タイトル:Mila Rogers(ミラ=ロジャース) キャラクター名:Mila Rogers(ミラ=ロジャース) 職業:FBI 超常犯罪分析課 年齢:28 / 性別:女性 出身:アメリカ 髪の色:金 / 瞳の色:蒼 / 肌の色: 身長:160 体重: ■能力値■ HP:11 MP:14 SAN:78/78      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  14  11  14  10  15  15  11  14 成長等 他修正 =合計=  10  12  14  11  14  10  15  15  11  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      72%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   80%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》36%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  31%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値 ●《言いくるめ》80%  ●《信用》  65%  ●《説得》91% ●《値切り》  55%   《母国語()》75%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》21%   《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》84% ●《人類学》    75%   《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称        成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 拳銃 グロック9mm     1d10     20m     2   17     / 故障No98                                     / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 一人称:私 二人称:あなた、君、あんた 誕生日:8/4 #FC0FC0 「ああ、ごめんなさいね。だけど、これって今後の捜査にとっても大切な情報なの。どうか私に話してくれない?」 「さあ!無事解決したし、ビールでも飲みに行くわよ!」 □基本的性格 根から明るいザ・アメリカン女性。 元々破天荒で気の強い性格だったが、過去に誘拐事件(8歳)に巻き込まれたことをきっかけに家族に迷惑をかけまいとその性格は鳴りを潜め、今は(やや姉御肌気質だが)大分落ち着いている。自身が事件に巻き込まれた際の記憶は朧げだが、その後年の離れた大切な弟が生まれたこともあり、こどもたちが安心して成長できる国であってほしいと願っている。FBIを志したきっかけのひとつ。そのため年下相手には特に優しい。 大学では心理学を専攻。 その後丸2年大手企業(コスメ系)の営業を経てFBIへ。 元々世話焼きな面もある+人間観察が趣味なところがあり、相手の人物像や心情を見極めながら対話するのが得意。ついつい相手に寄り添いがちだが冷静さも持っている。顔もいいし柔和な笑みで言葉巧みに会話できるため、主にチームの中では渉外役を担当している。 仕事中はハキハキと働くしっかり者だが、私生活はだらけている。掃除は苦手。ハンバーガーとポテト、あとビールが大好き。食べた分走ったりしてなんとか体型を維持している。同じチームメンバーや親しい人の前では気が抜けがち。酒を飲むと更に楽しくなるので近くの知り合いに絡むようになる。みんな逃げて。 周りからは理解されないが、なんとも言えない顔をしたゆるキャラがすき。日本の謎のキャラクターなども好きでちまちま集めている。自宅にはハンバーガーのゆるキャラのでか抱き枕がある。(実家住まい。近々ルークとの同棲検討中) ◎生育歴詳細(長いのでとばしてもいい) ロジャース家の長女として誕生。母のエヴァと隣家のフラワーショップで働くマーガレットは元々仲が良く、マーガレットの元に生まれたハンナとは数日違いの誕生日。