タイトル:クモノイ キャラクター名:クモノイ(仮名) / 常世(真名) 職業: 年齢: / 性別:無性(見た目は男性) 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:16 MP:16 SAN:71/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時   9  14  16  11  18  17  18  16  16  16 成長等              -2         3 他修正 =合計=   9  14  16  11  16  17  18  19  16  16 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      77%   《キック》  25%  ●《組み付き》   80%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     75%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《日本刀》     87%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》70%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 80%  ●《聞き耳》 70%  ●《忍び歩き》70%  《写真術》 10%   《精神分析》1%   ●《追跡》  75%  《登攀》  40%  ●《図書館》 40%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15% ●《値切り》  77%   《母国語()》95%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%    《芸術()》    5%    《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%    《心理学》5%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%   ●《博物学》70%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称              成功率 ダメージ   射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 『花』の呪い              1d10+1+DB                   / 〈投擲〉〈隠れる〉組み合わせロールで使用可能。とろりとした金色の日本刀(貫通あり) 『花』の呪い〈組み付き〉失敗時     1d10+1+DB/2                  / 〈投擲〉〈隠れる〉組み合わせロールで使用可能。とろりとした金色の日本刀(貫通あり) 日本刀                 1d10+DB                    / 貫通有 ■所持品■ 名称      単価 個数 価格 備考 応急手当セット    1   0   旦那用 腕パーツ          0   日本刀用               0               0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【ステータス設定】------------------------------ ● 《暗黒の祖先》:15。 ● 《奇妙な幸運》クトゥルフ神話の神性や怪物がランダムに目標を攻撃する際、その対象からは除外される。 ただし単独で攻撃される場合や範囲攻撃の中にいた場合は、対象となる カラーコード:#e6b422 【設定】------------------------------ 仮名:クモノイ / くものい 真名:--- ---/ --- --- 男性6割女性4割の見た目 / ??old / 170cm / 製造日??月??日 やたらドライで基本的に何でも割り切る性格。いるだけで賑やかな存在であり、いつも口元は柔和に微笑んでいる。 基本的に人間のことは大好き!ド好みの人間のタイプは傲慢な人。 だが、一定の考え方を持つ人間に対しては嫌悪、必要な時以外近付いてこないことがある。 傀儡に対しての好き嫌いはそこまでないようで、元々コミュニケーションお化けなために(おかしなことがない限り)勝手にうまいことやってくれる。 面倒見はそこそこ良いため、先輩面してくる。 