タイトル:黒川 佳澄 キャラクター名:黒川 佳澄 職業:作家 年齢:21 / 性別:女 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:144cm 体重:45kg ■能力値■ HP:10 MP:10 SAN:60/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  10  12  10  13  10   8  12  13  10  10 成長等 他修正 =合計=  10  12  10  13  10   8  12  13  10  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      52%   《キック》  25%   《組み付き》   25% ●《こぶし(パンチ)》72%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 50%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 70%  ●《目星》  62% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《言いくるめ》5%    《信用》     15%  ●《説得》     50%  《値切り》  5%   ●《母国語(日本語)》70%  ●《他の言語(英語)》31% ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値 ●《医学》     19%  ●《オカルト》   30%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(執筆)》  66%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》71%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%   ●《薬学》 14% ●《歴史》     40%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 スマホ     1   0 小説      1   0 ノート     1   0 筆記用具    1   0 ハンカチ    1   0 財布      1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 黒川 佳澄(くろかわ かすみ) 黒川霞という作家名でミステリー小説を書いている女性。自分を否定しがち。というのも、自分に厳しくストイックすぎるあまり自己を否定してしまっているだけで、自分に自信がないわけではない。むしろ自分の実力を信じているからこそ、理想に到達できない自分を否定してしまう…というなんだか難しい性格の持ち主。自分の文体を好んでいるし、自分ならばもっと良い話を創り出せると思っているので、ある意味自信家と言えるかもしれない。 人と目を合わせるのがかなり苦手だし、面と向かって話すのもちょっと苦手。人と話す時は眉間のちょっと上くらいを見て話すが、自分に視線が向いているのを意識してしまうとひどく緊張してうまく言葉が出てこなくなり、視線があちこちに飛び忙しなくなる。自分のことをよく知ってくれている人とはそうでもないが、やっぱりちょっと話すの苦手なんだろうなとわかるくらいの片鱗が見える。高校生の時にクラスメイトに「黒川さんって文を書くのは上手なのに話すの苦手なんだね」と言われてめちゃくちゃ落ち込んで、人と話す時のコツが書かれた指南書を読み漁った。本人は上達したと思っているが微々たる差。 家の本棚は、資料にと買った医学書や薬学の本、その他作品に役立てる諸々の書籍、それから好きな作家の書籍で埋め尽くされている。 小学生の時、ドッジボールの玉を避けるのが超上手かった。早く外野に行って楽したかったのに、チームメイトの期待と簡単に負けたくないという妙なプライドが邪魔をし最後まで残ってしまうというのが常だった。未だその反射神経は健在である。 ○不定 健忘症あるいは昏迷/緊張症→健忘症(0/1) セッションでの記憶を部分的に忘れる ■簡易用■ 黒川 佳澄(女) 職業:作家 年齢:21 PL: STR:10  DEX:13  INT:12 アイデア:60 CON:12  APP:10  POW:10  幸 運:50 SIZ:8 SAN:99 EDU:13 知 識:65 H P:10  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:260 個人技能点:120) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]