』 桃樂亭一家の二ツ目の落語家。 見目が良く、色男や女の役が非常に色っぽいことで人気がある。怪談、芝居話が得意。 聴者を聞き入らせるタイプ。 幼少期より祖父母の影響で落語を聞いていたが、学生の頃にある落語家のファンになり熱心に通って頼み込んで弟子入りした。師匠のいう事だけは素直に聞くし、可愛い子ぶる。 弟子入りしてすぐは「覚えも良くて見目もいいが、ただそれだけのお人形のようだ。人間の面白みを一切分かっていないから話がつまらない」と言われていた。(実際たいていの人間は自分より馬鹿だと思っていたし、低能だと思っていたため、語り方そのものにその馬鹿にするような感情が滲んでしまっていたり、うわべだけ師匠そっくりな話し方をするだけの酷くつまらない見習いだったので言われても仕方がない。)師匠に言われたことで悩んでいた時期に、寄席に来ていた別の落語家師匠に声を掛けられ物の試しで相談をしてみた所、手っ取り早いのは色恋の一つでもやってみることと冗談を言われ、なるほど確かにと考え……結果、肉体言語で学ぶことにした(最悪) 芸の肥やしになるという理由から、性別関係なく体だけの関係のオトモダチが多い。男女問わずネコタチどちらもイケるタイプなので、まじで不特定多数とヤッてる。病気にはなりたくないので一応相手は選んではいるが病気さえ持っていなければ選り好みしない。自身に向けられる恋慕、劣情、支配欲などの感情から、色恋の機微を学ぶことが目的なので特定の相手を作らない。ある程度自分に向けられる愛情や恋情、悋気などを学べたら躊躇なく捨てる。桃樂亭一家に迷惑は掛けたくないので身近すぎるところには手を出さない、という線引きはある。 =極道との関係= 極道とはワンナイト、からのセフレ関係。 男相手にラブホに入ろうとした所を、無理矢理連れ込まれていると勘違いした極道に邪魔されて相手を逃してしまったことがきっかけ。その際に、好きでやったことだと説明すれば「自分を大事にしろ」と言われたので、内心イラつきつつも「なら代わりに相手してくださいよ」と言ってみたら「別にいいが満足した事がない」と返され逆に興味をそそられる。自分に懸想した相手が今までは多かった、なら今度は自分の事をなんとも思っていない相手ならどうなんだろうか?というわけで興味本位で「そんなに言うなら試してみようじゃないですか」と手を取りホテルへ引きずり込んだのが1番最初。 肉体は理想的だが、テンポの悪い会話しか出来ない男だという事を3回くらい会ってから理解し、うんざり。元々性交渉の気持ちよさ目当てでしていた訳では無いが、あの日以降どうしても『オトモダチとの性行為』と『極道との性行為』を無自覚に比べてしまい、なんだかんだでお気に入りのオモチャに。会話のテンポの悪さからベッド以外では会いたくないのに、あの野郎ちょくちょく寄席にも来やがって、お前の話の笑いどころが分からんだのつまらんだの好き放題言ってくるんだが?は???殴れる力があれば殴ってやったものを、自分は非力なので残念ながらそれはできない…あの気の利いたことひとつ出来やしない唐変木のしれっとした顔を顰めさせてやりたい……であれば。いっそ嫌がらせに自分に惚れこませて女を抱けない体にしてやろう!アタシ手ずからお前さんの人生を無茶苦茶にしてやるってんだから、ひざまずいて感謝なさいな! =最終目標= 極道(流鶯 秋告)に『お前のせいで人生狂わされた』と思わせること。 名前の由来は、 本名は『子(ねずみ)』をベースにして、『藍鼠色』。(画数診断で『家庭運』『人格』が凶) 芸名は師匠から一文字貰い、一門の名前が桃と来てるから愛でたい花関連で『梅』。春に咲いてかぐわしい香りを放ち、人を魅了するところからの名づけ。…と、『梅鼠色』という色もあるので。また、梅はゆっくり開いてゆっくり散ることから、極道さんにゆっくり心を開いて長く咲いててほしいな~という願いも込めて。(未熟な梅の実は食べ過ぎると中毒症状が出る毒性もあるらしいですよ、気をつけてね)あとは単純に、片仮名読みがバイシュン(売春)&梅毒を連想しやすいので、性に奔放なところも滲んでていいなーと思ってつけました。まる。 ネタバレ?秘匿情報含むので注意↓ ============= ※相方に「また闇を積んでるんでしょ!いいよ!」と言われたので、なんにも反映されなくていい設定作って遊びます。問題あれば変更します。↓ 期待に応えてこそのエンターテイナー!!!(?) 小学校2年生までは極道(秋告くん)と同じ校区で、集団登校の際によく手をつないで歩いていた。当時の春梅は秋告に懐いていた。 小学3年生の時に両親が失踪。4日待って帰ってこなかったので自らの足で警察署へ出向く。(なお二人ともかなりの美形であり、春梅は二人のいいとこどりの顔だちをしている。※両親は神話的事象に巻き込まれて失踪してたら面白いのでそういうことにします。) 祖父母が一時的に預かったのち、今後の事も考えて…と子宝に恵まれなかった叔母夫妻に引き取られる。実の子のようにかわいがられたが、引き取られた数年後に二人の間に子供が出来、弟が生まれる。春梅は年々美しく育っていくが、平凡顔の両親や年の離れた弟と当然ながら顔が似ていないため近所では有名な『引き取られ子』だった。穏やかな優しい一家の中でこの顔は異質だろうと自分でも分かっていたので本人としては特段何も思っていなかったが、そのしれっとした態度のことを両親が『気にさせまいとしているんだわ』と誤解してしまう。これは藍本人の性格の問題であって別に不幸とも思っていないし健気で殊勝なわけでも何でもなかったのだが、勘違いした両親が変に気をつかってくることにうんざりして、大学は他県で一人暮らしすることにした。その際に現在の桃樂亭春菊に惚れこむ。 (弟に懸想させるか悩みましたが、やらなくていい闇をさすがに詰め過ぎだなーと思ったので良好な関係にしておきます。弟はたまに遊びに来てくれます。11歳差。) ============= やらなくていい闇※読むなこんな18禁話↓ 先に言い訳しますがこれは相方が元ネタ提供ですからね!!!!!!(相方を売る) 話を膨らませたのはわたしです!!!(自首) 高校生の頃に頭が悪そうな不良に絡まれ、丁度虫の居所が悪かったので言い負かしてやったら集団レイプされた。17歳くらいだったんじゃないかな。 「体は痛いし、気持ち悪いし、吐き気しかしないし、数と暴力でねじ伏せてこようとするところがド低能極まっていて正直オランウータン以下のクソ猿だと思った。」とは当時の本人談。当時からメンタルがバカ強かった。力はなくとも頭は良かったので、レイプ犯たちは諸々の手法でそれぞれ社会的に殺してやった。 ネタバレ?秘匿情報含むので注意↓ ============= 十羅矢 椎名のことはめちゃくちゃにからかって遊ぶ。家族みたいなもの。トラって呼んじゃおっかな。 師匠のことは尊敬している。大好き。美味しいお寿司が食べたいです、師匠♡(奢ってください) ■簡易用■ 子々津 藍(ねねつ あい)(男) 職業:落語家 年齢:28 PL: STR:9  DEX:15  INT:16 アイデア:80 CON:15  APP:18  POW:16  幸 運:80 SIZ:12 SAN:99 EDU:20 知 識:99 H P:14  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]