まるで双子のように育ってきた。 ミラの幼少期は最初に書いていたようにとにかく破天荒で気が強い。危険を冒してでも前に突き進もうとするタイプで、小さな擦り傷切り傷打撲など日常茶飯事。気が強すぎて男子との喧嘩は連日ミラの勝ち(「何?やる気?売られたケンカは全部買うわよ!!!!」ってタイプ)。小学生になるあたりでは近隣でそこそこ有名な男まさりな子だった。 自分は間違ったことはしていない!!と思うものの、言いすぎたと反省する気持ちはちゃんとあるため、よく1人反省会もしていた。 そんなミラと一緒にやんちゃしてきたハンナは、ミラより精神が成熟するのがはやく、やりすぎそうになるミラを「そこまでにしときな」と止められる貴重な存在でもあった。気の強さ(間違っていることはズバッと指摘したり…)から男女共に恐れられ孤立しがちだったミラの良き理解者であるハンナは、「そんなミラがカッコよくて可愛くて、私は大好き」と言って、陰で1人反省し落ち込むミラを抱きしめてくれた。 両親はミラから見ても正反対なタイプだが、不思議と夫婦仲はすこぶる良い。やんちゃなミラに合わせて幼少期から様々な経験をさせてくれたし、レンタルジェットで父の操縦のもと空を飛んだことだって何度もある。 父はあまり多くを語るタイプではなく、一般的なマナーなどには特に厳しいし、ミラが怪我をした時はしっかり怒る人。しかし、あとから一人落ち込むミラに無言で子供に人気なお菓子を差し出してくるなど不器用ながらも我が子を愛している。 (「……」「っ、ぐす、…なに、パパ?」「……これ、あげるから。泣き止みなさい」「……」「……(慌てた表情)」「ちょっとヘンリー!ミラが困っているでしょ!さっきは言い過ぎだからごめんなさいってちゃんと言ってあげて!」みたいなやりとりが日常茶飯事) 母もダメなことはちゃんとダメというタイプだが、ミラによく寄り添ってくれるし、父の代弁者となって家族をまとめていることも多い。一度幼いミラが「ママはなんでパパと結婚したの?」と尋ねた時、笑顔で「だって彼、とってもキュートじゃない」と答えたとか(当時のミラはただただ首を傾げた、大人になった今ならなんとなくわかる気もするしやっぱりわからない気もする)。 8歳になり、ミラはとある誘拐事件に巻き込まれることとなる。(誘拐事件については別途記載) 両親にもハンナ一家にもかなり心配され、無事救出された日、ミラは初めて厳格な父と明るい母の涙を見たことを朧げながらも記憶している。二人に抱きしめられ、改めて家族の愛を実感したミラは、以降徐々に周囲に目を向け、多くの人に愛情持って接するようになった。 14歳には、弟のアーロンが生まれる。まさかこの歳になり弟ができるとは夢にも思わなかったのでかなりおどろいたが、はじめて小さな弟を抱き上げた時、あたたかくてふわふわで、とってもとっても可愛かったことをミラは覚えている。同時にあまりにも無力で、私がちゃんと守らないと!という気持ちも芽生えた。母に「まるで小さなお母さんね」と言われるくらい、自ら進んでアーロンの世話を手伝った。 アーロンはやや小さめに生まれたこともあり、成長しても同年代の子より少し小柄。保育園でもいじめっ子に目をつけられやすく、いわゆるガキ大将みたいな子たちにいじめられていた。そんなアーロンを助けるのもまたミラの役目で、「あんたたち!うちのアーロンになんてこと言ってるのよ!」と静かに泣くアーロンの前に立ちはだかっていた。(こうしてまた近所の悪ガキたちにミラは恐れられるようになる) 高校はハンナと一緒。ここでルークと出会うことになる。1年生のときハンナとクラスが分かれたことにかなりショックをうけたミラだったが、隣の席のルークと馬が合い、放課後時間が合えばハンナも交えて3人でバーガーショップに行ったり、ゲームセンターに行って遊ぶように。 マシになったとはいえ気が強い方で、尚且つしっかり者でハキハキしているタイプ、さらには弟のアーロンを溺愛していたミラは恋愛面に関してはかなり疎く、これまでの恋愛経験もゼロ。故にバスケ部のエースとしてそこそこモテていたルークに対しても恋愛としての好意を抱くことはなく、一貫して友人として共に過ごしていた。(でも彼が他の女性と仲良くしているのを見ると少し変な気持ちにはなっていたり) 高校卒業後、ハンナはそのまま実家を手伝うこととなり、ミラは大学に進学。この頃には子供たちが健やかに育つ街を守るためにできることはなんだろうと考え始め、心理学を専攻。