タイトル:CoV ギルド名:戦乙女の呼び声 ギルドマスター:コーネリア・クリングベイル ギルドレベル :18 Lv 経験点    :20/180 (残り:160) 総合経験点  :1550 ■ギルドメンバー■ 名前           Lv メインクラス   サポートクラス  種族         備考 コーネリア・クリングベイル24 バナレット    シーフ      ディーバ:ヒーロー  PL:アストラ ミュリエル・メルダ    13 パラディン    ヒーラー     エルダナーン     PL:アストラ マリアーナ・セレスティア 24 プリースト    ブラックスミス  ヴァーナ:猫族    PL:アストラ アルノー         19 ナイト      アコライト    ディーバ:エルダ   PL:アストラ ロシーユ         5  シーフ      チューシ     ヴァーナ:猫族    PL:アストラ 海から逃げた海賊 ノーシ 11 スカウト     バイキング    ネヴァーフ      PL:唐揚げBOY カイト・シルバー     20 バナレット    モンク      フィルボル      PL:神無月 リーフ          16 ソーサラー    サモナー     ベスティア:リキッド PL:神無月 イヴ・ワン        3  ウォーリア    エクセレント   ヴァーナ       PL:神無月 フヨウ          21 ランペイジ    サムライ     ヴァーナ       PL:ふむたん レムリア・レムリス    18 プリースト    モンク      ヒューリン      PL:ふむたん 東風谷 龍道       10 ウォーロード   サムライ     ドゥアン       PL:羽無 ネイムレス        11 ウィザード    ルイネーター   ヒューリン      PL:羽無 ルベル・ルプス      10 エクスプローラー グラディエーター ヴァーナ       PL:羽無 ウルフリック       9  シーフ      アルケミスト   エクスマキナ     PL:羽無 カルマローネ・パッショーネ10 ウォーロード   グラディエーター ヒューリン      PL:ごん太ん アンナ・リアム      10 ウォーロード   シーフ      ピクシー       PL:小太郎 エンドレ・ロス      19 ウォーロード   サムライ     ヒューリン      PL:Nyan ナラン・ツェツェグ    11 スカウト     ガンスリンガー  ヴァーナ       PL:Nyan ■保管アイテム■ 名称                  価格 重量   備考 共有資金 ◇ラインギルド倉庫 夜影の外套               2   購入不可 伝承武具。詳細はメモへ。 名馬                  0   2000   パッシブ。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:15」まで所持できる。騎乗者の【移動力】に+15する。同乗人数1。 錬金馬                 0   60000   パッシブ。所持者の携帯品とは別に携帯品を「重量:25」まで所持できる。騎乗者の【移動力】に+15する。さらに騎乗者と同乗者の【物理防御力】に+3する。同乗人数1。 転送石:ライン×3 挑戦の証                        ヴィルヘルムDの鍵 HPポーション×3            3   90    マイナー・メジャー。【HP】を[2D]点回復する。 MPポーション×10            10  500    マイナー・メジャー。【MP】を[2D]点回復する。 茶水の書物                       重量1/道具/効果:パッシブ。携帯しているキャラはHP回復を行なうスキルの効果に+1。 青柳の書物                       重量1/道具/効果:パッシブ。携帯しているキャラクターが行なうダメージ軽減を行なうスキルの効果に+1。 錬金チョコ:私の聖水チョコ×5     5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。このアイテムを携帯しているキャラクター以外に有効。至近単体のCLを+1する。この効果はシナリオ中持続する。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 錬金チョコ:マナファナ×10       10  購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。使用者のMPを30D点回復する。ラウンド中、使用者が行なう魔術判定に+1Dする。ラウンド中、使用者はリアクションが行なえない。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 錬金チョコ:ハイエンド×5       5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。使用者のHPは6D点に変更される。これにより変更したHPは対象の【最大HP】の上限を超える。