タイトル:神官小翼種リルドラケン キャラクター名:リルヴァーナ 種族:リルドラケン [特徴:鱗の皮膚、尻尾が武器、剣の加護/竜の咆哮] 生まれ:神官 ■パーソナルデータ・経歴■ 年齢:31 性別:女性 髪の色:銀  / 瞳の色:不明 / 肌の色:ターコイズ 身長:205㎝ 体重:120kg 経歴1: 経歴2: 経歴3: 穢れ度:0 ■能力値■      技     体     心 基礎    4     13      8    器用 敏捷 筋力 生命 知力 精神 A~F   4   7   6  16   3   9 成長   5   2   3   7  14   8 →計:39 修正     -6            5 =合計= 13   7  22  36  26  30 ボーナス  2   1   3   6   4   5    生命 精神    抵抗 抵抗  HP  MP 基本  19  18  75  81 特技         0  15 修正 =合計= 19  18  75  98 ■レベル・技能■ 冒険者レベル:13 Lv ソーサラー       1 Lv  /  コンジャラー    1 Lv プリースト/小神ヤマト 13 Lv  / フェアリーテイマー 1 Lv マギテック       1 Lv  /  スカウト      7 Lv レンジャー       4 Lv  /  アルケミスト    2 Lv ウォーリーダー     13 Lv  /            Lv ■戦闘特技・値■ [参照]  特技名      : 効果                             : 前提 [pIB34] ルーンマスター   : 魔法拡大を宣言せずに使用出来る                : 魔法技能1つのLv11 [p2120] トレジャーハント  : 戦利品のロールに+1                      : スカウトLv.5 [p2123] ファストアクション : 戦闘の第1ラウンドで先手なら、主動作を2回行える        : スカウトLv.7 [p1-289]魔法拡大/数    : 対象を拡大するごとにMP倍増、達成値は個別           : [p1-280]ターゲッティング  : 誤射しない                          : [pMA24] 先陣の才覚     : 自身が先制判定を行う直前に使用。それに成功したら、陣気+2   : [p]            : 『影走り』乱戦エリアの脇を通り抜けるとき、乱戦を宣言されない : スカウトLv.7 [p1-283]MP軽減/プリースト : 消費MP-1(最低1)、拡大時は-1後に倍              : [p2-234]ダブルキャスト   : 魔法の行使を2つ同時に行う。ただし魔力-10           : [p3-212]キャパシティ    : 最大MPに+15。グラスランナーは無効              :    魔物       全力    知識 先制 移動 移動 基本   0  14  7  21 修正 特技        0 =合計=  0  14  7m  21m ■呪歌・練技・騎芸・賦術・鼓咆・占瞳■ [参照] 特技名       : 効果                                  : 前提 [p]  パラライズミスト  : 対象:1体 時間:6R 射程:1(10m)/射撃【回避判定に-】            : 緑 [p]  ヒールスプレー   : 対象:1体 時間:一瞬 射程:2(30m)/射撃【対象のHPを回復】         : 緑×2 [p]  怒涛の攻陣Ⅰ     : 物理ダメ+1 【陣気+1】                         : [p]  怒涛の攻陣Ⅱ:旋風  : 命中力+1 【陣気+1】                          : [p]  陣率:効力亢進Ⅰ   : 対象1体のみ1Rに軍師自身が発生させる「魔法ダメ+4」または「HP回復量+4」 : [p]  △陣率:軍師の知略  : 先制判定を「ウォーリーダー技能+知力+1」で行える            : [p]  怒涛の攻陣Ⅲ:旋刃  : 命中力+1と物理ダメ+1 【陣気+1】                    : [p]  怒涛の攻陣Ⅳ:爆焔  : 物理ダメ+3 【陣気+1】                         : [p]  怒涛の攻陣Ⅳ:輝斬  : 命中力+1と物理ダメ+1 【陣気+2】                    : [p]  陣率:効力亢進Ⅱ   : 対象1体のみ1Rに軍師自身が発生させる「魔法ダメ+7」または「HP回復量+7」 : [p]  〇陣率:堅個なる布陣 : 「魔法行使した結果」でHP現在値を30点以上回復したとき、軍師1点を蓄積  : [p]  傷痍の見立て    : 1Rの間、HPの回復量+5 【陣気-1】                    : [p]  怒涛の攻陣Ⅴ:獄火  : 物理ダメ+6 【陣気-5】                         : [p]  怒涛の攻陣Ⅴ:風   : 命中力+2と物理ダメ+2 【陣気-5】                    : [p]  怒涛の攻陣Ⅱ:烈火  : 物理ダメ+2 【陣気+1】                        : ■装備■ ・基本命中力、追加ダメージ、基本回避力        Lv 命中 追ダメ 回避 ファイター : グラップラー: フェンサー : シューター : ・武器 価格 用法 必筋 修正 命中 威力 C値 追ダメ [カテゴリ・ランク] 名称(*:装備している) / 備考 (参照) 1500  1H         0         0 [] *カードシューター / 「射程:〇(△m)」→「射程:2(△+10m)」として扱える。 (p) =価格合計= 1500 G ・防具    必筋 回避 防護  価格  名称 / 備考 鎧 : 21  -2   7  3200 重いプレートアーマー / 運動判定パケ+1 盾 : 17      2   600 タワーシールド「用法:1H」 / 修正: = 合計 =   -2  10  4800 G (回避技能:) ・装飾品    価格  名称            / 効果 頭 :20000 女神のヴェール       / 神聖魔法によるHP回復量が決定される時、威力表に©10 耳 :7500  ラル=ヴェイネの金鎖     / その他を得る 顔 :501  ラル=ヴェイネの宝飾品(顔)  / 首 :100  聖印            / 背中:11000 野伏の英雄のマント     / 「ブレス」「息」「息吹」「吐息」から受けるダメ-2 背中:15000 ラル=ヴェイネの肩掛け布   / ⏩△で1Rの間「土」「水・氷」「風」「雷」「衝撃」「断空」のいずれかの属性を選ぶ。それに対しての生命・精神抵抗力判定に+1。物理、魔法ダメ「-1」 右手:510  ラル=ヴェイネの宝飾品(手)  / 左手:500  知力の指輪         / 腰 :501  ラル=ヴェイネの宝飾品(腰)  / 足 :501  ラル=ヴェイネの宝飾品(足) / 他 :3000  狐印の徽章         / 皷咆と陣率の使用に必要 ランク5の鼓咆の陣気消費-1 他 :501  ラル=ヴェイネの宝飾品(頭)  / =合計=59614 G ■所持品■ 名称            単価 個数 価格  備考 冒険者セット        100  1   100  負い袋、水袋、毛布、ロープ10m、小型ナイフ、火口箱 消耗品:たいまつ6本 スカウト用ツール      100  1   100 ふかふかの防寒具      80  1   80   水・氷属性のダメを-1点する。敏捷度-6 魔香のパイプ        1360 1   1360  自身の薬草による回復量+1                  1   0 救難草           100  1   100  HP回復:「威力50」+レンジャー+器用B 魔海草           250  0   0   MP回復:「威力10」+レンジャー+器用B クロロ酵素         50  0  0   薬草に©️10をつける 消魔の守護石(1)      100  4   400  魔法ダメ-1軽減 緑マテリアルカードA    200  0   0                  1   0 マナチャージクリスタル(5) 2500 1   2500 魔晶石(5)         500  2  1000 魔晶石(10)         2000 1  2000 アビスシャード          3   0                  1   0 狐印の徽章         3000 2   6000  ハウンドドッグ、稲羽に譲渡 知力の指輪         500  1  500                  1   0 緑マテリアルカードS    2000 7   14000 剣????            1   0 =所持品合計=   28140 G =装備合計=    65914 G = 価格総計 =   94054 G 所持金    488G 預金・借金    G ■魔力■ 知力ボーナス: 4 特技強化ボーナス: 0 武器ボーナス: 0  名前  