そのなかでFBIという職を志すようになる。プライベートを満喫しつつも、真面目に勉強していたこともありかなり忙しい日々を送っていたため、家が隣のハンナ以外の友人とはあまり連絡をとらなくなった。 大学生活を経て、何かを成すべきには周囲とのつながりが重要であると感じ、自身のコミニュケーションスキルをさらに鍛えたいと考え、卒業後は営業職を経験することにした。業績はかなり優秀だったとか。 大手コスメ企業に勤めて1年目の春すぎ、23歳のときにルークから久しぶりの連絡が来て、彼がパイロットになったこと、偶然ミラの父の職場と同じところに配属されたことを知る。その連絡をきっかけにルークと再会。そのなかで徐々に彼に対して胸がドキドキするようになり、病気かと思ってハンナに相談したら「バカね!それが恋よ、ミラ」と諭され、「え、まさか私が?ルークに?そんなことってある?だってあいつは友達よ?」とめちゃくちゃ混乱した。 その年の冬にルークから告白され、しばらくフリーズしたものの、脳内のハンナに怒られる気がしてその場でOKの返事をし、交際をスタートさせて現在に至る。 ⬜︎家族歴 →父(ヘンリー)52歳 パイロット 「……ミラ。仕事は順調か。来月の旅行は確かに行けるんだろうな?」 「アーロン、そんなことで泣くのはやめなさい。……なんだ、今のは正しいことだろう、エヴァ?」 (呼び方参考) ミラ⇆お父さん エヴァ⇆ヘンリー アーロン⇆パパ ハンナ⇆ヘンリーおじさん ルーク⇆ヘンリーさん 厳格だが家族愛はある人で、年に一回は家族旅行に行っている。表情筋があまり変わらないタイプで口下手なため怖い人に思われがち、不器用な人。でも頭は良いしパイロットとしてもかなり優秀。 甘いものがすきだったりかわいいところもある。和菓子も好きなようで、ミラが日本に興味をもったのもここから。 ルークは優秀な部下であり、信頼できる人材であるため気に入ってはいるが、大切な娘の婚約者ということもあり、時折ついそっけなくしてしまうときがある。本人も気にしている。多分「お義父さん」と言われたときには眉間に皺を寄せて無言になるけど、内心とても喜んでいる。 →母(エヴァ)52歳 メディカルソーシャルワーカー 「あら、また怪我をしたの、ミラ?あなたはとっても素敵なレディなんだから、自分の体は大切にしないと」 「ヘンリーの良さは言葉だけでは語れないのよ」 (呼び方参考) ミラ⇆お母さん ヘンリー⇆エヴァ アーロン⇆ママ ハンナ⇆エヴァおばさん ルーク⇆エヴァさん 父と正反対で、ミラのようにハキハキ話し、表情豊かな女性。患者に寄り添って話を聞ける人。空港で母が父に一目惚れし、猛アタックしたことから結婚までに至ったらしい。辛いものが大好き。家族たちのことを愛しており、ミラのことも応援しているが心配もしている。 ハンナの母であるマーガレットとは高校時代からの親友。彼女の娘と自分の娘が同じ時期に生まれ、双子のように仲睦まじく育っていることを嬉しく思っているし、ハンナのこともまるで娘のように思っている。(マーガレット→ミラも同じ感じ) →弟(アーロン) 14歳 中学生 「おねえちゃん、明日は早めに帰ってこれるの?……そっか!じゃあママと夕飯作って待ってるね」 「……もっと、強くなりたい。おねえちゃんみたいに強くて、優しい人に」 「……あ、ルーク、さん。…来てたんだ、こんにちは。…ちょっと、二人ともなんで笑ってるの…?」 (呼び方) おねえちゃん⇆アーロン パパ⇆アーロン ママ⇆アーロン ハンナさん⇆アーロン ルークさん⇆アーロン 姉のミラとは14歳差。よってミラの誘拐事件のときは生まれてもいない状況。姉と違って引っ込み思案で、おとなしい性格。中学生にしてはやや小柄、精神面もまだ少し幼い。だが心根は優しく、動物が大好きでよく懐かれる。将来は獣医になるため勉強もしっかりしている。幼い頃から姉に守ってもらっていたこともあり、姉のことがだいすき。 (その他追記設定は大切な人の項目に記載) 犬(ロッキー)3歳 オス ゴールデンレトリバー!金色の毛!わんぱく坊主でいたずらっ子。でもミラにしっかり躾けられているので言うことは聞きます。 家族で一番仲が良いのはアーロン、よく一緒に寝ている。やさしい子なので、家族の誰かが落ち込んでいるときはその人の傍にいる。わふわふ。 ⬜︎誘拐事件について 8歳の頃の出来事だが、記憶は朧げ。両親に聞いてもはぐらかすため、何か隠し事をされていることには気づいているが、両親を傷つけたくないので深くは聞いていない。 