対象が戦闘不能の場合、その戦闘不能を回復して6D点変更するにする。この効果はこのアイテムを携帯しているキャラクターよりCLが高いキャラクターに使用できない。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 錬金チョコ:フルーティーショコラ×5  5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。使用者の【MP】を10点回復し、使用者が受けている[毒][衰弱]の強度をそれぞれ-1する(最低0)。これにより強度が0になっても回復したわけでないことに注意。この効果は重複する。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 錬金チョコ:ソフと播紅×5       5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。深紅竜アイン・ソフと会話することができる。詳細はGMが決定すること。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 エラッタ 錬金チョコ:ゴールドビルダーチョコ×5 5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。「~~強化の呪文書」で行なう1D100の結果に+10をする。この効果はメインプロセス中持続する。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 錬金チョコ:マコモ酒チョコ×5     5   購入不可 種別:特別料理/レベル:1/重量:1/効果:マイナーアクションかメジャーアクションで使用する。使用者は【幸運】難易度20を行なう。この判定に失敗した時、使用者は[衰弱(4)]を受ける。成功した場合使用者がシーン中に行なう攻撃のダメージに+2する。消耗品。このアイテムの効果は2025年7月31日まで有効(期限が切れると効果のないアイテムとなる)。 ◇ヴァンスター(β)ギルド倉庫 転送石:ヴァンスター×3 爆撃草×1               1 ◇カナンギルド倉庫 一般席チケット割引券(5枚綴り)×8    8        5枚続きの一般観覧席割引券。一般観覧席のチケットが20%OFFで購入可能。使用すると枚数が減る。 アメニティーチケット×13 =合計=   62590 G (重量 64) ■ギルドサポート■ 《サポート名》      消費/タイミング /効果など 《士気高揚》      5  /パッシブ  /ギルドマスターがシーンに登場している場合、ギルドメンバー全員(ギルドマスター含む)が行うあらゆる判定に+1Dする。ただし、ギルドマスターが戦闘不能(あるいは死亡)の場合、ギルドメンバーが行うあらゆる判定に-1Dする。 《ギルドハウス》    1  /効果参照  /シナリオ3回。ラウンド進行中でなければ、任意のタイミングで使用できる。ギルドメンバー全員が所持している任意のアイテムをすべて売却することができる。 《蘇生》        1  /効果参照  /シナリオ1回。任意のタイミングで使用できる。ギルドメンバー全員の【HP】を【最大HP】まで回復する。 《祝福》        1  /効果参照  /シナリオ1回。任意のタイミングで使用できる。ギルドメンバー全員の【MP】を【最大MP】まで回復する。 《GH:テンプル》    3  /パッシブ  /ギルドメンバー全員が使用する、HP回復、MP回復を行う、スキル、パワー、アイテム、ギルドサポートの効果に+[GL+3]する。ダイスロールの有無にかかわらず効果がある。 《鍛冶屋》       3  /効果参照  /シーン終了時に使用する。ギルドメンバー全員のスキルやアイテム、トラップ、パワーの効果で破壊されたアイテムが、再び使用できるようになる。ただし、使用不可のアイテムや失われたアイテム、使用した「消耗品」などには効果はない。 《陣形》        1  /セットアップ/シナリオ3回。ギルドメンバー全員は戦闘移動を行う。戦闘移動を行わなくても良い。ただし、戦闘移動を行うことができないキャラクターには効果がない。 《命の滴》       1  /効果参照  /シナリオ1回。任意のタイミングでギルドメンバー全員の【HP】と【MP】を[GL+2]D点回復する。《命の滴》の効果によるダイスはギルドマスターが振ること。 《GH:クアハウス》   1  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の【最大HP】に+10する。 《GH:ハウスキーパー》 1  /パッシブ  /MP回復を行うスキル、アイテムの効果に+3する。 《GH:複合施設》     1  /パッシブ  /選択時に、ギルドが取得しているギルドサポートから「レベル:1」の《GH:~》を二つ選択せよ。そのギルドサポートすべてを、選択していなくとも効果を適用できる。 《駿足部隊》      2  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の【移動力】を+5する。重複して選択した場合、【移動力】が増加する。 