タイトル:ライラー・アル・ナジェム キャラクター名:ライラー・アル・ナジュム 職業:天文学者 年齢:28 / 性別:女性 出身:アラビア 髪の色:黒 / 瞳の色:水色 / 肌の色:褐色 身長:172cm 体重:スレンダー ■能力値■ HP:12 MP:14 SAN:67/89 STR CON POW DEX APP SIZ INT EDU HP MP 作成時 12 9 14 8 14 14 16 21 12 14 成長等 +3 他修正 =合計= 12 9 14 8 14 14 16 24 12 14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《回避》 16% 《キック》 25% 《組み付き》 25% 《こぶし(パンチ)》50% 《頭突き》 10% 《投擲》 25% 《マーシャルアーツ》1% 《拳銃》 20% 《サブマシンガン》15% 《ショットガン》 30% 《マシンガン》15% 《ライフル》 25% ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《応急手当》30% 《鍵開け》 1% 《隠す》 15% 《隠れる》 10% ●《聞き耳》 70% 《忍び歩き》10% 《写真術》 10% 《精神分析》1% 《追跡》 10% 《登攀》 40% ●《図書館》 75% ●《目星》 73% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《運転》 20% 《機械修理》20% 《重機械操作》1% 《乗馬》 5% 《水泳》 25% 《製作()》 5% 《操縦()》 1% 《跳躍》 25% 《電気修理》 10% 《ナビゲート》10% 《変装》 1% 《》 % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《言いくるめ》5% 《信用》 15% 《説得》15% 《値切り》 5% 《母国語()》120% ●《英語》70% ●《日本語》 60% 《》 % 《》 % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 習得/名前 現在値 《医学》 5% ●《オカルト》 14% 《化学》 1% ●《クトゥルフ神話》10% ●《芸術(音楽)》 9% 《経理》 10% 《考古学》 1% ●《コンピューター》50% ●《心理学》75% 《人類学》 1% 《生物学》 1% 《地質学》1% 《電子工学》 1% ●《天文学》 85% 《博物学》10% ●《物理学》 60% 《法律》 5% 《薬学》 1% ●《歴史》 70% 《》 % 《》 % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程 攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考 / / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考 1 0 1 0 1 0 1 0 =所持品合計= 0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: 【概要】 誕生日:7/29 誕生花:アガパンサス(サボテン) 花言葉:「燃える心」「偉大」「温かい心」「枯れない愛」 星 座:しし座 口 調:片言の日本語で、ですます調で話す。落ち着いた口調。 性 格:誠実で積極的。熱意がある。友人思い。 一人称:わたし 二人称:あなた、苗字にさん付け、下の名前を呼び捨て…など相手次第で変わる。 食嗜好:フルーツなどみずみずしいものが好き。 服 装:故郷が砂漠なので、開放的な服装を好む。 イメソン:調和 oto~with reflection~ / KOKIA 【名前の由来メモ】 ライラー:「夜、黒、酩酊」などの意味。美しい黒髪を持つ素敵な美人に育ちますように、という願いを込めた女性名らしい。 アル:「~の」の意味 ナジュム:「星」の意味 あだ名:ライラ、ナジュなど。 【家族構成】 父、母、自分、弟と妹の5人家族。弟と妹は10歳差。父親と母親は国際結婚でハーフ。母親が日本人。 父親の出身は明確に決めてないですが、多分アラビアやナミブ砂漠。星空も綺麗そう。 でもあくまでも設定としては創作のモチーフ程度に留めてます。 【故郷について】 砂漠の近くの小さな街で育つ。物資は自給自足のものもあれば、商人を通じて外から取り入れているものもある。 商人の手伝いや織物、動物の世話をしたりする毎日を送っていた。空が澄んだその村では、夜空に浮かぶ星のきらめきがとても近い。 星詠み師が沢山おり、小さい頃から星空の見方や、古代の占星術などを学んで育つ。星や夜空に関する知識はそこで得た。 また、自然と共存している街ではあるものの、文明や学問などにおいては非常に勤勉で進んでいる。賢い人が多い。暗算とか計算が伴う理系科目凄いかも…? 【経歴】 両親に愛されて育った彼女は、自然と母親の出身である日本に興味を持っていた。同時に、故郷の天文学の知識を外の世界に広めたいという思いもあった。 16歳になった時、故郷を離れ、日本で暮らすことを決断する。いつか一人前の天文学者になって、また故郷に訪れたいという夢を胸に秘めながら。 ※その旅路でPC1とPC2、アレクに出会い、友人関係となる(多分そんな感じ)。 日本では18歳で成人・大学に通う年齢となることや、文化の違い、言葉の違いなどにはじめは戸惑った。 18歳までの2年間は、日本語スクールに通いながら花屋でバイトをしたり、勉強に勤しんでいた。 大学を受験して無事合格し、18歳で日本の天文学を学べる大学に通い始める。4年の課程に引き続き、大学院で博士課程を終え、現在は駆け出しの天文学者として研究職に就いている。 ※故郷が砂漠の近くで、花がないわけではないが豊かとは言えなかったので、興味を持って花屋でバイトしていた。 ※天文学者は大学院で5年学ぶ必要があるらしいので、現在の年齢は28歳。 【技能】 星占い師っぽいイメージ(故郷で培った要素)と大学教授イメージ(日本の大学で学んだ要素)で技能を取得しました。 <職業技能>天文学、心理学、説得、図書館、ほかの言語(英語)、物理学、コンピューター 備考: ・心理学…星占い的なものの延長。 ・説得…多分論文とかそういうもので培った。 ・物理学、コンピューター…大学で得た知識と技術。現代の天文学に欠かせなさそうなので取得。天体物理学とか宇宙物理学とか。 <興味技能>日本語、目星、聞き耳、歴史 備考: ・目星、聞き耳…育った環境的に普通に良さそう ・歴史…歴史について知っておくことは、星を詠む上できっと役に立つので学んでた。 ■簡易用■ ライラー・アル・ナジュム(女性) 職業:天文学者 年齢:28 PL: STR:12 DEX:8 INT:16 アイデア:80 CON:9 APP:14 POW:14 幸 運:70 SIZ:14 SAN:89 EDU:24 知 識:99 H P:12 M P:14 回避:dex*2 ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:420 個人技能点:160) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]