タイトル:フー キャラクター名:フー 職業:マフィア構成員 年齢:31 / 性別:男 出身:中国 髪の色:紫 / 瞳の色:アンバー / 肌の色:モンゴロイド 身長:187 体重:少し重め ■能力値■ HP:16 MP:13 SAN:71/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  16  15  13   7   6  16  10  14  16  13 成長等   1                    -1 他修正 =合計=  17  15  13   7   6  16  10  13  16  13 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      72%  ●《キック》  50%  ●《組み付き》   40% ●《こぶし(パンチ)》83%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%   ●《隠す》  50%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 82%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%  ●《図書館》 28%  ●《目星》  74% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前      現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》  1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(中華料理)》30%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  35%   《電気修理》   10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》       % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前        現在値 習得/名前      現在値 習得/名前       現在値 ●《言いくるめ》    15%   《信用》     15%   《説得》      15% ●《値切り》      15%   《母国語(日本語)》65%   《他の言語(英語)》26% ●《他の言語(中国語)》65%   《》       %    《》        % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   10%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 21%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称      成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 こぶし       80 1d3+1d6  タッチ     1         / キック       50 1d6+1d6  タッチ     1         / 飛び出しナイフ   50 1d4+1d6  タッチ     1        9 / ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 メリケンサック    1   0   たまに血の汚れがついている。 飛び出しナイフ    1   0   これを見せれば相手も一発。 香包         1   0   虎の刺繍が入った匂い袋。かすかな漢方薬の香りがする。 シルバーリング    1   0   ディマのシンボルマークが刻まれている。 スマホ        1   0   二世代くらい前の機種。 財布         1   0   そろそろ買い換えたい。 タバコ        1   0   中南海かラキスト。 ライター       1   0   どこかで貰った安物。 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 🌕月夜に蠢くルーガルー🐺 HO2 荒事担当 - - - - - ▶職業ベース:暴力団組員(2010) 言いくるめ、隠す、芸術(刺青彫り、イカサマ)、心理学、値切り、目星 +次の技能から2つ選択:隠れる、こぶし/パンチ、キック、組みつき、武道(任意)、日本刀、ナイフ、拳銃 ※技能2つ入れ替え(芸術、心理学→聞き耳、回避) ※こぶし、キック選択 ▶職業特記 EDU-1。STR+1。 ▶特徴表 CS下段(秘匿欄)へ明記 - - - - - ▶フー 男/31歳/187cm 俺/お前、アンタ、君 #675B72 マフィア「ディマ」構成員の男。大柄で得体のしれない雰囲気がある。 飄々とした態度と物言いが目立つが、楽しい(暴れてもよい)お仕事を割り振ってくれる組織とボスには基本的に忠実。 組織にはそれなりに長く所属しているようだが、「楽しく生きる」が最優先のため、出世欲や反骨精神は強くない。 「俺ほど扱いやすいワンちゃんはいない」と自称しているとおり、ある程度の金と自由、楽しいお仕事さえあれば文句はないようだ。 