タイトル:アラララho4 キャラクター名:クー・ゴアブ(Xu'goab) 職業: 年齢:29 / 性別:男性 出身:大陸 髪の色:深紅 / 瞳の色:黄 / 肌の色:黒 身長:197cm 体重:身長にしては軽め ■能力値■ HP:16 MP:14 SAN:70/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  17  15  14  18  11  16  17  12  16  14 成長等 他修正 =合計=  17  15  14  18  11  16  17  12  16  14 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      90%  ●《キック》  70%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%   《投擲》     25%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《槍》       80%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》40%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15% ●《隠れる》 70%  ●《聞き耳》 80%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%   《図書館》 25%  ●《目星》  80% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1%  《乗馬》   5%    《水泳》  25%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  45%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%    《信用》  15%   《説得》15% ●《値切り》  15%   《母国語()》60%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%    《オカルト》   5%    《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(演舞)》  70%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》25%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%   《》       %    《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d6 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: アルフ・ライラ・ワ・ライラは語らない HO4:abd ・特徴 3/7:俊敏 どんな時でも、鋭く素早く状況を把握できる 回避の基本成功率は通常のDEX×2ではなくDEX×5である 5/0:受け身 どんなときでも、きちんと受け身を取って被害を最小限に抑えることができる ショックのCONロールの成功範囲に+20% * 【簡易プロフ】 元奴隷の異邦人。深紅の髪と真っ黒な肌、見上げるような長身痩躯が特徴 見た目のせいでギョッとされがちだか、性格はおおらかで明るく、気のよい人物 行き場のない解放奴隷たちをまとめる実質的なリーダーであり、今回の旅で彼らの待遇が改善出来たらいいなと思っている この国に馴染むべくできうる限り勉学に励み、解放奴隷の中ではそれなり言葉が上手い ただし直訳例文気味だしたまに脳内翻訳ミスってエキサイトしてる ■トラウマ:鎖の音 暗闇で鎖につながれ、鎖で打たれ続けた経験がある 同胞の悲鳴も、焼けるような苦痛も、全てこの音が連れてくる 以下読まなくても大丈夫な詳細 ***************** 【詳細プロフィール】 一人称:わたし/俺 二人称:あなた/お前 ■来歴 0~15歳:大陸で過ごす 15~22歳:奴隷としてバグラッドにやってくる。強制労働の日々 22~23歳:解放される。同胞をまとめて頑張るものの、周囲の目もあり苦労する 24歳:HO2に助けられる 24~29歳:HO2への恩を感じながら生活する。最近仕事が入ってくるようになってハッピー 現在は行き場のない解放奴隷たちを集めて大道芸のようなことをしたり、依頼に対して人員派遣をしたりしている 最近やっと仕事が増え始め、子供たちにご飯が行き渡るようになり、胸を撫でおろしている お父さん?そうかも ■性格 大らかで明るく前向きな太陽属性 異文化に興味を示す素直さと柔軟さ、悪辣な環境でもめげないバイタリティで生き残って来た 面倒見のよさも相まって解放奴隷たちを集めていたら、いつの間にかリーダーとして据えられていた 時と場合によっては「英雄」と呼ばれるタイプの人種 よく学びよく話し、この地に馴染もうとする気概はあるが、大陸にいた頃の誇りは消えてはいない 軽んじられた場合は相応の対処をする 聡明なので普段は至極冷静で、だからこそ自分の内に湧き出る憤怒に戸惑っている また不用意に暴力を振るわないか、それだけが唯一の不安として存在している ■出身部族 「アルディク(大地を駆けるもの)」と名乗る少数部族の出 バグラッドなど諸外国からは「ガンダーマ(血を啜る者)」の蔑称で呼ばれる 主食は獣の肉と生き血。強い猛獣の血肉は特に好ましいとされる 共に大地を駆ける動物たちを信奉し、また同一視している 死ねば大地に還り、獣あるいは我らとして生まれ、それらを喰らい、また還る 獣を狩るは日々の為であり、また神聖な儀式でもある 故にアルディクの子供たちは幼少より戦いと狩りの技を仕込まれ、彼らは総じて勇猛果敢である 子供の数に反して大人が少ないのは、その教育があまりに厳しく、また恐れを知らぬ戦いをするせいで、大人になる前に死ぬ為 故郷にいた頃から持ち合わせていた素直さと好奇心により部族の中では優秀と目されており、また同じくらい問題児扱いされていた 相手に呼びかける時は獣の名を借りることも多く(あだ名のようなもの)、大陸にいたころはしばしば「カサプーパ(赤豹)」と呼ばれていた ■家族 父・母・祖母・祖父・その他たくさんの兄弟と従兄 少数部族故に部族=家族のようなところがある 奴隷として捕まった時は部族内のほぼ半数が捕らえられた 市場で別々に売られ別れた者、同じところに買われ苦難を共にした者、途中で力尽きた者、共に解放され今も隣にいる者など様々 全員が大切な家族だが、中でも市場で別れた末の妹の行方を心配している ――――― クー・ゴアブ・ンガイ(Xu'goab Ngai) クー・ゴアブまでが名前、ンガイが姓(父の名前) 血濡れの慈悲みたいな意味 【コイ族・サン族(ブッシュマン・コイサンマン)の伝承】 クー(Xu, Xu꞉ba, Xo, Xo꞉ba):慈悲の神で全能である天空神。 ツイ・ゴアブ(Tsui'goab):天空神である雷神。ガウナブと敵対する。彼の名前は「血にまみれた膝」を意味する。 【マサイ族の伝承】 エンカイ/ンガイ(Enkai, Ngai):太陽神。 ■簡易用■ クー・ゴアブ(Xu'goab)(男性) 職業: 年齢:29 PL: STR:17  DEX:18  INT:17 アイデア:85 CON:15  APP:11  POW:14  幸 運:70 SIZ:16 SAN:99 EDU:12 知 識:60 H P:16  M P:14  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d6 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:240 個人技能点:170) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]