タイトル:兄父 慈哺 キャラクター名:兄父 慈哺(あちち ちかほ) 職業: 年齢:26 / 性別:男 出身:EF291F 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:193 体重:82 ■能力値■ HP:15 MP:10 SAN:50/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  13  10  11  11  17  10  16  15  10 成長等 他修正 =合計=  11  13  10  11  11  17  10  16  15  10 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      62%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   75%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》50%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 75%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  40%  《登攀》  40%  ●《図書館》 65%  ●《目星》  65% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%  ●《説得》85%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》10%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%   ●《法律》     30%   《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 古今、零れて。 HO1 兄父 慈哺 / あちち ちかほ ────────────────── ○一人  俺 ○二人称  きみ ○三人称  (苗字) ────────────────── ○HO2 沢渡 総一郎 / さわたり そういちろう  →家:総一郎 タメ口 仕事:沢渡さん 敬語 ○火邑 篠 / ほむら しの 37歳  →火邑さん ○城之崎 煌月 / きのさき こうき 26歳  →煌月 ○三嶋 裕介 / みしま ゆうすけ 48歳  →三嶋さん ────────────────── ●誕生日  2/2 ●好  アウトドア ●苦手  お金の計算、猫(アレルギー) ────────────────── 「久しぶりの休み~~。どこ行こっかな」 「正直かなり分からん。困った」 「そーいちろ〜〜、メシ作ってんの?俺にも手伝わしてよ」 「あ。すみません沢渡さん!ちょーっと聞きたいことがあるんすけど、今いいですか?」 ネアカ。だけど、うるさすぎない感じの性格。場を弁えられる。 物覚えが少々悪く、飲み込みが遅め。そのため勉強に若干苦労していた。理系科目より文系科目の方が得意。 刑事という職業を選んだのは、身近に尊敬できる人物がいたから。自分もかくありたいと望んでなった。頭の回転も決して早くは無いし、筋力もこれといって強くは無いが、やる気と根気でなんとかのし上がった。 近頃の昇進は長年望んでいた事のようで、ようやっとしたいことが出来ると非常に喜んでいる。 動物とは意思の疎通を測るのが難しいため、少し苦手。あんまり触らない。遠くからや画面越しに見る分には良いが、近付く事は基本ない。警察犬はなんとか…。 おばけの類を全く信じておらず、フィクションはフィクションだと割り切っているタイプ。ホラー耐性がかなりある。 甘辛い味付けが好きで、その中でもエスニック系の料理を好んでいる。甘いだけとか辛いだけとかはあんまり。濃い味付けの方が口に合うけど、和食とかの薄い味付けも純粋に好き。 また、酒にはそこそこ強く、飲むのも好き。酔うと楽しいから。 朝5時には生活を始めるほどに起床時間がかなり早く、また、寝つきもかなり良い。五分ほどベッドの上でもぞもぞと動いたのちに起き出す。起床後はランニングへ。走りながら思考の整理だったり朝食の事だったりを考えている。(思考の整理は?) 楽な着心地のものをよく選んで着ている。寝巻きはジャージ。 ○HO2 沢渡 総一郎関連 二人でいる時は名前で呼ぶし、タメ口。仕事と私生活はきちんと切り離していて、総一郎とは上司と部下の距離感を保っている。 慈哺にとっての憧れの対象であり、隣に並び立ちたい唯一の存在。 総一郎と元相棒である篠の事をほんのり意識している。自分にとって総一郎がただの憧れの対象だった当時に彼と相棒だった事、また、自分が知らない総一郎を知っている事に羨ましさを感じている。 学生時代は元気がみなぎる子供だった。穏やかで冷静な総一郎に対し、好意を抱くのと同時に憧憬していた。 そのため、総一郎の前では落ち着いて話そう!と意識しており、家族や友人と接する際と若干態度が違っていた。(自分なりにはっちゃけ過ぎないように意識していただけで、元気ではありそう) ○NPCについて ・火邑 篠 若干の対抗意識あり。篠に対して異常にムキになる、とかでは無いが、羨ましいとは思っている。 彼と同じようになりたい訳では無いものの、長年の経験を積んできた篠と、総一郎と相棒になったばかりの自分ではやりやすさが違うだろうと思っている。それゆえの対抗意識。 もちろん嫌いではない。 ・城之崎 煌月 同期。それなりに仲良くしている。同年代なのもあって、話しかけに行くことも多かったため、友人に。ラフな感じの態度が接しやすいと感じている。 