Lv 追加修正 魔力 真語魔法 1       5 操霊魔法 1       5 深智魔法 1  -     5 神聖魔法 13      17 妖精魔法 1       5 魔動機術 1       5 ■言語■       話 読            話 読 共通交易語 ○ ○ / 巨人語       - - エルフ語  - - / ドラゴン語     ○ - ドワーフ語 - - / ドレイク語     - - 神紀文明語 - - / 汎用蛮族語     - - 魔動機文明語○ ○ / 魔神語       - - 魔法文明語 ○ ○ / 妖魔語       - - 妖精語   ○ - / グラスランナー語  - - シャドウ語 - - / ミアキス語     - - バルカン語 - - / ライカンスロープ語 - - ソレイユ語 - - ・地方語、各種族語     話 読 名称 初期習得言語:交易交通語、ドラゴン語 技能習得言語:魔法文明語、妖精語、魔動機文明語 ■名誉アイテム■ 点数 名称  50 ダキニ天兵法の秘伝   0 狐印の徽章  50 《笠間式速攻術》   0 ふかふかの防寒具  20 △《伏見式先制術》  50 《祐徳式指示術》    盾徽章  50 《玉藻式親愛術》    狐印の徽章    野伏の…マント  50 メディチ流ラル=ヴェイネ宝石魔術  50 装飾品MP 所持名誉点: 10 点 合計名誉点: 330 点 ■その他■ 経験点:250点 (使用経験点:118500点、獲得経験点:115750点) セッション回数:39回 成長履歴: 成長能力  獲得経験点(達成/ボーナス/ピンゾロ) メモ 1- 筋力    12500点(12500 /   / 回) キャラ作成 2- 筋力      0点(   /   / 回) 3- 知力      0点(   /   / 回) 4- 精神力     0点(   /   / 回) 5- 知力      0点(   /   / 回) 6- 筋力      0点(   /   / 回) 7- 生命力     0点(   /   / 回) 8- 知力    5500点(5500 /   / 回)  1セッション終了 9- 知力      0点(   /   / 回) 10- 器用度    0点(   /   / 回)  お給料 11- 知力    7000点(7000 /   / 回)  2セッション終了 12- 精神力    0点(   /   / 回) 13- 生命力    0点(   /   / 回)  お給料 14- 精神力   8000点(8000 /   / 回)  3セッション終了 15- 知力     0点(   /   / 回) 16- 生命力    0点(   /   / 回) 17- 精神力    0点(   /   / 回) 18- 精神力    0点(   /   / 回) 19- 器用度    0点(   /   / 回)  お給料 20- 知力   10000点(10000 /   / 回) 4セッション終了 21- 知力     0点(   /   / 回) 22- 精神力    0点(   /   / 回) 23- 器用度  13000点(13000 /   / 回) 5セッション終了 24- 器用度    0点(   /   / 回) 25- 生命力    0点(   /   / 回) 26- 生命力   100点(   /   / 2回)  お給料 27- 知力   16500点(16500 /   / 回) 6セッション終了 28- 知力     0点(   /   / 回) 29- 精神力    50点(   /   / 1回)  お給料 30- 器用度  18000点(18000 /   / 回) 7セッション終了 31- 知力     0点(   /   / 回) 32- 知力     0点(   /   / 回) 33- 精神力    0点(   /   / 回) 34- 敏捷度   100点(   /   / 2回)  お給料 35- 敏捷度  25000点(25000 /   / 回) 7セッション終了 36- 知力     0点(   /   / 回) 37- 生命力    0点(   /   / 回) 38- 生命力    0点(   /   / 回) 39- 知力     0点(   /   / 回) メモ: [剣の加護/竜の咆哮] 自身を中心に「2-3 エリア(半径10m) /すべて」の範囲内の、任意の対象(自身を含む)は10秒(1R)の間、生命・精神抵抗力判定に+4のボーナス修正を得て、与える物理ダメージが+4点されます。 この効果は補助動作もしくは戦闘準備で使用できます。 また、1日に2回しか使用できません。