タイトル:×比良坂禊 キャラクター名:ひらさか みそぎ 職業:高校生 年齢:17歳 / 性別:女 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:167cm 体重: ■能力値■ HP:12 MP:16 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  10  16  10  13  14  11  11  12  16 成長等 他修正 =合計=  13  10  16  10  13  14  11  11  12  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《チェーンソー》  50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  70% ●《隠れる》 65%  ●《聞き耳》 45%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 60%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》55%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   35%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    31%  ●《地質学》36%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称     成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 チェーンソー     2d8                     /                                  / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【呼び方】 一人称;私 二人称;あんた(HO壱)、苗字呼び捨て(気に入らない相手)、○○(苗字)さん、くん(それ以外) 【基本情報】 比良坂禊(ヒラサカ ミソギ)。17歳女性。日本、羽音村出身。 家族構成:父、母、姉 林業を営む一家の次女。どことなく人を見下した態度をとる。傲岸不遜。性格が悪い(端的)。 クラスの中心人物であり、HO壱へのいじめの主犯格。HO壱の母が父を殺したことをきっかけに、1年生の秋からHO壱をいじめ始めた。誰も逆らわないので無双している。 10 歳年上の姉は10年前に都会に嫁いでおり、現在は父と母と暮らしている。 【秘匿絡み】 【PC/NPCへの所感】 HO壱:お前守るためならなんでもする(ガンギマリ) HO参:だいぶ搔き乱されてる。感情とか覚悟とか HO伍:立場代わってくれんか? 世良:安全圏から高みの見物しやがって性格悪い女だな~と思っている。多分プライド高い者同士だから相性悪いかもしれない。 壮馬:邪魔しないで欲しいしあんまり見ないで欲しい。できれば会いたくない。校外で会ったら舌打ちする。 その他クラスメイト:普通。好きではないが嫌いでもなく、かといって味方ではないので全員がうっすらと敵。 【習得した呪文】 〇目覚めの儀の手順 ①祭壇に、血肉となる贄を捧げる ②目覚め言葉を唱え続ける いあ いあ ばろっちゃ ごほかん いあ いあ すんやた あぎわめ あざとーす 非常時のために、眠りの儀の場合の言葉も下記に記しておく。 いあ いあ ぎゃんにえ わっすちょて いあ いあ ばめっか やこえたち <PL情報> これは[INT*3]に成功することで覚えることができる。もしくはこの手順書があれば、詠唱することが可能だ。いずれも儀式に参加したものは、コストとして1d10のSAN値の減少を行う。 また、儀式を行うにあたって、MP20ポイントを支払うことによって、5%の確率で儀式が成功する。更に、1MPごとに5%成功する確率が上がる。1d100のロールを行い、その%以下の数字であれば、儀式は成功となる。ただし、39MPを支払って、成功確率が100%であったとしても100が出た場合には失敗となる。 〇転移の魔術 この儀式を行うことによって、体の一部を他人の身体に移す、もしくはそっくりそのまま入れ替えることが可能だ。体表に在る部分でなくとも、例えば、内臓や細胞の一つだけなどでも転移可能である。脳を入れ替えれば、他人に成り代わることもできるだろう。 (PL情報) 覚えるためにはまず、[INT*3]に成功する必要がある。 儀式の手順は以下の通りだ。 ①入れ替える相手に触れ、入れ替えたい部位をイメージする ②呪文を唱える。術者はSAN1d10を支払う ③相手とのPOW対抗に勝てば、身体の一部を入れ替えることができる ④コストとして、双方POWを3ポイント失う。 CCB<= 【SANチェック】 CCB<=55 【アイデア】 CCB<=80 【幸運】 CCB<=55 【知識】 【技能値】------- CCB<=50 【チェーンソー】 2d8 CCB<=70 【隠す】 CCB<=65 【隠れる】 CCB<=45 【聞き耳】 CCB<=60 【図書館】 CCB<=65 【目星】 CCB<=35 【オカルト】 CCB<=31 【生物学】 CCB<=36 【地質学】 【能力値×n】--- CCB<=(*5) 【STR】 CCB<=(*5) 【CON】 CCB<=(*5) 【POW】 CCB<=(*5) 【DEX】 CCB<=(*5) 【APP】 CCB<=(*5) 【SIZ】 CCB<=(*5) 【INT】 CCB<=(*5) 【EDU】 //////////// //STR = 13 //CON = 10 //POW = 16 //DEX = 10 //APP = 13 //SIZ = 14 //INT = 11 //EDU = 11 //db = +1d4 ■簡易用■ ひらさか みそぎ(女) 職業:高校生 年齢:17歳 PL: STR:13  DEX:10  INT:11 アイデア:55 CON:10  APP:13  POW:16  幸 運:80 SIZ:14 SAN:99 EDU:11 知 識:55 H P:12  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:220 個人技能点:110) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]