好物がラーメンらしいので、美味しい所を見つけたら教えたり、誘ったり。外に遊びに行く時に煌月を誘うこともあるかも。 ・三嶋 裕介 怒りっぽいというイメージが先行して、初めは苦手な人という印象を持っていた。 接する度に表面じゃなく中身の誠実さが見え、彼の性格を少しずつ知っていくことが出来た為、なんだ、いい人じゃん。という風に考えを改めた。 〇秘匿関連 自身の幼少期の記憶が抜け落ちている事はほとんど気にしていない。 強いて言うなら、気にしているのは同級生を名乗る人物に声をかけられても曖昧にしか返事出来ない事くらい。なんとなくで乗り切っている。 総一郎との思い出も覚えていない為に、そこについても残念には思っているが、いくら思い出そうとも無理なものは無理なため、さっぱり諦めている。 〇事件に対して 警察の手が届いてないなかった凶悪な犯罪者が被害者だったり、目立つように細工をされた死体だったり。 尋常でない行為に、神だなんだと崇めてしまう気持ちも分からんでもない。なんかそういう風に私刑する主人公がいる漫画もあったし。まあそれはそれとして、良くないよね。なんのために法律があるのか。といった気持ち。 凶悪犯が殺人によって居なくなったのは事実として、そしてそれが犯罪の抑止力になったとして、それでも殺人は許されざるべき事だと思っている。 ────────────────── ●名前の由来 慈烏反哺(じうはんぽ) 育ててくれた親に恩返しすること。 「慈烏」はカラスの別名、「反哺」は口移しで餌を与えること。 成長したカラスは、口移しで老いた親に餌を与えて幼時の恩を返すといわれていることから。 2/2→誕生花 紫のフリージアが憧れ フリージア、(白)浅黄水仙、香雪蘭(英名Freesia学名Freesia refracta)花言葉:あどけなさ、無邪気、純潔、慈愛、親愛、親愛の情、清い香り(白)純潔(黄)無邪気(赤)愛想の良さ(紫)あこがれ(薄紫)感受性 ────────────────── ○ 火邑篠(ほむら-しの) 37歳 男性 かつてHO2の相棒として刑事をしていたが、数年前の事件で足を打たれ再起不能となった。 現在は車椅子で生活しており、情報室に勤務している。彼が前線に立つことはもうないだろう。 ○ 城之崎煌月(きのさき-こうき) 26歳 男性 HO1の同期で友人。突拍子のない行動をとることが多いため、よく上司に怒られている姿を見る。 周りを振り回す性格のため現在相棒がおらず、基本的には署内で書類仕事を行っている。  きみ ○三嶋裕介(みしま-ゆうすけ) 48歳 男性 HO1・HO2の直属の上司。怒りっぽいところはあるが真面目で誠実な人物なのは皆が知っていることだ。 ────────────────── ♢HO1 ```貴方には過去の記憶がない。 ないとは言っても一般常識や直近の記憶はしっかりと存在しており、記憶喪失と医者から診断されることもない。貴方はそのことを話す必要も無いと考え秘匿している。 抜け落ちているのは幼い頃の記憶だ。物心着いた頃から中学を卒業するまでのエピソードがまるで存在しない。成長とともに忘れてしまったのだ。記憶がないというのは思い出もないという事で説明が難しい。貴方は幼い頃の記憶を諦めた。 HO2とは8年前から一緒に暮らしていると認識ができている。警察学校は寮生活であるためその前に決定し、卒業してから本格的に同居を始めることとなった。``` ────────────────── クトゥルフ神話TRPG 『古今、零れて。』 作者:緋乃花鳥 ```今、貴方たちは幸せに暮らしている。 美味しい食事、温かい寝床。 何不自由のない生活。 何が、貴方たちの生活を妨げるというのだろう。 《シナリオ概要》 ```最近巷を騒がせている事件がある。 舌を抜かれた状態で吊るし上げられ、磔にされた死体が見つかるというものだ。その死体は、逃亡中の指名手配犯や未解決事件の真犯人など、大きな罪を犯している人間ばかりであった。 世間では、犯人を神だと奉るものもいた。ただの人殺しだと罵るものもいた。 だが、貴方たちは刑事だ。世間が何を言おうと、自分たちが何を思おうと。 犯人を捕まえる、それが貴方たちの使命だ。 物語の舞台は架空都市である五弥市(いやし)・古世市(ふるせし)である。``` 《事前情報》 ```被害者に通ずる共通点 ・舌を抜かれ、目を見開くように瞼を縫い付けられていること ・吊り上げられ磔にあっていること ・「嘘つきに制裁を」という言葉が体に刻み込まれていること ・死体の身元は全て警察がまだ捕まえられていない凶悪犯罪者であること``` 《前提》 ```貴方たちは同居している。貴方たちは刑事だ。 最近HO1は昇進し、HO2と相棒として動くこととなった。``` 【HO1 新人刑事(26歳固定)】 ```貴方はHO2を兄のように慕っている。 貴方はHO2の背中を追いかけるように警察官になった新人刑事だ。``` 【HO2 優秀な刑事(35~40歳)】 ```貴方はHO1を大切に思っている。 貴方は周りからの人望が厚く信頼されている優秀な刑事だ。``` ■簡易用■ 兄父 慈哺(あちち ちかほ)(男) 職業: 年齢:26 PL: STR:11  DEX:11  INT:10 アイデア:50 CON:13  APP:11  POW:10  幸 運:50 SIZ:17 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:15  M P:10  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:100) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]