タイトル:非時 実真 キャラクター名:非時 実真(ひとき さねざね) 職業: 年齢: / 性別:男 出身:日本 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長: 体重: ■能力値■ HP:12 MP:12 SAN:/99      STR  CON  POW  DEX  APP  SIZ  INT  EDU  HP  MP 作成時  13  11  12  10  15  12  14  18  12  12 成長等 他修正 =合計=  13  11  12  10  15  12  14  18  12  12 ■技能■ ------------------------ 戦闘系技能 ------------------------ 習得/名前       現在値 習得/名前    現在値 習得/名前      現在値 ●《回避》      60%   《キック》  25%   《組み付き》   25%  《こぶし(パンチ)》50%   《頭突き》  10%  ●《投擲》     40%  《マーシャルアーツ》1%    《拳銃》   20%   《サブマシンガン》15%  《ショットガン》  30%   《マシンガン》15%   《ライフル》   25% ●《ナイフ》     50%   《》     %    《》       % ------------------------ 探索系技能 ------------------------ 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 習得/名前   現在値 ●《応急手当》60%   《鍵開け》 1%    《隠す》  15%  《隠れる》 10%  ●《聞き耳》 65%   《忍び歩き》10%  《写真術》 10%   《精神分析》1%    《追跡》  10%  《登攀》  40%  ●《図書館》 50%  ●《目星》  70% ------------------------ 行動系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前    現在値  《運転》   20%   《機械修理》20%   《重機械操作》1% ●《乗馬》   30%  ●《水泳》  30%   《製作()》  5%  《操縦()》  1%   ●《跳躍》  65%   《電気修理》 10%  《ナビゲート》10%   《変装》  1%    《》     % ------------------------ 交渉系技能 ------------------------ 習得/名前    現在値 習得/名前   現在値 習得/名前 現在値  《言いくるめ》5%   ●《信用》  65%   《説得》15%  《値切り》  5%    《母国語()》90%   《》  % ------------------------ 知識系技能 ------------------------ 習得/名前      現在値 習得/名前      現在値 習得/名前  現在値  《医学》     5%   ●《オカルト》   20%   《化学》 1%  《クトゥルフ神話》0%   ●《芸術(ピアノ)》 55%   《経理》 10%  《考古学》    1%    《コンピューター》1%   ●《心理学》75%  《人類学》    1%    《生物学》    1%    《地質学》1%  《電子工学》   1%    《天文学》    1%    《博物学》10%  《物理学》    1%    《法律》     5%    《薬学》 1%  《歴史》     20%  ●《芸術(茶道)》 30%   《》   % ■戦闘■ ダメージボーナス:1d4 名称 成功率 ダメージ 射程  攻撃回数 装弾数 耐久力 / 備考                              /                              / ■所持品■ 名称 単価 個数 価格 備考       1   0       1   0       1   0       1   0 =所持品合計=     0 所持金 預金・借金 ■その他■ メモ: おぎなら たろさん用KPC 一人称:僕 二人称:君 ↓ネタバレ バレー部。左利き(日常生活では矯正済み)。基本レシーバーだが、一通りのことを平均以上の成果でこなせるオールラウンダー。悪く言えば突出した才能がない器用貧乏。 短期間で人よりも出来るようになれる才能を持っているが、ただそれだけの永遠のアマチュアポジションであり、秀才寄りの凡人どまりな男。両親は教師をしており、幼少期から水泳、乗馬、ピアノなど様々な習い事をさせられていた。大人の顔色を窺い、大人の言うとおりにする『お利巧』な子供であり、絵にかいたような『優等生』。しかし本来の彼は物静かな外見とは裏腹に本当は負けん気が強く、プライドの高い男である為、内心ではずっと反抗する機会を窺っていた。バレーについてはオリンピックを中継で見てからずっと好きだったが、親の許しが貰えず習うことが出来なかった。高校入学を機に意を決して親に頼み込み、「成績上位キープ」「有名大学に進学すること」を条件に入部を許してもらえた。 入部届を提出した際偶然一緒になったことで贋瞬と話すようになり、自主練習の際によく時間や場所が被る事、同じ左利き同士などのきっかけからこっそり親友だと心の中で呼ぶほど好ましく思っていた。(自分から呼ぶのは照れくさいので…) 人生で最後の試合なのに応援席から贋瞬を応援するしかできなくなった事に絶望して藁にも縋る思いでおまじないを試したところで、本編での事件が起きてしまった。 両親から部活に関して心無い言葉をかけられる事、成績は上位キープでいなくてはいけない事、大学は贋瞬とは違ってしまう事…様々な外的ストレスに加えて膝の怪我に2軍落ちの件、更にイ…の影響が重なって情緒不安定になっていく。1軍メンバーやクラスメイトと仲がいい贋瞬の様子に『彼を親友だと思っているのは自分だけだったのだ』と考え、徐々に悲しみが嫉妬や憎悪へと変化していってしまう。(イ…の影響でマイナス思考になっているだけですが、実際にPCがKPCの事ををどう思っていたのかはPLに任せます。) 【名前の由来】 橘が由来。橘の別名に『非時香菓(ときじくのかぐのこのみ)』があるのでそこから。橘は神様の依り代と考えられていたことから。花言葉は『追憶』『不老不死』。追憶は本体の方、不老不死はイ……の方のイメージ。『ときじく』は時期に関わらずいつでもそこにある、の意味があります。 鬼無里 贋瞬が『贋作の一瞬』なのだとしたら、非時 実真は『いつでもそこにある真実』として存在しようかなーと思ってこうなりました。(『永遠の真作』とも違う対比として、ろくろ捏ねました) 蛇足ですが……いつでもそこにある真実が名前なのに、そこにあるのは『才ある凡人』だっていう事実しかないの面白いね!なりたいものになれない事実だけまざまざと見せつけられてプライド高男のプライドへし折れちゃうね!きゃっきゃ!上っ面だけ取り繕うのが器用な男なので、内心ウギーーって歯を食いしばって悔しがってても、人目のある所では澄ました顔してそうです。POW高くないので沸点低そうだし、仲の良い相手だったら本音を溢したりもするかもですね。 ■簡易用■ 非時 実真(ひとき さねざね)(男) 職業: 年齢: PL: STR:13  DEX:10  INT:14 アイデア:70 CON:11  APP:15  POW:12  幸 運:60 SIZ:12 SAN:99 EDU:18 知 識:90 H P:12  M P:12  回避:dex*2  ダメージボーナス:1d4 ―――――――――――――――――――――――――― [技能](職業技能点:360 個人技能点:140) (書式:職業/個人<成長>[その他]) ―――――――――――――――――――――――――― [持ち物] ・武器 ――――――――ここに記入―――――――― ・防具 ――――――――ここに記入―――――――― ・所持品 ――――――――ここに記入―――――――― [プロフィール]