タイトル:自称勇者 キャラクター名:ハル=ハレルヤ 年齢:13 性別:女 髪の色: / 瞳の色: / 肌の色: 身長:130cm 体重: キャラクターレベル:5 Lv ワークス :貴族B スタイル:ウィザード ■能力値■ HP:71 MP:74      筋力 反射 感覚 知力 精神 共感 ワークス  12  12   9  10   9   8 作成時    2   0   2   1   0   0 →/5点 成長等    4      4   4 その他 =基本値=  18  12  15  15   9   8 スタイル   0   2   1   1   1   1 他修正 =合計=    6   6   6   6   4   3 ■攻撃コマンド■ 《攻撃名》命中/威力/射程/MC/コスト/効果など 《》   3d+6/  /  / /   / ■回避コマンド■ 《回避名》回避力/MC/コスト/効果など 《》   /2d+6 / /   / ■装備■ =武器=        重量 命中 G値 攻撃力 射程 備考 ロングソード    6    3d+5 6 11   0sp オーソドックススタイル(攻撃力、ガード値+3) ミディアムシールド 4    2d+5 7 7   0sp オーソドックススタイル(攻撃力、ガード値+3) 合計        10      13 18 =防具=       重量 命中 攻撃力 武器防御 炎熱防御 衝撃防御 体内防御 回避 行動 移動 備考 ロングソード                                       -1 ミディアムシールド           2          1            -1  -1 ブレストプレート  5          7     3     4         -2  -1  -1 他修正 合計        7   0   0    10    4     5    0    -3  13  13  =3sq ■所持品■ 名称 重量 備考    0    0    0 =所持品合計=     0 =装備合計=      17 = 重量総計 =     17 / 36 ■特技■ 《特技名》         SL/タイミング /判定  /対象 /射程/コスト /制限      /MC/効果など 《基礎魔法取得》     1 /      /    /   /  /    /        /○/基礎魔法を2個取得する 《混沌操作》       ★ /セットアップ/感性  /シーン/0sp /4    /        /○/目標値10。シーンの混沌レベルを±1する。 《魔法取得:全色魔法》  4 /      /    /   /  /    /        /○/[LV*4]個の魔法を取得する 《エスコートフェンサー》 1 /DR直前   /    /単体 /4sp /5    /1プロセス1回  /○/カバーリングを行う。プロセス中の全属性の防御力を+[【一番高い能力値判定】+LV]する 《多重積層魔法壁》    ★ /DR直後   /    /自身 /  /10   /        /○/「タイミング:DR直後」「種別:防御」の魔法を二つ同時に使用できる。この効果は自身にのみ効果がある 《魔光爆裂》       ★ /DR直前   /    /自身 /  /効果参照/        /○/「種別:魔攻」の魔法を一つ選択。ダメージ属性を指定した魔法のダメージ属性に変更し、DRに+[(指定した魔法のレベル*2)D]する。コストは、指定した魔法のコスト/2となる 《ルーンフェンサー》   1 /イニシア  /    /自身 /  /6    /R1回、シーン1回/○/即座に全力移動を行え、移動したR中のダメージに+[混沌レベル]する 《虹色の魔法》      1 /      /    /   /  /    /        /○/MP最大値を[(取得している魔法の種別の種類+4)*LV]する 《レインボウフェンサー》 1 /メジャー  /効果参照/単体 /武器/4    /        /FW/白兵攻撃を行う。ダメージに+[(取得している魔法の種別の種類+3+LV)する。 《卓識:循環呼吸法》   1 /マイナー  /    /   /  /    /        / /MPを[LV]D+【知力】+8点回復する。1R1回、戦闘外では1シーン1回使用できる 《簡易魔法術式》     1 /マイナー  /    /自身 /  /5    /        / /メインプロセス中に使用する魔法、及び「種別:魔法」の判定ニ+1d 《》           1 /      /    /   /  /    /        / / 《武器防御》       ★ /      /    /   /  /    /        / /ガードが可能になる 《技能習熟:騎乗》    ★ /      /    /   /  /    /        / / 《守勢巧者》       ★ /DR直前   /    /   /  /    /        / /「種別:カバー」の特技を一つ使用する。カバーリングをしていなくても、その際に上昇する防御力分上げる。 《オーソドックススタイル》1 /      /    /   /  /    /        / /「種別:長剣」「種別:盾」を同時に装備中、それらの武器の攻撃力とガード値に+3する。 