アナトリオ・ブラックという元FBI捜査官に救出されたことは知っているが、彼に対する記憶もないため、人から聞く情報でしか知らない。FBIに入れば、彼にも会えると思っていたが…。 会えることがあれば、感謝を述べるとともに当時なにがあったのかを聞きたいと思っている。 ⬜︎大切な人 ・アーロン・ロジャース 性格などは家族歴に記載の通り。 一人称 ぼく 二人称 きみ ミラに対して おねえちゃん ミラの弟。姉だいすき。姉の婚約者であるルークにも懐いているが、ヤキモチもやく。 ※ミラは家族のことは等しく全員のことを愛しているが、年の離れた弟に関しては特に過保護なくらい大切に思っている。いつか彼のことを支えてくれる素敵な人に出会えたらいいなと思っている。 ・ルーク・ウォーカー 29歳男性。シニアハイスクール(高校)時代からの友人であり婚約者。(なんとミラの立ち絵、指輪をしているよ!) 「ミラ、何かあったのかい?随分悩んでいるようだけど」 「アーロンにミラの夫だと認めてもらえるようにがんばらないとな!……え、まだ入籍していないから夫じゃないって?いいだろ、どうせもうすぐするんだから」 「ヘンリーさんはとても素晴らしいパイロットだよ。僕も見習わないとね」 (呼び方) ミラ⇆ルーク ハンナ⇆ルーク アーロン⇆ルーク ヘンリーさん⇆ルーク エヴァさん⇆ルーク 一人称 僕 二人称 君、あなた ミラに対して ミラ 落ち着いた柔和な性格。ミラがテンションあがって突っ走ってしまいそうなときに「まあまあ落ち着いて」とストッパーになってくれる存在。 現在はパイロットとして働いており、ミラの父親は同僚であり上司。尊敬している。 高校時代はミラと友人として親しくしていたが、その後成人し大人になったミラと話すうちに恋愛感情を抱いていることを自覚し告白、付き合うことになった経緯がある。半年前にプロポーズをし、無事婚約。入籍はまだしていないが、一年以内にはするつもり。最近はミラとの同棲先を探すのが趣味。 普段はおとなしいが好きなことや興味があることにはグイグイ挑戦していくタイプ。 ちなみにミラ同様変なキャラクターが好き。最近は和食にハマっているらしい。 ※ミラにとって大切な婚約者。自分にない感性をもっており、彼といることで自身の視野も広がっている感覚がある。家族以外で数少ない甘えられる人。自分の仕事を理解した上でプロポーズをしてくれたので、とても感謝している。 ・ハンナ・モーガン(Morgan) 28歳女性。ミラの幼馴染で大親友。実家のフラワーショップで働いている。 「大丈夫!ミラならきっとできるわ!だって、私が言ってるのよ?間違いない!」 「ルーク、ミラを泣かせてないでしょうね?そんときはグーパンよ、グーパン。……あはは!うそうそ!ミラのこと、よろしくね」 「二人の結婚式には最高のブーケを作ってあげるから、任せて!」 一人称 私 二人称 あなた(あんた) ミラに対して ミラ (呼び方) ミラ⇆ハンナ ルーク⇆ハンナ アーロン⇆ハンナさん ヘンリーおじさん⇆ハンナ エヴァおばさん⇆ハンナ ミラに似た元気で明るい性格。ミラよりも姉御肌感が強く、後輩たちから慕われるタイプ。 ミラとは家が隣の幼馴染で、家族ぐるみで仲がいい。破天荒なミラについていける友人がほぼいなかったときから、唯一付き合って仲良くしてくれていた。あっけらかんとした能天気な性格で、とにかくポジティブ。悩むくらいなら当たって砕けてから考えな!!ってタイプ。 ちなみにミラとは高校まで同じで、当時からミラとルークくっつけばいいのにと思っていたし、大人になって再開した2人の相談役としても活躍していた。本人は今は特に恋愛に興味はないらしい。 ミラとルークの結婚式で素敵なブーケと花飾りを作るのが今の夢。 ※ミラにとって大事な親友、幼馴染。双子みたいに気が合うし、自分が何か間違ったことをしていたらちゃんと真正面から向き合って正しい道に導いてくれる存在。 ■簡易用■ Mila Rogers(ミラ=ロジャース)(女性) 職業:FBI 超常犯罪分析課 年齢:28 PL: STR:10  DEX:11  INT:15 アイデア:75 CON:12  APP:14  POW:14  幸 運:70 SIZ:10 SAN:78 EDU:15 知 識:75 H P:11  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]