《高機動部隊》     3  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の【行動値】を+5する。重複して選択した場合、【行動値】が増加する。 《防衛部隊》      2  /パッシブ  /ギルドメンバー全員の【物理防御力】と【魔法防御力】に+4する。重複して選択した場合、【物理防御力】と【魔法防御力】が増加する。 《GH:アリーナ》    3  /パッシブ  /ギルドメンバー全員が行なう攻撃のダメージに+2Dする。 《最後の力》      1  /セットアップ/シナリオ1回。ギルドメンバー全員のフェイトを[GL/5+1]点回復する。 《限界突破》      1  /セットアップ/シナリオ1回。ギルドメンバーが行うあらゆる判定に+1D、あらゆるダメージに+2Dする。ラウンド持続。 《再行動》       5  /効果参照  /シーンに登場しているキャラクター全員が行動済になった時に使用する。ギルドメンバー全員は未行動になる。 《GH:ギルドキャッスル》5  /パッシブ  /各ギルドメンバーは自分が取得しているスキルから1つ選択せよ(「SL上限:1」のスキルは選択できない)。選択したスキルのSLを+1する。《GH:ギルドキャッスル》の効果でスキル上限を超えてもよい。 ■その他■ メモ: ■ギルド名  「戦乙女の呼び声(CoV)」 ■設定  来たる妖魔の大攻勢に備え、エリンに散らばる英雄を集結させることを目的としたギルド。  ギルドマスターはアルディオン出身ではあるが、各地域へのアクセスを考えてエリンディル大陸西方のカナンに本拠地を構えている。ギルドの目的のため各地域にも支部を設置している。  少数精鋭を謳ってはいるが、将来の英雄と見込める者も積極的に取り込んでおり、目星を付けたギルドとの交流も盛んに行っている。 ■解放エリア予定  GL5時:アルディオン東方  GL10時:エリンディル東方  GL15時:マジェラニカ  GL20時:アースラン ■取得伝承武具 《英雄騎士の盾》「種別:盾」(所持者:コーネリア) [重量:2+2(継承)][物理防御:CL+2+2(継承)][魔法防御:2(継承)]。 クラス制限:ウォーリア、アコライト [継承:下賜]「重量」に+2、「物理防御力」「魔法防御力」に+2する。 [伝承:救世]ダメージロールの直後。装備者が受ける予定のHPダメージに-[CL×5]する。シナリオ1回。 [宿命:正義]正義を体現するためのものである。 [呪詛:絶望]装備者が判定でファンブルした場合、即座にフェイトを1点失う。 解説:  過去にアルディオン大陸に実在した英雄が使っていたと言われる盾。見た目はどこにでもありそうなカイトシールドであるが、所有者の正義に呼応しその身を守ると言われている。この盾を使っていた英雄は小さな失敗から境地に立たされたことが幾度もあり、困難を切り抜けた時は決まって「この盾に憑いている精霊は完璧主義なんだ」と笑い飛ばしていたという。 《乙女の戦装束》「種別:革鎧」(所持者:コーネリア) [重量:5][物理防御:CL+4][移動修正:-1] クラス制限:ウォーリア、アコライト、シーフ [継承:スロット]その武器(防具)をS1武具とする。 [伝承:転生]戦闘不能の直後、戦闘不能を回復し、【HP】を1点にする。未行動の場合、行動済みにならない。シナリオ1回。 [宿命:希望]希望をもたらす。 [呪詛:吸着性]このアイテムを装備した場合、装備を解除することはできない。シナリオ持続。 解説:  かつて希望の乙女と言われた伝説的な戦果を挙げた女騎士が身に着けていた革鎧。騎士の父親である革職人が、戦いに赴くと言って聞かない愛娘のために拵え、娘の無事を願う強い想いが瀕死となった騎士の命を掬い上げたと言い伝えられている。しかし、過保護なまでの想いは装着者が離れることを許さず、戦地へ向かう場合は必ずこの鎧を装備するという強迫観念に囚われることになる。 《夜影の外套》「種別:服」(所持者:共用) [重量:2][物理防御:CL+1] クラス制限:- [継承:スロット]その武器(防具)をS1武具とする。 [伝承:暗闇の武具]パッシブ。装備者は[暗闇]の効果を受けない。明度のルールを採用している場合、明度3以下の効果を受けない。さらに、[暗闇]の影響がある場所にいる間、装備者が行なう攻撃のダメージに+[CL/3+2]Dする。 [宿命:闘争]終わりなき戦いに身を投じることになるだろう。 解説:  専属鍛冶師マリアーナが初仕事として仕立てた外套。背中に大きく猫の目のような模様が付いている。対セルノーグ装備の試作であり、セルノーグ陣営の領域が夜であることを逆手に取り、闇を力に変換する術式が編み込んである。できることなら闇を払う方が良いため、本人としては保険程度の装備と考えている。 ■GS取得順(予定)  《士気高揚》→《ギルドハウス》→《蘇生》→《祝福》→《GH:テンプル》→《鍛冶屋》 →《陣形》→《命の滴》→《GH:クアハウス》→《GH:ハウスキーパー》→《GH:複合施設》 →《駿足部隊》→《高機動部隊》→《防衛部隊》→《GH:アリーナ》→《最後の力》 →《限界突破》→《再行動》→《GH:ギルドキャッスル》→《結束》→《フェロー:セントール》 →《GH:フェローグラウンド》→《フェロー:アタック》→《フェローガード》 ※相談により変更する可能性あり。