《スペルブック》     1 /      /    /   /  /    /        / /LV個の魔法を選択。選択した魔法の判定値+2,ダメージに+1dする 《天運上昇1》       ★ /      /    /   /  /    /        / / ■魔法■ 《魔法名》               SL/タイミング   /判定  /対象  /射程/コスト/制限  /MC/効果など 《キュアライトウーンズ》         /メジャー    /治療  /単体  /4sp /4   /8   /○/HPを「達成値+混沌レベル」回復する。瀕死レベル1のキャラにも効果有 《アシスト》               /判定直後    /    /単体  /4sp /2   /    /○/判定の達成値+3 《》                   /        /    /    /  /   /    /○/ 《ハードスキン》             /メジャー    /    /自身  /  /   /    /○/シナリオ中、<武器>属性の防御力に+【反射】する。最大MPが3点減る 《ブーストオブパワー》          /メジャー    /    /自身  /  /   /    /○/シナリオ中、【筋力】【反射】に+使用可能生命魔法レベルする。最大MPが4点下がる 《プレディクトヴィジョン》        /判定直後    /    /単体  /5sp /4   /    /○/同意した対象の判定を振りなおさせる 《ケアレス》               /判定直後    /    /単体  /6sp /2   /    / /対象の判定の達成値-2 《》                   /        /    /    /  /   /    /○/ 《エレメンタルシールド》         /DR直後     /    /単体  /4sp /5   /    / /対象の全属性の防御力+4d+[混沌レベル]する 《ディスロケーション》          /DR直後     /    /十字  /0sp /10  /    / /対象の全属性の防御力+2d+[混沌レベル]する 《キネティックバリア》          /DR直後     /    /単体  /3sp /4   /    / /対象の<武器><衝撃><炎熱>属性の防御力+4d+[混沌レベル]する 《サモン・ケットシー》          /判定直後    /    /単体  /4sp /15  /    / /対象の判定を振りなおさせる 《》                   /        /    /    /  /   /    / / 《チューニングカオス》          /イニシア    /    /シーン /0sp /4   /    / /シーンの混沌レベルを±1する。 《ディスメンタル》            /メジャー    /混沌知識/効果参照/0sp /4   /    / /機械や魔法の装置を解体する 《ライトニングボルト【スペルブック】》  /メジャー    /霊感  /直線5  /0sp /16  /18/対決/ /<炎熱>6d+【知力(6)】+[混沌レベル*3]のダメージを与える。自身は対象にならない 《アローエクステンション》        /DR直前     /    /単体  /4sp /6   /    / /同意した対象の射撃攻撃のダメージの属性に<衝撃>を加え、ダメージを+2dする 《》                   /        /    /    /  /   /    / / 《ハンドグレネード》           /メジャー    /射撃  /十字  /4sp /20  /対決  / /<炎熱><衝撃>6d+[4+国の鉱物⁺国の森林]のダメージを与える射撃攻撃を行う。1点でもダメージを与えると炎上5を与える 《アクシデント》             /判定直後    /    /単体  /6sp /10  /    / /判定の達成値-3する 《サモン:リャナンシー》         /判定の直後   /    /単体  /6sp /10  /    / /対象の判定を振りなおさせる 《リデュースインシデント》        /ハプニング発生時/    /シーン /0sp /20  /    / /ハプニングチャートを振りなおさせ、どちらかの結果を採用するか決める。魔法使用後に、緊急発散を宣言できる。 ■ライフパス■ 出自:名門貴族/きっと親は頭を抱えている 経験1:若武者/まだまだ青いってこと 経験2:副作用/頑張ってSEとかエフェクトとか出るようにした 目的:美学/勇者らしい行動を求める 禁忌:追撃/背中を向けた敵を攻撃しちゃいけない、勇者らしくない 趣味嗜好:壺を見ると割りたくなる/勇者の性らしい ■コネクション■ 名前 / 関係/ メイン感情/ サブ感情    /   /      /    /   /      / メモ: 通りすがりの投影体であるエルフ(他称:エルフの面汚し)に異世界の勇者譚を聞かされた結果、脳を焼かれたメイジの少女。 物語の勇者のようになるべく、剣と魔法の腕を磨き、人々のため冒険にでることとなった。 勇者であることを胸に抱き、今日も弱きを助けるために冒険をする。