タイトル:う キャラクター名:吸血鬼 職業: 年齢:237歳 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:13 MP:17 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  14   7  14  10  17  15  13  15  13  17 成長等  14   3   3               8 他修正 =合計=  28  10  17  10  17  15  13  23  13  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値  《回避》      20%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25%  《噛みつき》    50%   《かぎ爪》  50%   《血を嗅ぎつける》75% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%   《聞き耳》 25%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%   《目星》  25% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》115%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》60%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: STR:7  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:7  APP:17  POW:7 幸 運:35 SIZ:15  SAN:35  EDU:15 知 識:75 H P:11  M P:7  回避:20  ダメージボーナス:- ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:300 個人技能点:130) 吸血鬼(P231) 吸血鬼は、感染によって数を増やすものとする。そのため、探索者は後天的な吸血鬼となる。 探索者が古い吸血鬼であれば、その年齢は数百歳である可能性がある。 探索者は、実年齢と見た目の年齢を決定すること。 年齢に応じてEDUの増加ルールが適用されるが、上限は23とする。 また、老化による能力値の低下は外見年齢に合わせる。 吸血鬼は日中特別な能力を発揮できない。光を完全に遮れば外出はできるが、一時的にSTR、CON、DEXが半減する。 日光を浴びれば、1Rごとに1D6のダメージを受ける。 日に1度、人間の血を飲む必要がある。 人間のステータスを吸血鬼のものに変換する場合は、次のように処理する。CON、POWの上限は18まで。 STR→2倍、CON→+3、POW→+3 吸血鬼は追加の能力を持つほか、技能、装甲に以下の変更を加える。 追加技能 ラ・ムエルテ・デ・キス(噛みつき)、初期値50%、ダメージ1D4+吸血 ※吸血を行う場合、各ラウンドに1D6のSTRを吸収じ自分のものにできる。このSTRは1時間で失われる ※噛みつきにはマーシャルアーツを適用できることとする マルカ・グラバダ(かぎ爪)、初期値50%、ダメージ1D4+db ※MP吸収効果については、処理が面倒な場合使用しない ※かぎ爪にはマーシャルアーツを適用できることとする 血を嗅ぎつける、初期値75% 初期値変更 心理学、初期値60% 追加能力 インスタント・ラヴァー(見つめる)、MPを1D4消費しPOW対POWの対抗ロール 成功した場合、相手に単純な命令を聞かせることができる。 ただし、自己破壊的な命令だった場合、対象がアイデアに成功すれば正気に戻ってしまう。 煙かコウモリへの変身、MPを1D4消費 煙かコウモリへ姿を変化させる。身体的な能力は煙やコウモリと同等になる。 装甲 耐久力以上のダメージを受けた場合、1D4のMPを消費し姿が煙に変わり耐久力が1Rに1ポイントずつ回復してゆく 耐久力が最大値の半分を超えると復活する。ただし、耐久力が0になった場合は発動しない。 MPが支払えない場合、通常の死亡処理と同様に処理する。 『暗黒の守護者 - ABYSS†BREAKER -』 SAN: ■簡易用■ 吸血鬼() 職業: 年齢:237歳 PL: STR:28  DEX:10  INT:13 アイデア:65 CON:10  APP:17  POW:17  幸 運:85 SIZ:15 SAN:99 EDU:23 知 識:99 H P:13  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:0 個人技能点:0) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]