タイトル:御剣 賢佑(研究開発職員PC) キャラクター名:御剣 賢佑(みつるぎ けんすけ) 職業:研究開発職員(コンピュータ技術者ベース) 年齢:36 / 性別:男 出身:東京都 髪の色:黒 / 瞳の色:黒 / 肌の色:普通 身長:178 体重:70 ■能力値■ HP:11 MP:15 SAN:93/96      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  12   7  15  11  15  15  16  21  11  15 成長等     -1 他修正 =合計=  12   6  15  11  15  15  16  21  11  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》58%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     55%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 55%  ●《忍び歩き》51%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  50% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%   ●《水泳》  35%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 80%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》     65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語(日本語)》105%  ●《英語》62% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   65%   《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》3%    《芸術()》    5%   ●《経理》 20%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》74%   《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1% ●《電子工学》   61%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     60%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称         単価 個数 価格 備考 ハンカチとティッシュ    1   0   身だしなみ。 財布            1   0   現金2万円と運転免許証。 スマートフォン       1   0   色々とアプリが入っている。 結婚指輪          1   0   左手の薬指にはめている。 眼鏡            1   0   度入り眼鏡 ※基本的な持ち物      1   0   ※スーツケースの荷物と機内持ち込みの荷物はその他メモ =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ▼探索者の作成方法▼ <初回作成時> ダイス一括振りして作成したコンピュータ技術者PC(2010P15のコンピュータ技術者の職業ルールをベースに、〈言いくるめ〉⇒〈信用〉、〈物理学〉⇒〈オカルト〉、〈経理〉⇒〈歴史〉への改変を行っている)。 【作成時のハウスルール適用】英語の初期値:最終学歴が高卒以上はEDU×2、義務教育まではEDU×1 ※塔葬の国 【電子工学】or【電気修理】が得意な探索者担当。 ◯探索者たちはそれぞれの理由で、日本・羽田空港発、オーストラリア・タラマリン空港着の国際航空便へと乗り込む。 ⇒プロジェクトの都合で一時的な出張。 ◯日本・元の生活へと帰りたいという動機を持っていると尚良い。 ◯オーストラリアに旅立つ上で、機内持ち込み・預け入れに分けて所持品を決める。 オンラインセッション用。 発狂経験無し。 立ち絵素材:https://picrew.me/ja/image_maker/2050693 #とりあえず青年を作る       https://twitter.com/yoshituki158/status/1736421421457531081 見た目 ----キリトリセン------ ▼探索者の備考▼ 一人称:私(公)、僕(私) 二人称:あなた(公)、君(公私) 年収:約900万円(3D6の2010) 備考:虚弱体質な通信・ソフトウェアの研究開発職員。国や大学などの各研究機関所有の歴史書物をパブリックドメインとして電子媒体に残すための大規模プロジェクトに参画し、データベースの構築や顧客との調整などをしていた関係で歴史やオカルト方面の知識にも触れる機会を得た。その結果、水木しげるや鳥山石燕などの妖怪文化や鳥獣戯画にドはまりしてしまった。 妻子持ちで、幼い娘と息子(姉弟)がいる。※妻子の設定はふわっとしている。 おっとりとした性格で穏やか。のんびりとしている。 知的好奇心は高めだが、職業柄、リスクのある行動には慎重になる。 投擲は小学生時代に野球クラブに所属していて投手をやっていた頃の名残。あと、息子とたまにキャッチボールをすると喜んでくれるので、少し感覚が戻ってきていた。 仕事柄得たオカルトや歴史の知識だったが、娘はプリ〇ュア、息子は特撮もの(仮面ラ〇ダーや××レンジャーやウル〇ラマン)などに各々はまり、時間があるときは一緒に見ていたが大人の視聴にも耐えうるけっこう凝った構成で元ネタ考察などをする際にも生かすことができた。都市伝説モチーフのプ〇キュアの敵やギリシャ神話モチーフのラ〇ダーや妖怪モチーフの敵が登場するレンジャー、ウルト〇マンの敵怪獣がなんのクリーチャーを元ネタにしているかなど。 忍び歩きは炎上プロジェクトに突っ込まれた際に上司や同僚に見つからないようにそっと抜け出すために身に着けた都会のサバイバル技術。 機内持ち込みの荷物: ・電子辞書 ・現地のガイドブック(書籍) ・モバイルバッテリー(スマホ、ポケットWi-Fi用) ・海外旅行用の変圧器 ・ポケットWi-Fi ・ノートパソコン(プライベート用) ・パスポート ・スマートフォン ・財布 ・結婚指輪 ・眼鏡 ・眼鏡ケース(眼鏡拭き付) ・ウェットティッシュ ・ハンドクリーム ・目薬 ・胃腸薬 ・酔い止めの薬 ・簡易救急セット(絆創膏・消毒シート・綿棒) ・アナログなシステム手帳+3色ボールペン ・着替え(1日分) ・ペットボトルの水500ml ・森永のミルクキャラメル ※糖分補給 ・森永のラムネ ※糖分補給 ・アイマスク ・耳栓 ・ネックピロー スーツケースの荷物: ・着替え(1週間分) ・工具セット ・ヘアワックス -----キリトリセン----- ▼プレーシナリオ▼ たかまつ卓 文町様作「塔葬の国」 2024/02/? KP:たかまつさん 結果: ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ----キリトリセン(ネタバレ注意)----- ▼プレーシナリオ▼ ▼入手した呪文・AFの知識▼ ▼遭遇神話生物▼ ■簡易用■ 御剣 賢佑(みつるぎ けんすけ)(男) 職業:研究開発職員(コンピュータ技術者ベース) 年齢:36 PL: STR:12  DEX:11  INT:16 アイデア:80 CON:6  APP:15  POW:15  幸 運:75 SIZ:15 SAN:96 EDU:21 知 識:99 H P:11  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]