仮名は蜘蛛の糸から、クモノイ。 一人称:俺、これ、瓦落多 二人称:君・お前さん 人間・傀儡共に気に入った相手には特定の呼び方をするが、そこまで親しくない相手に対しては全て「君」で統一される(殆どが「君」呼び) また好感度が一定のラインを下回った珍しい傀儡に対してのみ「君」以外の呼び方をしてくる。 →「それ」「瓦落多」 「やあ!クモノイだ。何にでも遠慮なく使ってやってくれ。さ、何なりとご命令を~」 【傀儡怪儡 / HO花ネタバレ注意】 【設定】------------------------------ ・シシュウくんも含め、今までの主人も、何故か傀儡である自分のことをかばって死んでいくため、ひどく短命 ・HO3に対し、主人は見惚れているような雰囲気であり、上記の理由は自身の見た目のせいだとうっすら認識している ・接近戦をするのは、傀儡である自分が人間の壁になった方が良いという感覚と、この見た目を早めに何とかした方が良いという強迫観念がある。そのため、勝手に自身の身体を蜘蛛のような歪なものへと改造させることにしている → 自分が人のような形をしているせいで、傀儡師が自分に対して勝手に情が沸いて、勝手に死んでしまうんだと思っている。 シシュウくんの時はそこまで蜘蛛のような見た目ではなかった。じわじわ変化中 ・見た目に直結する部位の交換を早くしてもらいたいが、今までの主人たちの異様な執着によって、交換されずに金継ぎをされ、可愛がられてしまっている(若干悪化した) ・隠鬼のせいもあるが、主人の様子をこれ以上おかしくしないためにも、隠れることが得意になってしまった(必ず傍におり、緊急事態にはすぐに戦闘参加できる位置にいる) 【シシュウくんに対して】 いつか自分のせいで破滅するぞ、と最初に伝えたのに熱っぽい目をやめなかったから、呆れの感情と、冷めて欲しいからと少し距離を置きたい感情があった。 大事にしたい気持ちが根底にある。のに勝手に狂っていく!ともどかしくなっていった。 コガネと呼ばれていた。 【特徴表】 ● 《暗黒の祖先》クトゥルフ神話に纏わる存在(天性的な人外)であり数値は 15。 ● 《奇妙な幸運》クトゥルフ神話の神性や怪物がランダムに目標を攻撃する際、その対象からは除外される。 ただし単独で攻撃される場合や範囲攻撃の中にいた場合は、対象となる。 ---------------------------------------- 【『花』の呪い】 ● 君は発狂によるデメリットを受けない。ただひとり行動することができる。 ● 【投擲】と【隠れる】の組み合わせロールに成功した場合、体内から『任意の武器を一つ(使用時に即時消失)』を作成。 ● 発狂時『戦闘技能に+20』『ダメージポイントを一時的に一段階上げる。(例:0→1d4→1d6→1d6+1→1D6+2...)』を 重複させる。これらは 全て【精神分析】で解除可能 ※武器の生成と攻撃は1R内で同時に可能。相手に武器を渡す場合は武器の生成と受け渡しで1R消費する。 ---------------------------------------- 【攻撃:抱擁】 1️⃣〈組み付き〉に成功した場合(①~③まで1ターンで完結) ①〈組み付き〉成功 ②自身の攻撃命中率プラス補正  自分→対象への攻撃命中率:+20% (基本・SIZが21以上の対象の場合or特殊な対象は+10%)  ダメージ:1d10+1+DB ③対象への攻撃命中率マイナス補正 ・②にて攻撃成功かつ、対象→全体(対象の次手番)の攻撃命中率:-20% (基本・SIZが21以上の対象の場合or特殊な対象は-10%) ・②にて攻撃失敗かつ、対象→全体(対象の次手番)の攻撃命中率:-10% (基本・SIZが21以上の対象の場合or特殊な対象は-0%) 2️⃣〈組み付き〉失敗した場合(〈回避〉に成功した場合) (①~③まで1ターンで完結。〈組み付き〉に失敗しても通常攻撃はできる(普通に斬りかかるだけになる)) ①〈組み付き〉失敗 ② 技能値への補正はなし  自分→対象への攻撃について  ダメージ:1d10+1+DB/2 【抱擁 補足】 ・1️⃣2️⃣いずれの場合でも、〈組み付き〉を継続させることはなく、毎ターン使用する際に振り直す(STR対抗は発生しない)こととなる。 ・〈組み付き〉を継続する状態ではないため、1️⃣2️⃣いずれの場合でも、自身は回避行動を行うことが出来る。 ・重ねがけはできない。 ---------------------------------------- 【攻撃:日本刀】切替が可能 ① 1d2+1ターンかけて腕パーツの切替を行う ② 〈投擲〉を-65%し、〈日本刀〉を+65%する ③ 〈投擲〉を+65%し、〈日本刀〉を-65%に腕パーツを戻す際も同様に1d2+1ターンかかる ---------------------------------------- ---------------------------------------- 【⚠️ 傀儡怪儡・HO花 / 秘匿内容 ⚠️】 君は傀儡だ。 