タイトル:おきつねこんこん キャラクター名:夏目 絵麻 職業:巫女 年齢:17 / 性別:女 出身:日本 髪の色:黒+碧 / 瞳の色:碧 / 肌の色:白 身長:152 体重:49 ■能力値■ HP:14 MP:15 SAN:81/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  14  15  14  14  14  18  14  14  15 成長等                        3 他修正 =合計=  11  14  15  14  14  14  18  17  14  15 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前         現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》        43%   《キック》  25%  ●《組み付き》   50%  《こぶし(パンチ)》  50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》  1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》    30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《武道:組み技<合気道>》40%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 25%  ●《聞き耳》 68%  ●《忍び歩き》25%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 80%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》30%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%  ●《製作(料理)》80%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 20%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  50%  ●《説得》75%  《値切り》  5%    《母国語()》85%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前          現在値 習得/名前    現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》       79%   《化学》   1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(日本舞踊:巫女舞)》90%  ●《経理》   30%  《考古学》    1%    《コンピューター》    1%   ●《心理学》  6%  《人類学》    1%    《生物学》        1%    《地質学》  1%  《電子工学》   1%    《天文学》        1%   ●《博物学》  30%  《物理学》    1%    《法律》         5%    《薬学》   1% ●《歴史》     80%  ●《芸術(華道)》      30%  ●《芸術(茶道)》21% ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: あなたは秋原市で生まれ育った秋原高校に通う高校生だ。 幼い頃から仲の良い幼馴染と過ごすことが多く放課後は頻繁にオカルト部や友人の家をたまり場にしている。 宗教家ベース ・僧侶、尼僧、神職、巫女、神父、牧師、修道女、山伏、易者、宗教学部・哲学部の学生など。 職業技能:オカルト、聞き耳、経理、心理学、説得、図書館、歴史 +次の技能から1つ選択:信用 11:手先が器用:任意の<製作>1つの基本成功率が50%となる(プレイヤーは分野を決めること)。 17:珍しい技能:探索者[INT×5]%の、日常生活には役立たないが特定の人を感心させるような技能を1つ、キーパーと相談したうえで持つことが出来る。 ◆【探索者作成ルール】 HOを踏まえ、 次の高校生探索者を作成する。 高校生の未熟さを表現するため、 通常の探索者作成に以下の修正を加える。 ●STR、 SIZ にそれぞれ -3 の修正値を加える。 ※ただし、 STR の最低値は 3 とする。 ● EDU は 2D6+3 で決定する。 ※ EDU による年齢制限は無視して良い。 ●職業は将来つくであろう職業から選ぶ。 KPと共に適切な技能を選んでも良い。 ●回避 ・ 隠れる ・ 忍び歩きに+15 の補正を加える。 ●部活に応じた得意な技能を 2つ選びそれぞれ +10の補正を加える。 重複可。 →帰宅部 芸術:華道、芸術:茶道へ10ptずつ。 =========================================================================================== 1人称:私(わたくし) 2人称:貴方、貴女 3人称:〇〇さん (女の子は名前、男の子は苗字) 代々続く巫女の家系の令嬢である。 一般的に見れば"名家"とされているかもしれないが本人は否定する。 「確かに"きちんとした"家柄ではあるかもしれませんが、私は至って普通の高校生ですので。」 知識について何か言われた場合も 「たまたま知っているだけです、試験勉強も、単なる要領ですので。」 茶道や日本舞踊のような、日本文化を一通り嗜んでいる。 「日本には数々の芸術の"道"がありますよね。」「私はどれも稚拙なものなのでお恥ずかしい限りですが。」 得意な事は料理で和洋中問わず一通りこなせる。 一人暮らしの幼馴染がいればお弁当を作ったりもしてるかも?クッキーもどうぞどうぞ。 香りに人一倍気を遣っており、他人に匂いを嗅がれるのは少し苦手。最近はお香にも凝っている。 夜道とかはあまり怖いと思っていない方かも。 どちらかといえば、昼夜問わず一部の人間の方が恐ろしいことを知っている。 護身術に合気道を習っているが、あくまで自衛以上の能力はない。 ゆゆさん →家が厳しく、嫌になったとき等にはたまに抜け出したりしてお泊りなどしているかもしれません 自身の調理スキルの向上も兼ねて、なんとなしにお弁当を作っています。 危なっかしいくらい行動力があるので、「明日からのお弁当は無しです。」と笑顔で言い放ちブレーキを担うこともある。 一人っ子なので、こんな妹が居たらよかったな、と思っています。 今根さん →会を保つ練習をすれば克服できないだろうか、と助言しました。 弓道も日本文化の為、自身は全く出来なくとも多少の知識があったのかもしれない。 「しっかりなさい、男の子でしょう。」と笑顔で指摘することはあるが、今根さんが毎日努力していることも知っているので 「無理はなさらぬようにしてくださいね。」と補足する。 →妙技さん 「この個性豊かな凸凹グループを支える、屋台骨のような人」 怖がり+勇敢な二人を守るお兄さんのような人として認識しており、その一環で自分も褒めてくれているのだな、と思っている。 日本文化について学んだことをアウトプットさせてくれる貴重な人。 お菓子を喜んで受け取ってはくれるものの、食べきるのに時間をかけている様子から、 「私を傷付けぬように受け取ってくれているだけで、私の作る物は実はあまり口に合わないのかもしれませんね」と、 なにか勘違いをしている。 幼馴染に関する部分は随時追加してきます ■簡易用■ 夏目 絵麻(女) 職業:巫女 年齢:17 PL: STR:11  DEX:14  INT:18 アイデア:90 CON:14  APP:14  POW:15  幸 運:75 SIZ:14 SAN:99 EDU:17 知 識:85 H P:14  M P:15  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:340 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]