タイトル:マジェラニカ卓ウォリ弓さん キャラクター名:ハウンド・グライス 年齢:20 性別:男 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:肌色 身長:178 体重:70 キャラクターレベル:5 Lv メインクラス :ウォーリア サポートクラス:レンジャー (1レベル時:レンジャー) 称号クラス: 種族:ヴァーナ ■ライフパス■ 出自:放浪者/インサイトを取得 境遇:渡来/仇の魔獣を追いかけて渡来 目的:復讐/仇の魔獣を討伐する為 ■能力値■ HP:66 MP:43 フェイト:5     筋力 器用 敏捷 知力 感知 精神 幸運 種族    8   7  12   6  10   6   8 作成時   1   2   0   0   2   0   0 →合計 5点/5点 特徴       3 成長等   4   4         4       →合計 12点/LvUp分12点 =基本値= 13  16  12   6  16   6   8 ボーナス   4   5   4   2   5   2   2 メインクラス   1   1   1   0   0   0   0 サポートクラス  1   1   0   0   1   0   0 他修正 =合計=   6   7   5   2   6   2   2 ■戦闘■ [キャラシート版]      能力 装備右/左 スキル  他  合計右/左(ダイス数) 命中判定   7  -1/ -1  2      8/  (3D) 攻撃力  --   8/  8     3  11/  (2D) 回避判定   5    1          6   (2D) 物理防御 --    7    6     13 魔法防御   2    0    3      5 行動値   11   -1    1     11 移動力   11   -1    5     15m ■戦闘■ [全項目版]    物理 魔法     命中 攻撃 回避 防御 防御 行動 移動 射程 種別  Lv  冊子 右手   -1   8   0   0   0  -1   0  30m  弓   3 左手 腕 頭部             2             防具   1 胴部             3             防具   1 補助          1   2        -1    防具   1 装身                          装身具   4 =小計=右 -1   8   1   7   0  -1  -1    左 能力値   7 --   5 --   2  11  11 スキル   2         6   3   1   5  《ウエポンルーラー》1、《オーバーパス》、《オートガード》2 その他      3                  鷹の目 =合計=右  8  11   6  13   5  11  15    左 ダイス  3D  2D  2D ■装備■    価格  重量 名称 [クラス制限]  備考 右手 3100  9   ベンドクロスボウ [] パッシブ:この武器攻撃に対する相手の回避判定に-1d(リアクションでないことに注意) 左手         [] 腕          [] =合計=3100 9 /  重量上限13 頭部 250  1 サークレット [] 胴部 50  4 クロスアーマー [] 補助 150  1 バックラー [ウォ、シー] 「種別:盾」と同時装備不可 装身 2600 1 鷹の目 []        効果:パッシブ。装備者の行う射撃攻撃のダメージを+3 =合計=3050 7 /重量上限13 ■所持品■ 名称         価格 重量 備考 バックパック     0   30  重量制限に+5 森林冒険者セット   5   20  野営道具、ロープ、ランタン、火打ち石他 自然の友       1   10  マジェラニカに関する情報収集判定に+1 ポーションホルダー  0   150  重量:1の「種別:ポーション」を5つまで収納(空き:0) →HPポーション*2   0   60  マイナー可:【HP】を2D回復 →MPポーション*2   0   100  マイナー可:【MP】を2D回復 毒消し        0   10  マイナー可:毒を回復する 収支管理用めも 初期作成時            500G→0G 5/20後の収支           0G→686G 5/20の収支後の買い物       686G→106G 5/25(午前)後の収支       106G→696G 5/26(鮫)後の収支        696G→5616G 5/26の収支後の買い物       5616G→16G =所持品合計=    380 G (重量 6/上限31) =装備合計=     