タイトル:ゆうせい キャラクター名:シンシン 職業:掃天 年齢: / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:17 SAN:57/69      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   8  12  17  15  14  11  17  14  12  17 成長等                     1 他修正                     1 =合計=   8  12  17  15  14  11  19  14  12  17 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      84%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《剣(ソード)》  33%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 76%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》20%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 36%  ●《目星》  75% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%  ●《電気修理》 50%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》72%  《値切り》  5%    《母国語()》70%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》30%  ●《芸術(ダンス)》 80%   《経理》 10%  《考古学》    1%   ●《コンピューター》71%  ●《心理学》70%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%   ●《天文学》    85%   《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(演技)》 25%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称   単価 個数 価格 備考 スマホ     1   0 財布      1   0   身分証明書とか ハンカチ    1   0         1   0         1   0         1   0         1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: ※「融星」HO2 掃天 HOバレあり 【職業】ネットタレント(2015.ネットタレント/芸術(ダンス)、コンピュータ、心理学、説得、電気修理、+3で機械修理、回避、目星) ※EDU×10+DEX×10にて職業P取得=290P 【特徴表】1-5 天才 int+1 【趣味技能】回避、聞き耳、目星、天文学 【その他】 ◆天文学に+50の補正 ◆父親への心情→「心配」の面が大きい。心配を伝えるのに、「自分がまだ子どもだから話してくれない?」「父さんはすごい人だから、自分なんかには話しても意味がない?」と、ほんの少しの勇気が足りない。話して欲しい、認められたい、みたいな気持ちでもだもだしている。 ◆バディ→「x Gemini」、ゲームのログインコード→「クロススタート」 ◆アバターは女性形、中身は男性。本来の自分からかけ離れてやんちゃしたかった&知り合いに絶対にバレたくないために選択(と言う名の中の人の趣味です)カゲプロのエネちゃんみたいな感じで、ほいちさんのまわりでうろうろ浮きたい ♪GHOST・ソワレ:星街すいせい 「ハロー、ワールド。本日は星がよぉく見えるほどの晴天!」 「ハァイ、相棒! 今日の気分はどうです? いつもよりちょ〜っと口角上がってるんじゃない? ワクワクしません?」 「今日のお相手はちょっとご機嫌斜めですかね? あらあらなんだか大変ですねぇ。ふふ、でも大丈夫! ボクが華麗に見抜いちゃいますよぉ!」 「今日もボクのダンスを見ていってくださいね! ああでも、あんまりボクに見惚れてたら撃ち抜かれちゃうから気をつけてくださいねぇ、なーんて!」 「あ"!? なにいまの!? 反則じゃないです!?」 ◆その他 ・本名:海道 星羅/カイドウ セラ(父親:海道 亜郎/カイドウ アロウ』)20歳、大学生 ・アバターネーム…中国語の星星(シンシン/Xīngxīng)より ・一人称は僕…のつもりだったけど、素は俺かも? 二人称は君、貴方。 ・ネットでの一人称はボク、二人称はキミ、アナタ ・ゲーム中はラジオパーソナリティみたいにしゃべりたい。ウィットに富みたい。ここのえが疲れたら諦めます。 ・ありきたりだけど、踊るみたいに指で星座を描きたい。基本ゲーム中は楽しそうにしていたい。 ・大学生、理系だと思う。 ・プライドが高め。それゆえに外面がいい。昔から人、父親に褒められたくてがんばってきたので基本的に負けず嫌い。ふふん、としているし優雅でいたい。「かぐやさまは告らせたい」のかぐやさまみたいに、負けて死ぬほど悔しい時もその感情を絶対に外に出さないタイプ。何があっても微笑んで受け流したいし、努力してる姿は人に見せたくない。 ・反面、ネットでは仮面を被れるし、「誰も本当のことなんて言ってない」「誰も自分になんて注目してない」という前提があり、気が抜ける。気が楽。ネットの海に頭までずぶずぶ。 ・現実での対人関係は外面を繕いがちな分、ネット上では非常に雄弁。素を見せがちだし、マイナスに思われがちな感情(子供っぽさ、わがままさ、頑固さ、負けず嫌い、承認欲求、貪欲さ、その他諸々)を結構素直に表に出す。 ・格好つけてたい気持ちはあるけどついてなくてもいい(PLの予防線) ・変なところで一歩踏み出せない。臆病。 ・ダンスは本当にただの趣味。気分転換も兼ねている。意外に運動神経がいいのはこれのおかげ。言葉がなくても雄弁になれるものだから好きなのかも。父親のことも一切関係ない場所なので素直に気が抜ける。アイドルのダンスのコピーとかしてる。顔出しせずに「踊ってみた」とかやってそうなタイプ。星間飛行とか踊って欲しい。 ・総合すると、結構ネットに染まってるしオタク気質。でも、ゲームも天文学を学ぶこともダンスを踊ることも、辞める気はない。でもSNSアカウントは複数持ちだしゲームで身バレしたら羞恥で死ぬ。 ・星のことは昔からずっと美しいと思っている。配列とか、その在り方とか。父親の背中を追い続けている。眩しい。配列と並びに意味がある、ダンスと同じ。 ・父親のことを尊敬している。厭うたことはない。が、尊敬しているからこそ時々気後れすることはあるし、父親と自分を評価する周りの目はほんのすこしだけ怖い。 ・それでも天文学が好きだし大学もその方面で入った。高POW!いつか父親の所属する天文所で働くのが、幼い頃から変わらない夢。 ・自分が死んでしまった夢については「嫌な夢を見た」という気持ちはある。が、いまのところは夢よりも現実の父親の様子の方が心配。 ・朝はパン派。コーヒーを好きになりたいので父と一緒にブラックで飲んでる。…つもりだけど、お母さんがそっと砂糖を入れてくれてる。タバコはちょっと苦手。 ◆家族について ・父親以外の親族は自由、とのことなのでとりあえずお母さんがいてくれたらいいなぁと思います。ゆっくり息子の話を聞いてくれるタイプ。あらあら、まあまあ。 ・母親がピアノとか楽器が好きなひとだったらそれに合わせて踊ってたような子どもだったかも。そこで褒められたから踊るの好きになった、くらいの単純さでもかわいい。妹もいそう(中学生くらい?) ◆HO1 https://charasheet.vampire-blood.net/5063693(呼:呼び捨て、相棒) ◆通過シナリオ 融星(エンドA) 図書館+8、演技+19、剣+13 神話技能30(1+29)、芸術(演技)+1、聞き耳+1、図書館+3、ダンス+15、説得+7、回避+3、精神分析+19 SAN 18+39=57 エンドA〇グロースを撃ち落とした 生還報酬 【共通】 生還報酬:5d10 ミッションの成功回数:達成回数*d3(最高3d3) 【HO1】 cord:burstを使用した:POW+1 AF「ひび割れた宝石」:効果なし。赤色の宝石。ひび割れているが光を受けてきらきらと輝いている。 【HO2】 cord:supernovaを使用した:INT+1 AF「十字架のピアス」:効果なし。全体的に古くなっているが、黄色のイミテーションだけは美しい。 クトゥルフ神話技能:30になるように成長。(HO1はなし、HO2のみ) 探索者の今後 2041年(現代)で生きることになる。 グロースを倒したことでタイムパラドックスが起きた。分岐点である2041年に意識は戻る。 HO1の場合、そもそも電子空間でHO1という人物として再現されたデータが、大災害が起きる前の生きていたころに戻っただけである。 輝くトラペゾヘドロンは存在しない。カロンがグロースを観測したことに興味を持ったニャルラトホテプが用意したものであるため、そもそもグロースを観測しないのであれば興味などはない。続編があれば触れるかも。 某犬が追いかけてこない理由は、精神転移のみのため。イス人と同様。 ネルムの行動により記憶は全て残る。 最後のネルムに声をかけたのはスイセン。そもそも撃ち抜かれても精神体なので死なない。 EIOも開発される。 もちろん、ネルムとナコトとの再会も連絡を取れば叶う。Twitterとかで。 