タイトル:真名鶴かごめ キャラクター名:真名鶴かごめ(まなづる-) 職業:学者 年齢:27 / 性別:女 出身:日本(2200年代) 髪の色:黒 / 瞳の色:茶 / 肌の色:黄色人種 身長:ちょっと小柄 体重:ふつう ■能力値■ HP:11 MP:16 SAN:72/92      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  11  16  13  10  10  15  20  11  16 成長等 他修正 =合計=   8  11  16  13  10  10  15  20  11  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      26%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》80%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》81%   《追跡》  10% ●《登攀》  70%  ●《図書館》 75%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  75%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》     75%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》99%  ●《他の言語(英語)》99% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     85%   《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》7%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%   ●《生物学》    81%   《地質学》1% ●《電子工学》   80%   《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1% ●《歴史》     50%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称            単価 個数 価格 備考 素粒子銃             1   0 停滞キューブ           1   0 真円の水晶            1   0 スマホ              1   0   2020年代(タイムトラベル先の過去)のもの 貴重品              1   0   財布とか鍵とか 応急手当セット          1   0   消毒液、絆創膏、包帯、傷薬、三角巾、簡易的な添え木、小さいハサミなど ハンカチ             1   0   やわらかいタオル地 ウエットティッシュ        1   0   汚れたときとかに便利 使い捨てビニール手袋       1   0   素手で触らないほうが良いかもしれないときに 筆記用具             1   0   手帳と万年筆 充電器、モバイルバッテリー    1   0   モバイルバッテリーはフル充電2回分 ペンライト            1   0   瞳孔とか喉の奥とか見るやつ 化粧ポーチ            1   0   簡易的な化粧直しができる程度のものが入っている 家族からの手紙          1   0   難病にかかった家族からの手紙 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ルベライトジャム HO1:教授や助教授、学者 ■職業技能:CoC2015 冒険家教授 技能ポイントはEDU×20で算出していますが、CoC2015の記載にあわせた方がよければEDU×10+DEX×10に変更します 専門分野として2つ選択→医学、精神分析 ■1d10のSAN減少→4 ■設定とか 未来人の学者。専門は医学分野。 とにかくフットワークが軽い。症例や資料を求めて地球の裏側まで平気で行くし、タイムトラベルもする。 真面目で熱意もあるが、基本的にはマイペースに突き進んでいくのでたまに周囲とズレていたりする。 治療法開発のために目的の達成を目指しているのはもちろん、友人であるHO2の死も阻止したいと思っている。 「とりあえずやってみれば何かしら結果はついてくるでしょう」 「石橋は叩いて渡った方がいいとは思ってるわ、一応ね。駄目だったら船で渡ればいいのよ」 ■プレイ方針 早めに秘匿を開示しつつ、目標・副目標の両方の達成を目指したい… ただ秘匿の内容がなかなか突拍子もない感じなので、タイムトラベルの部分は省いて話すかもしれない… (まだ一般には公表されてないけどこういう病気があって〜みたいな…守秘義務どうなってんだと思われそうではあるが) 1D100<= 正気度ロール CCB<=80 幸運 CCB<=75 アイデア CCB<=99 知識 CCB<=85 医学 CCB<=80 応急手当 CCB<=26 回避 CCB<=75 聞き耳 CCB<=81 精神分析 CCB<=81 生物学 CCB<=75 説得 CCB<=75 跳躍 CCB<=80 電子工学 CCB<=70 登攀 CCB<=75 図書館 CCB<=98 母国語(日本語) CCB<=75 目星 CCB<=50 歴史 CCB<=99 他の言語(英語) CCB<=40 STR×5 CCB<=55 CON×5 CCB<=80 POW×5 CCB<=65 DEX×5 CCB<=50 APP×5 CCB<=50 SIZ×5 CCB<=75 INT×5 ■簡易用■ 真名鶴かごめ(まなづる-)(女) 職業:学者 年齢:27 PL: STR:8  DEX:13  INT:15 アイデア:75 CON:11  APP:10  POW:16  幸 運:80 SIZ:10 SAN:92 EDU:20 知 識:99 H P:11  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:400 個人技能点:150) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]