6150 G = 価格総計 =    6530 G 所持金     16G 預金・借金    G ■特殊な判定■     能力値  スキル  他  合計 (ダイス数) 罠探知    6         6 (2D) 罠解除    7         7 (2D) 危険感知   6         6 (2D) 敵識別    2         2 (2D) 物品鑑定   2         2 (2D) 魔術               (D) 呪歌               (D) 錬金術              (D) ■スキル■ 《スキル名》        SL/タイミング/判定  /対象  /射程/コスト/制限/効果など 《オーバーパス》     ★ /パッシヴ /-    /自身  /-  /-   /  /狼族、移動力+5m、行動値に+1 《バッシュ》       5 /メジャー /命中  /単体  /武器/4   /  /武器攻撃を行う。ダメージロールに+[SLd] 《ウエポンルーラー》   1 /パッシブ /-    /自身  /-  /-   /  /武器攻撃の命中に+[SL+1] 《オートガード》     3 /パッシブ /-    /自身  /-  /-   /  /【物理防御】+[SL×2]、【魔法防御】+SL 《カバーリング》     1 /DR直前  /自動成功/単体  /至近/2   /  /行動済でもカバーが行え、カバーを行なっても行動済にならない。 《バーサーク》      2 /マイナー /自動成功/自身  /至近/3   /  /ダメージ増加を行う。あなたが行う武器攻撃のダメージ+[SL×3]、リアクション判定-1D。マイナーで解除かシーン終了まで。 《ボルテクスアタック》  1 /効果参照 /自動成功/自身  /-  /-   /1/シナ/武器攻撃と同時。※対象:単体にしてダメージ+[CL×10] 《》           ★ /     /    /    /  /   /  / 《アームズマスタリー:弓》1 /パッシブ /-    /自身  /-  /-   /  /「種別:弓」による命中判定に+1D 《アローシャワー》    2 /メジャー /命中  /効果参照/武器/4   /  /1エンゲージ内の[SL×2]体以下の任意の対象に射撃攻撃を行う 《クイックエイド》    1 /マイナー /自動成功/自身  /至近/-   /1/シナ/HPを[CL*10]回復し、BSを全て回復する。 《一般スキル》     SL/タイミング/判定/対象/射程/コスト/制限/効果など 《インサイト》    1 /     /  /  /  /   /  /ハッタリや嘘を見抜く【精神】判定に+1D 《エンラージリミット》1 /     /  /  /  /   /  /所持品の重量制限を【筋力基本値】×2へ変更 《トレーニング:器用》1 /     /  /  /  /   /  /【器用基本値】+3 ■コネクション■ 名前 / 関係    /    / ■その他■ 使用成長点:105点 (レベル:100点、一般スキル:5点、ゲッシュ:0点) レベルアップ記録:サポートクラス / 上昇した能力基本値 / 取得スキル Lv1→2: / 筋力、器用、感知 / バッシュ2、ウエポンルーラー1、オートガード2 Lv2→3: / 筋力、器用、感知 / バッシュ3、オートガード3、アローシャワー1 Lv3→4: / 筋力、器用、感知 / バッシュ4、バーサーク1、アローシャワー2 Lv4→5: / 筋力、器用、感知 / バッシュ5、バーサーク2、ボルテクスアタック メモ: アバター:蓬莱山輝夜 PL:くずもち。 初期作成時取得スキル: 《バッシュ》1《オートガード》1《カバーリング》 《アームズマスタリー:弓》《クイックエイド》 《インサイト》《エンラージリミット》 「…俺の仇はこの弓で射抜いてみせる…それだけだ。」 「…ん?そうなのか?俺は余所者だから分からなかった。」 「…ん、どうかしたか?……熱でも出したか?」 元々アルディオンからエリンディル(西方)へと両親などと放浪していたが、 西方で魔獣の襲撃に遭遇し、両親が死傷した為に(完全に私情だが) 仇の魔獣を追いかけてマジェラニカに渡来した黒髪の狼族の青年。 基本クールだが時々抜けている。 基本朴念仁的。間接的好意など効かないという説。 目標は見敵必殺。…出来るのかは不明。 酒飲んでも常時シラフの様に対応するので面白くない人とも言う。 復讐心は静かに燃やすタイプ。 ツッコミよりはボケ担当っぽい。(ツッコミをしないわけではない) ・以下後の為のそれなりの設定 両親の形見を所持しているが、何故かなくしても手元に戻ってくるらしい (AL2でいうシャードみたいな感じ。呪われているわけではない) 現在は形見は行方不明(移動中になくした) 両親はプリーチャーでエランドで放浪していた気があるとかないとか。