スイセンからのちょっとしたご褒美なのかもしれない。 ◆観測:1Rにつき観測者による天文学を最大4回(複数のエネミーを指定可能、A、B、Cを狙うなど)ボスクラスエネミーの弱点看破にも4回まで挑戦できる ◆解析:宣言で可能、ターン消費ナシ **「HO2 掃天」** あなたは2つの記憶を持っている。 一つ目は現代の今を生きている記憶。二つ目が、今よりも進歩した未来と思われる世界の記憶である。 また、あなたは父親に対して、不信感に近い感情を抱いている。 個別推奨技能・天文学 探索者作成条件 ・新規限定。他探索者との関係性は組めない。 ・天文学者の父親を持つことにより、天文学に+50。これは成長ではなく、その他欄に記載すること。 ・アバター名と探索者の本来の氏名をそれぞれ設定すること。シナリオ中呼ばれるのは主にアバター名である。また、HO1に本名を伝えたことは無い。 ・探索者の立ち絵を用意する場合には、表に公開してよいのはアバターの方のみ。生身の探索者は公開できない(シルエットなどは可)。 父親 海道 亜郎/カイドウ アロウ 天文所の副所長をしている。 不信感を抱くようになったのは、父親のとある行動によるもの。 父の私室に訪れた際、真っ暗な部屋で父があきらかに正気ではない様子でぶつぶつと何かを呟いていたためだ。 声をかければ普段の父に戻ったが、それでもあの異様な空気は忘れられていない。 また、その時の父親は赤い石のようなものを握っていたことを覚えている。暗く、また距離もあったことからしっかりと確認はできておらず、その日以降にその石を見かけたことは無い。 父親以外の親族は好きに設定して良い。 なお、不信感と記載しているが、心配などの面が強くても良い。程度はPLに一任する(父親への心情を設定しておいてください)。 記憶 現代の記憶は今を生きている記憶そのものと捉えてもらって構わない。 未来の記憶は、今よりも技術は進歩しつつ、かつ退廃しているものである。 朧気であり詳しくは覚えていないが、世界観は「EIO」と近いものとして記憶にある。 基本的には平穏な生活を送っていたが、記憶の最後は、血濡れの父に抱きしめられつつ意識を失うもの。すなわち、「死」を体感している。 また、この記憶は上記父の行動を見た後に発現した。 HO1 「EIO」でバディを組んでいる相手。 彼/彼女とはリアルで会ったことは無いが、お互いに相棒として認めている。 その証拠に、EIOで開催された世界大会で最大ダメージかつ最大討伐数の記録を収め、優勝を飾っている。 > 攻撃方法の指定 「EIO」における役割が観測者であるため、実際のダメージソースではなく、弱点をすべて看破したのちに攻撃に転向するためのもの。モーションは星図を指で繋げる行動。そのため武器は使用しないが、位置を指定できれば良いため、杖などを装飾として使う者もいる。 「指向型決戦術式」 ロール:天文学 消費MP:なし 行動回数:1Rにつき3回 ダメージ:1d10 特徴:すべての弱点を看破するまで攻撃行動に移せない。 > スキル 〇星詠み 消費MP:任意 MPを任意の数消費することによりその数だけ技能:天文学のロール回数を増加する。 〇解析 消費MP:1 対象:任意 任意の対象の情報を開示することができる。 〇奇蹟 ロール:POW*5 消費MP:5 対象:任意 3d3のHP回復を即時で行い、一時的発狂を解除する。 〇cord : supernova 消費MP:残MPのうち、1を残した全て 対象:任意 ダメージ:消費MPd10 条件:全弱点の看破&狙撃手の行動不可。 体力の消耗や狙撃手と分断されたときに使用することができる捨て身の切り札。 この行動を取った後は術を一切行使することができなくなり、無防備になる。 完全なる奥の手であるため、狙撃手に伝えるかはPLの判断にゆだねる。 > 事前情報 <現在>この数年で技術は目覚ましい進歩を遂げている。フルダイブ型のゲームもそのひとつである。 なお、時代としては現代より少し先の未来であり、西暦にすると204X年である。 HO2 シンシン ・宝石(赤) 一人称:ボク 二人称:キミ ◆観測:1Rにつき観測者による天文学を最大4回(複数のエネミーを指定可能、A、B、Cを狙うなど)ボスクラスエネミーの弱点看破にも4回まで挑戦できる ◆解析:宣言で可能、ターン消費ナシ 図書館+8 演技+19、剣+13 神話技能+1 ■簡易用■ シンシン() 職業:掃天 年齢: PL: STR:8  DEX:15  INT:19 アイデア:95 CON:12  APP:14  POW:17  幸 運:85 SIZ:11 SAN:69 EDU:14 知 識:70 H P:12  M P:17  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:290 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]