今まで多くの傀儡師と契約してきた。 【HO1 の契約傀儡】 【推奨技能:隠れる/投擲】 ◆概要 君は不運だ。 最初の主を始め仕えた傀儡師は多くいたが皆短命で、いつも独り取り残される。 そんな君は今年、花盛りの季節に【隠鬼(オニ)】に誘われて自身の主に手を掛けた。 名は【シシュウ】。そして次は【HO1】を殺そうとしている。 今度こそ自身の主を守りたい。 ▼ 『花』の呪い 今年の春、君は【シシュウ】と契約した。彼は大金を賭して君を他所の傀儡師(過去の主)から譲り受けたと聞く。 しかし『再び主を失 うこと』を恐れた君は、親しく接する彼から離れたかった。 そんな時、君は『隠鬼(オニ)』に誘われた。【クミヒモ】だ。 ▼ 『隠鬼(オニ)』の意図 彼女が紡ぐ言葉は厭世的で耽美。ニヒリズムの心地良い絶望は君の傷心を癒した。 ある日、彼女の手引きで夜逃げした君は【シシュウ】に見つかり、激しい揉め合いになった。 「どうか後生です...」 「貴方はオレの『一目惚れ』なんです」 「はじめて見た時から、契りを交わすなら貴方のような傀儡がいいと、ずっとこの身を恋い焦がしてきました」 「なのに、ようやく手に入ったのに、離れていくなんてあんまりだ...何処にも行かないでください、さん」 「___誰よりもうつくしい貴方、必ず幸せにしますから...」 彼が『縁切リ』を行う途中、君の体から突如、 黒い澱みが溢れ出し『刃』となって彼に引導を渡した。 その力は彼女が与えたものだと察した君は今現在、『隠鬼(オニ』の【怪儡(カイライ)】だ。 ▼今現在 君は主探しを兼ねた休養で骨董屋【空蝉(ウツセミ)】に身を置いている。 此処に何度も引き取られている君は【サゲオ】に【HO1】を紹介される。 「場数を踏んだ傀儡を探していて近々下見に来るそうだ」 「まぁ、お前の気持ちもわかるがな」 その時の君が何を想ったかは自由。 同時に耳元で【クミヒモ】の声が聞こえた。 『次は【HO1】を殺そう』 君は【HO1】を守りたい。 ◆目的 -欠けた記憶を取り戻すこと。これは【シシュウ】が行った『縁切リ』によって失われた。他にも君が把握していないだけで記 憶の欠陥があるかもしれない。 -【HO1】を守ること。しかし【隠鬼(オニ)】の【怪儡(カイライ)】である君は『自分が【HO1】を殺す』などの内容を伝えることが できない。 ◆キャラ作成 -推奨技能【投擲】【隠れる】 -特徴表《暗黒の祖先》クトゥルフ神話に纏わる存在(天性的な人外)であり数値は 15。 -特徴表《奇妙な幸運》クトゥルフ神話の神性や怪物がランダムに目標を攻撃する際、その対象からは除外される。 ただし単独で攻撃される場合や範囲攻撃の中にいた場合は、対象となる。 -【真名】は自由に設定していい。契約時【シシュウ】は不器用なりに君を尊重する意志を見せていた。自分で付けるもしくは PL 相談で HO1 の人と擦り合わせてもいい -体感は 100 年程生きているとわかる -【シシュウ】に対する感情は自由。後ろめたい気持ちがあったとしてもプラスの感情は持っていてもいい ▼感情固定 -自身の主を守ることへの強迫観念 ▼補正 INT18 固定 / EDU+3(上限突破可能)/POW-3 /【投擲】+25 ▼特異能力 【『花』の呪い】 -君は発狂によるデメリットを受けない。ただひとり行動することができる。 -【投擲】と【隠れる】の組み合わせロールに成功した場合、体内から『任意の武器を一つ(使用時に即時消失)』を作成。 -発狂時『戦闘技能に+20』『ダメージポイントを一時的に一段階上げる。(例:0→1d4→1d6→1d6+1→1D6+2...)』を 重複させる。 これらは 全て【精神分析】で解除可能 ※武器の生成と攻撃は1R内で同時に可能。相手に武器を渡す場合は武器の生成と受け渡しで1R消費する。 ■簡易用■ クモノイ(仮名) / 常世(真名)(無性(見た目は男性)) 職業: 年齢: PL: STR:9  DEX:11  INT:18 アイデア:90 CON:14  APP:16  POW:16  幸 運:80 SIZ:17 SAN:99 EDU:19 知 識:95 H P:16  M P:16  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:380 個人技能点:180) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]