タイトル:町葬屋HO1 キャラクター名:築城 継(ついき けい) 職業:葬儀屋 年齢:29 / 性別: 出身: 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:14 MP:18 SAN:90/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  11  16  18  13   6  11  14  16  14  18 成長等 他修正 =合計=  11  16  18  13   6  11  14  16  14  18 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      71%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%   ●《拳銃》   80%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値  《応急手当》30%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%  ●《精神分析》85%   《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%  ●《機械修理》50%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%    《跳躍》  25%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  70%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》80%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》      1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(記憶回収)》80%   《経理》      10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》     80%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》     1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》     10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》      1%  《歴史》     20%  ●《芸術(葬儀)》  80%  ●《芸術(ダジャレ)》6% ■戦闘■ ダメージボーナス:0 名称         成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 IMIデザートイーグル   80 3d6+3    30m     1    7   9 / 6版基本ルルブ参照 FNファイブセブン     80 2d6     25m     3   20    8 / 2015参照/予備の銃                                      / ■所持品■ 名称        単価 個数 価格 備考 銃ホルスターと銃     1   0   町葬屋仕事の時に/2丁入る 拳銃の弾予備       2   0   1セットずつ 貴重品          1   0   スマホ/財布/部屋の鍵とか マッチ          1   0   ライターよりマッチ派 線香           1   0   いいやつ 煙草/ポケット灰皿    1   0   JPS/喪服下に潜ませている ブレスケア        1   0   ↑口臭対策 数珠           1   0   裏仕事中つける/霊障でパーンてなったらウケちゃう 塩            1   0   正方形の小さい紙袋にいれてる =所持品合計=     0 所持金   40000 預金・借金 ■その他■ メモ: ▍特徴表 -シナリオルールにより不採用 ▍APPとDEXを入れ替え、STR3pをEDU3pに ◎ 消える設定でOK!!!! 「築城」は2040年代シナリオに同じ苗字の探索者がいますが、遠い遠い親戚です(世界滅びる系シナリオだった時用言い訳) ▍職業技能-葬儀屋(オリジナル)EDU*20 回避・拳銃・聞き耳・精神分析・目星・心理学 +信用 ▍興味技能 精神分析・機械修理:主に2~4用、頼む、気づかないでくれ。それだけでいい。 心理学:表情を出したくない 芸術(ダジャレ):「フw」と笑ってしまう。「「ワルサー持つと、人が変わるさぁ」、…私が持っているのはデザートイーグルだけどね」。自分で言って「ンヘ……ww」と笑ってしまう。ツボが妙。ファンブルすると周りが凍るかも。葬儀中は笑わない。 笑いのツボ例:ゴツゴツのアハン!とか5000兆円欲しいフォントとか、クレヨンし〇ちゃんの暗黒タマタマとかヤキニクロードに弱い ▍葬儀屋(表)の仕事について/性格 「明るい葬式」が好き。亡くなった人の事を話し、笑いながらお別れできるよう望んでいる。 しかしそううまくいかないのが常なのも重々承知している。 「「大切な人の死」に対して「思う気持ち」は「いつ」「どのくらいの時間」かは一人一人別のものだ」という考えのもと、その手助けになるために葬儀屋をしている。そういったスタンスでいたい (要は**が亡くなっているんだから悲しんでいなさい!みたいな他人に「悲しい」などの感情を強制される空気が苦手) 「死を受け入れるのも、否定するのも、やりすごすのも自由であってほしい」 ▍からくり人形・チーフについて 何故気づいてしまったかは覚えていない。気づいたその日は飯を残した うまくやらなければ、きっと気づかれてしまう、君たちを壊れる姿を見たくない ▍零辻ミナギについて: 兄のような存在。彼も人間だが守りたい対象。 家族愛のようなものを向けている。 ▍ 𝗽𝗿𝗼𝗳𝗶𝗹𝗲 好きな食べ物: 嫌いな食べ物: 趣味・特技: 好き: 苦手: 嫌い: 誕生日:5月27日 イメソン: 一人称:私 二人称:~さん チーフ像 :3人には愛を向けている、でもこれは気づかないでほしいものだね。 他人を「変えよう」なんて、トチ狂っているとも。エゴなんて言葉嫌いだよ。 それでもね、君らを守りたいんだ。 ■秘匿: あなたは町葬屋のチーフだ。仲間のことを誰よりも想っている。 あなたには「目的」がある。 それはHO2、HO3、HO4を『人間』にすることである。 HO2、HO3、HO4と過ごすうちに、3人が精巧に作られた機巧人形(からくりにんぎょう)であることに気づき、どうやら3人はそれを自覚していない。 だが3人は自分たちのことを人間だと思っているため、もしこのことを告白すれば3人の心は壊れてしまうだろう。 3人が、自分たちは人ではないと気づく前に本当の人間にしなければならない。 ▼HO2、HO3、HO4について 零辻ミナギがスカウトしてきた者たち。 あなたは3人を信頼しているし大事に想っている。 ▼零辻ミナギ 「君の両親は俺に君を預けてどこかに行ってしまったんだ。俺は君の親戚だよ」 いつだか零辻ミナギにそう言われた。彼はあなたが唯一悩み事を相談できる人だ。 HO2とHO3とHO4のことも相談済みで「一緒に考えていこう」と協力してくれている。 また、あなたは零辻ミナギに対して一層強い感情を抱いている。 (プラスの感情であれば特に制限はない) ▼『秘薬』について あなたが町葬屋のチーフをしている最大の理由は『秘薬』の捜索だ。 零辻ミナギは「日本のどこか、地図から名前を消された場所に『秘薬』はある。これを使えば人間になることができるはずだ」と古い文献を見せながら言ったのだ。 町葬屋は日本全国に赴くため、あなたはその度に『秘薬』はないかと探している。 だが現在まで発見には至っていない。 ■簡易用■ 築城 継(ついき けい)() 職業:葬儀屋 年齢:29 PL: STR:11  DEX:13  INT:14 アイデア:70 CON:16  APP:6  POW:18  幸 運:90 SIZ:11 SAN:99 EDU:16 知 識:80 H P:14  M P:18  回避:dex*2  ダメージボーナス:0 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:320 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]