交渉担当のHO1とは相棒7年目の仲だが、互いの本名などは知らない。興味もあまりない。自分の知る相手がすべて。 よきパートナーとして(悪党なりに)信頼しており、人間的にも気に入っている。一緒に仕事をするのは非常に好ましい。 つれない態度をとられるのが面白いので、ついベタベタ構ってしまうようだ。ハグ! 自分は考えることが苦手なので、難しいことは相棒に任せておけばいいと思っている。 4年前、仕事中に頭を強打して軽度の高次脳機能障害となる。 残っている症状といえば、頭のネジが数本飛んだように、少~しだけ性格が変わってしまったというもの。 以前は今よりもある程度は落ち着いており、知性も(今よりは)高い男だった。 具体的にはINTが3くらい下がった。 しかし荒事を好み暴力へのハードルが低い点は一ミリも変わっておらず、元々の気質であることは間違いない。 現在の自分が「前と少し違うらしい」ことを自覚しているが、特に気にしていない。ハピーハピーハッピー - - - - - 以下CoC🌕月夜に蠢くルーガルー🐺 HO2 荒事担当 秘匿ネタバレ - - - - - 【秘匿】 これは自分以外の誰にも知られてはならない。 君は組織の犬だが、件の薬物”ルーガルー”に手を出してしまった。 今までに感じたことのない高揚感、全能感、快感。 まずいと思いつつも、2回も売り物をくすねてしまった。もし組織にバレたら、今まで築いてきた信頼は瓦解する。 しかし、君は”ルーガルー”による快楽をもっと味わいたいと願っている。 (現時点で身体の異常や禁断症状などの変調は起こっていない。) - - - - - ▶本名:李 虎山(リ・フーシャン) 在日中国人。幼少期に大陸より両親に連れられ移住してきた。 が、既に裏社会の人間として血縁者との縁は切れており、本名にも特に愛着はない。 「ディマ」での稼ぎで満足しているため、表で何か決まった職についている訳ではいないが、 時折、知人の経営する中華料理店(これもアングラな店であり、ただの飲食店ではない)を手伝っている。 得意料理は青椒肉絲と餃子!请用饭吧~。 10代後半から裏社会に入り浸っており、元々は在日中国人で構成される犯罪グループに所属していたが、 使い捨てられそうになったところを「ディマ」に拾われた。加入当時当時21歳(10年前)。 ボスに対し相応の恩義は感じているが、妄信的なきらいはない。拾ってもらえてラッキー。 上手く使ってくれたらいいし、それなりの拾い物として思ってくれるのならばそれでいいだろう。 高次脳機能障害となる前から変わらない本質として、刹那主義的で快楽に流されやすい。 どんなに「ダメだ」「これはヤバイ」と思っても、思えば思う程に興味をかきたてられてしまう。 とはいえ組織の犬である以上、仕事は仕事。 相棒の前では理性で獣を隠し、一定のラインは遵守してきたつもりだが、「ルーガルー」の噂にどうしようもなくそそられ手を出してしまった。 以来、あの高揚感と全能感、そして快感を忘れられないままでいる。 - - - - - ▶特徴表 ・[2-9]バイリンガル:日本以外の国で生活したことがある。EDU×5]%を、最大3つまでの<他の言語>に割り振ることができる。 ・[3-4]戦士:周囲の物は全て武器だと考えている。あらゆる<近接戦闘武器(肉体を使った技能は除く)>技能の基本成功率が50%となる。 - - - - - ▶フー:Who、あるいは虎(フー)。 ▶山月記:中島敦の短編小説。唐代、詩人となる望みに敗れて虎になってしまった男・李徴が、自分の数奇な運命を友人の袁傪に語るという変身譚。 - - - - 2/24-25 Call of CTHULHU [月夜に蠢くルーガルー] エンド:セ・ラ・ヴィ 交渉担当:蜘蛛/いむきさん KP:しぷさん - - - - <後遺症> 月のある夜であれば、人狼の血を含んだものを服用することで変身が可能。 変身時は《テスト》の項目に記載のある《ステータス》とすること。数ヶ月から数年はPC1または信頼する相手からの呪文によるサポートを必要とする。数年の後に、血の服用なしでも自由に変身できる人狼となる。 ガブリエルたちから人狼の血のワインの供給を受ける場合、禁断症状によるSAN減少はなくなる。 人狼化の代償として、銀が弱点となる。銀製品に対して金属アレルギーのような症状が出る。銀の貫通武器(刃物や銃)で攻撃された場合、基本230pにあるダメージとPOWの対抗を行い、結果次第では即死する。 ・PC2が人狼化を拒否した場合 PC2は<3d4ヶ月>の間、禁断症状に苦しむことになる。特に満月付近の夜は激しい渇望に苛まれるだろう。依存症状の影響として<SANc 1d4/3d4>を行う。このSANcは長期間の減少値の合算なので不定の狂気は発生しないが、もしもSAN0となった場合、再びルーガルーを求めてしまう。 また依存症状を克服した後も、満月の夜・血の匂い・遠吠えなどに反応し突発的に禁断症状が発生する可能性はある。 ■簡易用■ フー(男) 職業:マフィア構成員 年齢:31 PL: STR:17  DEX:7  INT:10 アイデア:50 CON:15  APP:6  POW:13  幸 運:65 SIZ:16 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:16  M P:13  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]